• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sugiyan777のブログ一覧

2012年08月11日 イイね!

オヤジの形見と介護

オヤジの形見と介護 先月末にオヤジが亡くなり、ブログ更新が出来ませんでした。
お盆は気忙しくなりそうです。

オヤジがいつも大切に使用していた腕時計、既に半世紀の時を刻みました。
この手巻き機械式時計 CYMA  スイス製 ・SEIKOのGS (株)第二精工舎 亀戸工場製
vintage watchはリューズを巻くと動き出しました。 どちらもメンテナンスはされてません。
いつも力作業や細かな手仕事をしていたオヤジの時計は傷だらけ・・・ GSは一度オーバーホールに出して形見として大切にしていきたいと思ってます。




オヤジは約3年人工透析をし家族で介護をしてましたが、いつも病院では戦争の話を口癖のように言ってました、亡くなる前日救急車で病院に搬送されCTを撮影して病院の先生からお話を・・・


大動脈瘤破裂です。 何処ですか? お腹の中央に丸く見えるのが大動脈 直径10cm!
(通常は3cm位だそうです) こんなに膨らむのですか?・・・・
その左側の影が破裂箇所です。 2,3日しか持ちません!
緊急手術も高齢で出来ず、透析をすると破裂箇所より血が止まりません。
オヤジの意識はしっかりしており、最終生死の決断を迫られました。・・・・

最後に本人が苦しまないようにしてほしいと告げ、承諾書にサインをしました。 
遣る瀬無い気持ちと葛藤してましたが、家族全員で出来るだけの介護を続けましたので
本人も最後までありがとう!ありがとう!と何度も家族に言ってました。

高齢者の良き理解者はやはり家族です。  家族の絆は思いやりと昔の回想で良かったことを話してあげることが、高齢者の不安を少しでも和らげてくれるようです。

人工透析をして頂いた病院の先生とスタッフの方々、緊急搬送して頂いた救急隊員、24時間緊急治療された先生方々 本当に有難うございました。
  



Posted at 2012/08/11 01:17:41 | コメント(10) | トラックバック(0) | 機械式時計 | 日記
2012年07月18日 イイね!

富山でBBQ! R35GT-R Club 中部地区

富山でBBQ! R35GT-R Club 中部地区東京のスカイツリーとBBQが終了して翌週はR35GT-R CLUB中部のイベントで富山BBQオフ会にに参加してきました。

私は仕事の都合上 BBQから参加でしたが、フル参加の方々は富山のお寿司を・・・そしてサーキット場へ行かれたようです。

BBQの開催地は城端SA近くのキャンプ場
途中 桜ヶ池ではロッククライミングの練習を見てましたが、凄いですね、最上段のオーバーハングの所まで昇って見れる方がいましたよ。


イオックス ヴァルトへの道は紫陽花が満開でした。



BBQ

生ビールで乾杯

コテージ前にて


コテージ前で整列


桜ヶ池クアガーデンにて


有名なお蕎麦屋さん福助へ移動 行列が出来るお店であなごの天ぷらも美味かったです。



やはり最後は走り屋 カート場へ バトルを繰り広げタイムを競い合ってましたが、
私は猛暑でカメラマンをしてました。



R編隊の走行動画 長編なので暇な方は見て下さいね。



幹事のTさん、Dさん有難うございます、そして参加されました皆さまお疲れ様でした。
まだまだ沢山のイベントが有りますので初めての方もご参加くださいね。





Posted at 2012/07/18 21:45:31 | コメント(11) | トラックバック(0) | R35 GTR | 日記
2012年07月16日 イイね!

クルージングを楽しむ。 7/8

クルージングを楽しむ。 7/8先週のR35GT-R Clubでの二日目 横浜のベイサイドマリーナにてクルージングを楽しみました。

東京より湾岸を走り大黒ではポルシェの集団がオフを開催していた模様です。



大黒の橋を通過中に何とコロナの2代目と遭遇 5ナンバーのワンオーナー車



マリーナに到着すると何と大きなクルーザーが停泊してました。



八景島までのクルージングの様子



マイミクさんのクルーザーに乗せて頂き、少し波が荒いので揺られましたが、海を爽快に突っ走るクルーザー気持ちよかったですよ。


クルーズ終了後 待ち兼ねたBBQ クラブチームの方々とのワイワイとBBQパーティーを楽しみ
ました。



BBQシェフは有名なMシェフさん!  

企画されたました、あどさん初め、マイミクのUさん、Nさん、Sさん、Gさん関東の方々に感謝です。

有難うございました。 関西の愉快な方々もお疲れ様でした。

有意義な2日間が終了して今週は富山でBBQです。   続く
関連情報URL : http://www.ybmarina.com/
Posted at 2012/07/16 20:43:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | cruise | スポーツ
2012年07月11日 イイね!

TOKYO SKYTREE &グルメ

TOKYO SKYTREE &グルメ先週土曜日からR35GT-R clubのオフ会で東京スカイツリー見学に行ってきました。
ツリーに昇る前に腹ごしらえ。
お昼は東京ラーメンストリートの六厘舎 つけ麺専門店へGO!


そのお店には何と階段まで続く行列が・・・



つけ麺は魚の出しで円やかで美味しかったのですが・・・特盛りを注文したので、最後箸の動きが止まりました。


隅田川デジタル絵巻

そらからポイント

350mからタワーの下を除く、足がすくみます。(怖

夕方曇ってましたが、少し下界が見渡せましたよ。

隅田川の遊覧船

東京下町のもんじゃのお店
厚さ5cmのステーキがどんと!鉄板に・・・


ホタテの鉄板焼き

超デカイミンチカツ

もんじゃ焼の写真が・・・・ありません!

東京の観光地とグルメツワーを堪能して仲間とワイワイしながら一夜を明かしました。  続く
Posted at 2012/07/11 15:01:10 | コメント(12) | トラックバック(0) | 見学 | 日記
2012年07月01日 イイね!

1秒を刻む。 拘りの一品

1秒を刻む。 拘りの一品 昔から時計が趣味で何個か持ってますが、拘りの一品にBreitling Navitimer 01を購入しました。

これにした理由はメカニカルな精巧な作りと秒を刻む多くの歯車が噛合い針が動く、動作が堪りません。
また 人が時を刻む機械式腕時計を作り出した知恵が職人魂によって丹精込めた手作りの時計。 

航空時計のシンボルとして輝きつづけるナビタイマー、上品さは他の時計メーカーに良いのが沢山ありますが、私はこれを選びました。

動画はR35のGR-6デュアルクラッチトランスミッションの内部です。
ここにも沢山の歯車が使用されて、大きな時計の様に見えます。 メカニカルな動きが大好きです。



動画は時計職人さんが、丁寧に作り上げる様子です。



CMではこんな動画もあります。
Breitling Jet Team and Airbus A380 Formation Flight



人間ジェット機!  私は怖くて飛べませんが・・・・

ゴルフ用はこちらの機械時計が私の愛用です。

 人其々に平等に刻まれる1秒。
早く感じたり、遅く感じたりする時もありますが、有意義な時を大切に過ごしたいものです。
関連情報URL : http://www.breitling.co.jp/
Posted at 2012/07/01 22:18:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 機械式時計 | 趣味

プロフィール

「..」
何シテル?   06/04 21:26
ゴルフ用に買った R35  2個バッグが入ることを確認して決めました。 ゴルフの回数も増えるかな? もちろんR35はHDDの中に収録! 今日は○○を口説...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

納車待ち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/18 22:56:07
20世紀の名車 
カテゴリ:名車
2011/12/11 16:04:31
 
youtube sugiyan777 
カテゴリ:GT-R
2011/01/09 21:09:17
 

愛車一覧

日産 アリア 日産 アリア
走る大型蓄電池とリーフと2台でV2Hを使用 オール電化住宅を非常時に使用する。
日産 リーフ にゃんた (日産 リーフ)
買い物車
いすゞ 117クーペ いすゞ 117クーペ
旧車 若い頃 羨望の眼差しで117を見て 乗ってみたい車を40年越しに手に入れました。
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
テールランプの4灯化 ブレーキは内側2灯 輸出仕様? メカより電装系をいじりたい病気がで ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation