• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とうふ@TW2の愛車 [スバル ディアスワゴン]

整備手帳

作業日:2023年12月3日

バケットシートを着けてみる④

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
ストラディアの着座位置を適正に調整すると
ステアリングトップ付近で腕が伸びてしまう

どのくらい高さと角度を調整しようか勘案
2
チルト調整がないので
取付部にスペーサーを入れてみる

スペーサーは80kgハイテンションスチールの大径精密ワッシャーt=2.00mm
締付は浸炭焼入クロモリキャップボルトで
ガンガンに締め上げて固定

いろいろ試した結果
手前側は14mm
奥側は0mmの調整がベストだった

ステアリング高さを調整すると
ユニバーサル下のフレキシャフトが引っ張られてステア操作が重くなったので
フレキシャフトを調整
ステアリング操作感は元に戻った
3
before after
概ね40mmほど下がり
ステアリング角度も乗用車に近付いた

計器類の視認性が変わらないのは助かった・・・
4
ステアリングトップで腕の曲がりは適正になった
これなら運転しやすい
5
バケットの場合
ステアリングを下げると乗降性は悪くなるが
私には全く影響はなく
ヒョイと乗り降りできる位置にもっていけた

このようなセッティングに慣れない人には厳しいかもしれない
6
所要を兼ねて長距離走行をしてみた

写真は久し振りの西湘バイパス

箱根峠、首都高環状線も快適な走行ができ
往復700kmを通じて疲労は少なく、腰痛なども皆無

釣り旅が楽しみだ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車内の清掃

難易度:

ベルト交換とその他

難易度:

他メーカー流用ドリンクホルダー取り付け

難易度:

エアコンガス充填

難易度:

サンバー16.0年目の1年点検とオイル交換、エアクリーナー交換、ホイールナット ...

難易度:

ホイールナット交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年2月12日 9:00
そこまで来たのなら声かけてくだされば😢
コメントへの返答
2024年2月12日 12:09
こんにちは。

お心遣いありがとうございます。

湘南を通過したのが深夜でしたので
連絡できませんでした(涙)

プロフィール

「整備」
何シテル?   10/01 22:24
山釣りの旅を楽しんでいます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GarageKM1 Facebook 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/12 08:04:32
 
Garage KM1 - YouTube 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/12 07:59:30
 

愛車一覧

スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
「黒いとうふ」に巡り合いました(笑) アルプスの源流を訪ねて、気の向くままにデラシネの ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ZVW30からZVW50にスイッチしました 普段は家内の足として使い、休日のロングドライ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
次男keiがある日突然走りに目覚めて 電撃入手した格安ゴキゲンマシンです サーキットも ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
スバルヴィヴィオRX-R 型式KK3 A型 1993年製造 個人オーナーを経てスバルの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation