• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月26日

PCX JK05 「納車初年度のまとめ」

PCX JK05 「納車初年度のまとめ」 「今年は、自動二輪車免許の取得にむかい
無事に7/7日(七夕) 晴れて免許証の書き換えを
済ます事が出来ました」

私の新しいパートナーが増えてから半年くらい経ちました (*^^*)

装着パーツ達の紹介ブログをのこしますw

[アイラインフィルム&フロントスポイラー?&ブレーキキャリパーカバー]

アイラインフィルムは、先端からの剥がれに注意…
拭きあげでのウエスが慎重すぎて大変(笑)

フロントスポは、自塗装で個性を主張させてみました(笑)
(再塗装を検討しています)ww

ブレーキキャリパーカバーは、文句無しのお気に入りパーツです!
(某レビューでは、ネジの長さがブレーキディスクに干渉する事例が出てましたが問題無しで取り付け出来ました(*^^*)

[ナンバー角度ステイ&プレート類1式]

角度ステイは、中華製かな?
結合部品のつくりが安く思えます…
構造や、腐食による錆びで何れ負けると思います(交換頻度が高そうです)

真ん中のプレート(青)は、規格外プレートでした。要 穴あけ加工でおさめました!

[泥除けロング&マフラー&ラジエーターカバー]

自塗装の泥除けロングです
車熱がこもりそうな場所なのでウレタンクリアで仕上げました(*^^*) 湾岸ステ仕込んでます(お気に入り(笑)

ステンレスマフラー「ウイルズウィン製」
出口のバッフル形状が変更されてますね!
今までの形の方が良かったのに…
(無くしたら、代用ないと思います(笑)

ラジエーターカバーは、夏場を考慮してアルミ製の素材をチョイスしてます!w

[タンデムバー]

ウイルズウィン製のタンデムバーです。
接続箇所が塞がれてるので、付属の目隠しプレートでポン付けでも良かったのですが
ステンレスプレートなので 先駆者様を見本に純正を穴あけ加工しておさめてます(*^^*)


[セパレートハンドル&アルミグリップ&六角グリップ&グリップエンド&シリンダーカバー&ナポレオンミラー&スマホホルダー&ブレーキレバー2種色&
マイメロちゃん❤️











お気に入りのマイメロちゃん♡

また更新出来たら頑張ります(ง •̀_•́)ง







ありがとうございました(*´︶`*)ノ






ブログ一覧
Posted at 2023/11/26 18:59:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ブレーキキャリパーカバー
マイキー@札幌さん

ブレーキキャリパーカバー
マーティ。さん

次回シート交換!
らじゃ☆彡さん

【週刊BRZ GT300】補機類・ ...
玉之丞さん

KX80-S1を組み立ててます。  ...
element555さん

今日も自転車用品到着してます。
osatan2000さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「フロントホーク施行依頼から
リアサス交換(*^o^*)

自身で、初のトライ|⸝⸝•ω•⸝⸝`)

サスペンションはYSSのEUROタイプ
減衰機能はナシです😅お高いw

310㌢
純正より5㌢〜6㌢ダウンかな??
ちょっとお尻下がりになった気がします(笑)」
何シテル?   06/16 20:54
ホンダ PCX125に乗っています。 (計画 実行中!) w 県外移住のため所有を決意致しました ※免許取得に向けて、現在進行形であります 集まりやオフ会に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ PCX125 ほたる (ホンダ PCX125)
ホンダ PCX125に乗っています。 (計画 実行中!) w 県外移住のため所有を決意 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation