

たまに行くIKEA。毎回毎回、私自身は買うものもあまり無く‥そんな中、前々からずっと欲しかった時計がありました💦今回は家族の了承も出たので思い切って購入👍この時計、直径が60センチもある
小学校の外の壁についてそうな超特大サイズ😳

これだけ大きいと壁のレイアウトを全変更しないと入らないので施工開始したいと思います🫡
まずは現在の入り口側の壁の写真。

現在の中央付近の写真。自作ステッカー仕様の480円の時計はガレージ反対側に移動予定。壁に貼り付けてある額やスピーカー等も全て外します。

奥側の写真です。マフラーは移動不可なので
苦労するかもデス💦

コレもちょっと前にオークションで落札したダンロップバナーフラッグ。200センチ×60センチと、とても大きいので一緒にレイアウト施工していきます♪

ガレージ奥側のケミカル棚を片付けて水拭き😊
壁もかなり蜘蛛の巣などついていたので届く範囲で、拭き掃除しました💦

脚立に登ってギリギリ届く所にバナーを貼り付けました👍‥‥てか、大き過ぎてココにしか入りませんでした💦

ダンロップバナーはここで決まりです👍
オークションで送料込み3200円位でゲットしました!とにかく大きいので迫力があります😎

巨大時計はココに。色々悩んで何とか決まりました💦
とにかくデカい💦💦
ガレージ奥壁にあった所さんのポスター額も中々大きいので場所に迷いました😓

重量物はしっかりとアンカーを打ってビスに引っ掛けて固定。あーでも無いこーでも無いと時間もあっという間に過ぎてしまいます😓
所さん額は両面テープで固定した為すぐに落ちてしまって透明アクリルが破損😭
ビスにて引っ掛け固定にやり直しました💦

新たにオートメーターバナーを貼り付けた場所には元々Bluetoothスピーカーバーがあったのですが、
矢印の棚全面に引っ掛けて設置。写真では分かりにくいですが‥。取り敢えずはここに落ち着きました💦

自作の安物時計はガレージ反対側に100均プラチェーンにてぶら下げ。ガレージ作業時はどっちを見ても時間が確認出来るようになりました😊

かなり派手な壁になりました😓
地震等で落ちない事を祈ります🙏

反対側ももっと派手😎
作業場というよりはおもちゃ部屋。笑
※中々の嫌味な投稿だと思います😓最後までお付き合い頂きありがとうございました🙇
Posted at 2025/09/14 22:54:09 | |
トラックバック(0)