• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エーヴのブログ一覧

2025年06月29日 イイね!

大人の子供部屋 11

大人の子供部屋 11

最近のガレージネタはセリアが多め?!
ダイソーには無いスチール?ブリキ?の
プレート😎


何をするかと言うと、コチラ👍
先日のタイヤ組み換え時に新品タイヤに貼ってあったナイスデザインなステッカー。
アジアンタイヤあるあるなのか分かりませんが、とにかく糊がベタベタで厄介なステッカー。何処かに貼ろうにも厳しい感じ……。


ですのでいっその事、サインプレートでも作ってしまおうと😊


苦労して組み換えをした"戦利品"としてディスプレイ👍これからどんどん増えるかしら?!


もう一つセリアから。このオールドペプシデザインのプラスチックトレー👍ガレージで使えそうなのでゲットしました。まるで世田谷ベース風👍👍👍110円なら買いでしょ😆







2025年06月07日 イイね!

タイヤチェンジャー改造したい!

私の持っているタイヤチェンジャーは、
私の履いているWORKホイールのタイヤ交換ができず😭

リバースホイールを扱うには中心棒を延長する必要があります😓


しかしこのサイズの鉄パイプが見つからず。


頭が外せるので工夫すれば何とか
なりそうな予感がしますが。


延長に持ってこいの単管パイプがホームセンターにありますが、
被せて使うアタッチメントがそのサイズ😖
うーん🧐何か良い方法が浮かびません😭

2025年05月18日 イイね!

ガレージライフ 2025.05



週末のガレージ作業はまあまあ日常的にありまして…😓
子供が自転車を通学等で使っていますが、よくパンクやら何やら壊して参ります😖

で、今回は何と!スポーク折れ💦
早速アストロに道具調達に行って来ました😎


チャチャっと空気を抜いて、タイヤ、チューブを外します。タイヤレバーを挟み込んで。


折れたスポークが止まっているニップルというパーツをホイールから外します。


あらかじめネットにてスポークは購入していました。アストロ製のニップル回しが必要となります😎


アストロでブランケットも購入しました。
地べたに座って作業する事も多々あるので店内を物色していたら良いサイズの物を見つけました👍
座ってのんびりと作業しました😊


買っておいたスポークは長さが合わず💦
youtubeを参考に加工しました♪


何とかつけ終わり、回転時のブレの修正に手間取りながらも完了しました👍自転車整備も中々奥が深いですし、難しい。😓
てか、スポーク交換は素人が手を出すもんじゃないですね😖


コチラは洗車後の一枚。先日施工のカウルトップ塗装はどうやら上手くいったみたいです👍



施工から2週間経ちましたが、流石に綺麗です♪
洗車後の"あの憂鬱"から脱出出来ました👍


コチラの写真は、ガソリン添加剤の投入2回目の写真です。


取説によると、満タン給油時の添加を経年車の場合、2回連続で施工すると効果UPとの事です。FUEL1、高いのに…😖























2025年05月06日 イイね!

大人の子供部屋 10

大人の子供部屋 10
前回施工後のガレージ作業スペース。
テーブル上の右側の壁にコンセントが設置
されています。


トップチェストを配置していますので、
このコンセントはチェストをズラさないと使用出来ません😭
テーブル上に延長コードを引っ張って
使用しようと思います♪


そのまま使用しても延長コードを面白くありませんので、コチラ!!
セリアで見つけた110円の小物入れ!


穴を開けて、箱の中に延長コードタップを両面テープにて貼り付け。


裏面には、これも110円のイリジウム磁石
をアロンアルファにて貼り付け。


トップチェスト側面に設置👍


使用時のみ、パカっと開けて使用します👍



もう一つセリアネタ😎
コチラはコストコ購入のシュアラスターのカーシャンプー!
使用時はキャップ4杯をバケツに入れて
シャワーで泡立てて使用しています。


毎回こぼれ易いキャップに4杯注ぐのが
まぁ億劫になりまして。1杯で行けないものかと
物色していたら見つけました!


測ったところちょうど満タンで4杯プラスちょっと入りました。収納もこのようにガレージ雰囲気を損なわない感じ😎


普段はコンプレッサー隣に収納👍


コチラもセリアで発見😁
何かと使えそうなプラスチックバケツ!
110円×3個。


取り敢えず適当にぶら下げました!

ダイソーも良いですが、たまにはセリアも
行ってみたら素晴らしい発見があるかも?😁



















2025年02月02日 イイね!

最近愛車の事、撫でてあげてますか?

最近愛車の事、撫でてあげてますか?ここ最近、天気に恵まれず洗車が疎かになってました😓

そして、職場で若い後輩がスポーツカーを購入。羨ましくなってしまい中古車サイトを初めて閲覧してしまいました…😥


マニュアル車、スポーツカーがとても欲しくなってしまい…いわゆる浮気??!笑😱


何故か、エアウェイブにとても申し訳ない気持ちになってしまったので極上洗車を決行します😎
先ずは水垢、鉄粉をしっかりと落としました💦なんだかんだ2時間程💦


で、ガレージから眠っていた固形ワックスを掘り出して施工していきます🫡


固形ワックス掛けは恐らく17〜20年振り😓
開けるとまだ使えそうでしたので施工していきます🫡
大変ですが、償い?!のつもりで笑


スポンジを水で濡らして軽く絞ります。ペースト状のワックスを少量摂って塗りこんでいきます。とても懐かしい良い香りがしました♪
しかし、
固形ワックスが時代と共に廃れていった理由が良く分かります😖
なんと言ってもタイパが良くないです!!
そして、とても重労働!!昔はよくやっていたのになぁ🤨


全体に塗り終わったら少し乾燥させて拭きあげます。コレがまた重労働💦すっと取れる訳ではなく少しずつ取れていく感じでした😓こんなんだったっけ??



優しく撫でていくと、どんどんスベスベ肌に😊
しかしながら、塗り込みから拭きあげまで1時間半位かかりました💦


で、この艶です!!重労働の賜物😊
昔は当たり前の様に施工していたのでしょうケド何か忘れていたモノが蘇ったような感覚になりました😭
カルナバロウ特有の艶は、ガラス系コーティングとは明らかに、違います✨


こんなに沢山、長い時間、車を撫でる事はここ
数年ありませんでした😓
ガラス系コーティングはサッとかけて、サッと水滴を拭き取るので当然ですが😓



何度も撫でる事により、磨き傷が付き
良くないイメージがあります。
しかし、沢山撫でて発見した傷や塗装の痛みはあったものの、
何より愛着がより一層増しました😊

恐らく私は今後、これ以上の愛車には出会いそうにありません😎
年数は経っていますがこれからも大事にしていこうと思いました😭たまには"ワックス掛け"良いかも👍
Posted at 2025/02/02 22:00:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車など

プロフィール

「@港塾 さん!

おおっ!今度は何が始まりますか?😊ワクワク☺️
私は寒くて弄りパワーが出ず…😓」
何シテル?   02/22 19:46
エーヴです。愛車ももうすぐで20年?!よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

手動式タイヤチェンジャー リバースホイールの対応 
カテゴリ:タイヤ交換
2025/06/07 12:38:12
RS8 装着。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 20:54:47
ロングハブボルトに打ち替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 21:24:24

愛車一覧

ホンダ エアウェイブ エア (ホンダ エアウェイブ)
以前に投稿していましたが、ちょっと怖い目に遭って退会していました。 いじりが今だに辞めら ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
嫁車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation