• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月23日

おしょうしな~ 八重の桜を探しに☆

おしょうしな~ 八重の桜を探しに☆ 20日(水)、21日(木)と1泊してきました。

今回は奥さんのお父さんとお母さんも一緒に家族みんなでの温泉旅行☆






当日のお昼は至極当然の喜多方ラーメン「坂内食堂」に決まり☆

最初は「まこと食堂」にしようと思ったけど、思いの外、坂内が空いていたので。タイミングがよかったらしく食べ終わって帰る時には、いつものように店の外まで行列ができてました。

やっぱり肉そばは、おいしい!!



チェックインまで時間があったので行きたいと思っていた「八重と会津博」にも行きました。



入場料500円は、ちょっと高いと思いましたが、まぁ大河ドラマ好きな方は行ってみる価値ありかもです。



綾瀬はるか が大好きな方も行ってみる価値ありますね。



15:00過ぎ 宿にチェックイン。今回は以前も宿泊した事のある「御宿東鳳」にしました。お父さん、お母さんも含めて家族6人で宿泊だったので、超格安プランで泊まりました。

でも、ココの宿もおすすめ度は高いです!! “あがらんしょ” という食事処のオープンキッチン形式バイキングが最高!!

温泉は男女共に会津の街並みを眺望しながら寛ぐ事ができる温泉。



湯上りに飲む“会津の べこの乳”(牛乳)は最高です!!



翌日は郡山を経由して、福島でおいしいものを食べて帰宅となりました。


まぁ、とにかく独身の頃から福島県は好きで、よくよく遊びに行ってます。いわきは住んでいた事もあるので、かなり親近感がある街だし、なによりあたたかいのが良い!!んでもって郡山は東北第二の都市であり、適度に都会なのが良いです。でも、やっぱ「あいづは会津が1番好きなんだ」って言われるくらい、うちは会津が好きです。

皆さんも復興支援を兼ねて、ふぐすまに遊びに行ってみては?



ブログ一覧 | 旅行・旅・遠出 | 旅行/地域
Posted at 2013/03/23 00:00:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この日は⑦。
.ξさん

いわきツーリング!
レガッテムさん

楽天お買い物マラソン限定10%OF ...
WAOショップ公式店さん

【 鉄粉除去 】
ステッチ♪さん

夕張メロンまつり!
hokutinさん

花火の季節 at DaNang
たっちゃん30さん

この記事へのコメント

2013年3月23日 0:12
ふぐすまへようこそρ( ^o^)b_♪♪

ふぐすまは良いとこですよぉ~(爆)

わたすは、毎年雪が溶けた頃、上杉神社へ参拝に行きますよ♪

米沢では旨い肉に、米沢ラーメン堪能してきますよ~。マイカイ
コメントへの返答
2013年3月23日 0:19
ふぐすまはブログにも書いてあるとおり
かなり行ってますよ!!

いわきにも住んでいた事があったので
県内の地理感はバッチリです☆

ふぐすまは観光資源が沢山あって旅行するには
楽しい場所ですね。首都圏からのアクセスも
よいし。

上杉神社来てるんですね☆ 今度お越しの際は
よんねざわの、おいしいラーメンを紹介しますよ。

今度プチりましょ~☆
2013年3月23日 0:33
いわきは庭です爆

あ、僕元ふぐすま人です笑
いわき温かいから好き( ´∀`)
コメントへの返答
2013年3月23日 0:42
いわき イイね!

でも好きな街の順序でいくと…

新潟>会津>いわき

やっぱりウォーターフロントな街並みの新潟が
1番好き。

年間を通して雪が降らない、あたたか~い
いわきも好きだけど。

ゆうくんは楢葉だっけか?

今は新潟県民なんだよね。でも群馬県民の
イメージもあるよねー。

彼女はあちこちに点在!?w


第5回東北RKオフで会えるといいねん☆
2013年3月23日 1:28
長岡オフのときは楢葉町民でした笑
今は新潟市民。
12月まで桐生市民wwwwwww

彼女は新潟だけ( ´∀`)多分

東北オフ行けること願ってます(。>д<)
コメントへの返答
2013年3月23日 1:32
転勤族だね(*´艸`)

夜の仙台(国分町)楽しいので、今度は仙台に
移住してみてねw


彼女は新潟だけ( ..)φメモメモ


東北オフには、お二人でどうぞwww
2013年3月23日 7:32
喜多方ラーメン美味いですよね♫
食べたくなっちゃった
ふぐすま、桜咲く頃も良いですよ〜


東北オフ楽しみデスね〜

仙台の観光案内よろしくお願いします~❤
コメントへの返答
2013年3月23日 16:39
コメ返遅くなりました~。

喜多方ラーメンおいしいですよねー。あちこち
おいしいところありますが、やっぱり来店回数は
坂内食堂、まこと食堂が多いですね~。


東北オフはとても楽しみです☆皆さんの弄りには
とても及びませんが、皆さんのカッコイイRKが
見れるだけで十分!!


仙台の観光案内は、お時間があればさせて
いただきまーす☆

泉加茂のSABもネタ的にはよかったんですけどねw
2013年3月23日 8:37
遊びにいきたいです。
隣の県ふぐすま♪

綾瀬はるか可愛い~(*^^*)
あの不思議っプリが、同じ女性として憧れるとこであります。

八重の桜の台詞

あんつぁま~ってのがすきです(^-^)

首が座ったら、ふぐすまいこうかな。
コメントへの返答
2013年3月23日 16:44
コメ返遅くなりました~。

ふぐすまいいよね~。とちぎも良いですが
観光資源の多さでは、ふぐすまに軍配が
あがりますね。

綾瀬はるかは女性にも人気が高いよね。
結構、万人受けするキャラなのかもね。

あんつぁま~ うちも好きだよ☆

あの子役めっちゃカワイイよねっ☆

お子ちゃまの首が座ったら遊びに来てくなんしょw
                    ↑(会津弁)↑
2013年3月23日 9:04
おはようございます。お子さん可愛い~
ブログで会津観光した気分になりました(^O^)
大河ドラマで東北舞台は「天地人」以来ですね。

会津には行ったことがありませんが、東京で仕事をしていた時に、同じ職場で名字が「星」さんという方は、ほとんど会津出身だったのを覚えています。よくお土産でもらっていた「ままどおる」は中通りのお菓子でしたっけ?
コメントへの返答
2013年3月23日 16:49
コメ返遅くなりました~。

小エアリを褒めていただき、ありがとなし(会津弁)

今回はあんまり写真撮らなかったので、大した
ブログにはなってませんw

大河ドラマは「天地人」以来ですね。あの時は
米沢が凄かったですが、今年は会津ですね。


あっ!「ままどおる」は会津でも支店がありますが
本店は中通りですね。でも、ふぐすまのお土産
っていうイメージは強いですね。

ってか、らっこさん、さすがはお嫁さんが東北人
だけあって、東北の観光情報にお詳しいですねw
2013年3月23日 17:38
昨夜家に帰って寝る前にみんカラ開けて
ビックラこいた(笑

ニアミスしていたのねぇ~www
やっぱり血は繋がって無くても親子だべ('◇')ゞ

桜が咲き始めたら渋滞が目に見えているので
この時期を設定していたのよ。雪には降られたけどw
22日はあっ晴れ会津若松市内、歩きながら散策できて最高でした('ω')ノ

写真整理が終わったらブログUPしますね。
コメントへの返答
2013年3月23日 18:45
うちらもパパ、ママのブログ見て、たまげましたよw

だって1日差ですからね~。

考える事が一緒なあたり、間違いなく親子ですw

桜が咲いたら今年の会津は、とくに混雑する
でしょうね。でも混雑覚悟で、もう1回行ってみたい
気もしますね☆

22日は、よんねざわんも快晴だったので会津も
晴れているんだろうな、と思いました。


写真整理終わったらレポUPして下さいね☆
楽しみに待ってまーす☆
2013年3月23日 18:34
ふぐすま まだ行ったことないですが、みんカラやっているうちに全国制覇したいので 美味しいもの求め旅したいです~

大河みてないし、綾瀬はるかファンではないですが魅力感じる街ですね

会津は戦国ファンにとって行かねばならぬ土地なので(笑)
コメントへの返答
2013年3月23日 18:49
東北の玄関口である、ふぐすまは観光資源が
沢山あって、素敵な場所ですよ~。

福島県民ではないですが、隣なので年中
行ってますw

戦国ファンならば、会津は絶対に訪れるべきですね

幕末の時代にあった物語とかもジーンとくるものが
ありますよ。

桜が満開になる4月中旬、福島県内は最高に
良いです。

せっかくエアウェイブ乗られているのだから
皆さんとオフできるといいんですけどね☆
2013年3月24日 19:38
会津若松へようこそ!
私の地元です!喜多方ラーメンも美味いですけど、
今度は会津のソースカツ丼も食べてくなんしょ!
ドラマ館行ってきたんだなし!
地元民ですが、まだ行ってません!
今度、行ってみんべ。
コメントへの返答
2013年3月24日 20:00
会津も自分にとっては庭先と思えるくらい、近い
距離なので、しょっちゅう行ってますよ!!w

喜多方ラーメンはもちろんですが、ソースカツ丼も
あちこち食べた事ありますよ☆


ドラマ館は入場料が500円っていうのがネック
ですね~。駐車料金を合わせると700円…
ちょっぴり高いですね~。

今度、会津のSABでプチらなきゃですねw
2013年3月24日 23:17
えー、入館料取るんですね!駐車場も取るんですね!
まあ、この時期だし観光客目当てだからね!
だから、余り地元民はいかないのかな〜!
コメントへの返答
2013年3月24日 23:27
今年の会津は観光による経済効果は大きいです。

入場料が300円で、駐車料が200円くらいなら
いいと思ったのですが。

「八重の桜」が放送される以前から会津は
好きでしたが、今年はいつも以上に会津に
行く事は増えると思います。

東山温泉も本当は、もう1ヶ所おすすめの旅館が
あるんですよ☆
2013年3月24日 23:38
東山だと、向瀧とか原瀧かな〜!
本当、八重の桜さまさまですね!
コメントへの返答
2013年3月24日 23:54
向瀧は高級旅館なので、なかなか泊まる事は
できませぬ。

東山温泉は今回の「東鳳」が数回泊まりに来ていて
あとは「庄助の宿瀧の湯」も数回泊まりに
来ています。

庄助の宿は前車(エアウェイブ)の第5回東北
オフの宿泊地でした。

会津は熱いぜぇ~!!w

プロフィール

「KAISYUさんおかえりなさいオフレポ☆ http://cvw.jp/b/349109/36238072/
何シテル?   08/14 00:20
はじめまして。旅行(旅)大好き!!! 愛車スパーダに乗って奥さんや友達と一緒に(一人旅もするけど)今日もどこかに旅しています。他にも好きなものが多く、こだわり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

長岡の花火 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/03 15:00:03
RAYS VERSUS STRATAGIA VOUGE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/31 20:30:00

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ スーパーエアリちゃん (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
2011/6/20納車しました!! ↓グレード DBA-RK5 Z特別仕様車(クールス ...
ホンダ エアウェイブ エアリちゃん (ホンダ エアウェイブ)
2007/7/7(七夕)納車しました!! スタイルエディション(オプションでスカイルー ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
奥さんのクルマです。 前車のフィットシャトルはフル無限でカスタムしていましたが今回はノ ...
ホンダ N-WGN カスタム きゃなぴ (ホンダ N-WGN カスタム)
山形の実家の妹のクルマです。 Nシリーズの第3弾。日本のあたらしいベーシック。という謳い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation