• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Navy(ネイビー)の愛車 [スバル サンバートラック]

整備手帳

作業日:2025年4月16日

ホイール再塗装(ショップ作業)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
サンバーディアスワゴン用の13インチ純正ホイールを、プロの方に依頼し再塗装してもらいました。
費用と工程を紹介します。
2
塗装代金は42000円。
以前eKワゴンの全塗装でお世話になったショップさんにリピート依頼しました。
仕上がりやかかった工程に対し、良心的な値段でやってもらっています。

☆eKワゴンの全塗装についてはこちら
https://minkara.carview.co.jp/userid/3493024/car/3351082/7861903/note.aspx
3
作業前の状態。
一見するときれいな状態ですが、錆の上からシャシブラックが何度も塗られたお粗末な状態でした。
4
塗装を剥離してから作業してもらう事に。
シンナーに長時間漬けます。
5
何度も上塗りされた塗装を完全に剥がしてもらいました。
6
地肌は錆だらけになっていました(上側)
丁寧に錆を除去してもらっています(下側)
7
塗装。艶もきれいに出しつつ、ムラが一切無いのは本当に凄い技術です。
8
綺麗に塗装する事で足元を引き締めるドレスアップパーツとして生まれ変わりました。
鉄ホイールという選択肢、いかがでしょうか?

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

実は毎週磨いてる 微妙に綺麗にはなってるかなと思ふんだが

難易度:

スローパンクチャーの修理

難易度:

センターキャップ取付

難易度:

スペアタイヤの交換🛞

難易度:

ポルシェTサンバー ホイール交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「赤帽サンバー(TT1)買いました。
準備ができ次第、ページ作成します。」
何シテル?   12/09 07:16
【どなたでもお気軽にコメント下さい】 MTのeKワゴン(H82W)と赤帽サンバー(TT1)に乗っています。自分が施した調整・チューニングに関して各ページに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DonJunsanさんの三菱 eKワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 08:10:53
Zenitサンルーフ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 12:40:56
リアブレーキ調整手順(ブレーキの効きを良くする方法) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/03 14:02:48

愛車一覧

三菱 eKワゴン 長距離・高速走行仕様 (三菱 eKワゴン)
走行性能と燃費を同時に向上させる改造を施しています。特に高速道路を使った長距離移動を安全 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
長時間乗っても疲れにくく快適に過ごせる軽トラックを目標に修理、改良を施していきます。 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
家族が車を乗り換えする事になり購入しました。 初めは故障率が極めて低い5速MTのミニカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation