• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sugiyan777のブログ一覧

2015年02月22日 イイね!

宮古島でゴルフ三昧 ②GOLF

宮古島でゴルフ三昧 ②GOLFゴルフ編
今回は3泊4日で4ラウンド

オーシャンリンクスで3ランド

初日は

半島の先端にあり風も強かった。
天気も早朝は雨から晴れに 行いが良かったかな?

スコアはぼちぼちでした。 練習の成果を発揮 バーディーも取れました。

最終日は

宮古島のリゾート施設 シギラベイカントリー


全コースが海を見渡せ 気分もスコアも最高でした。 

ゴルフ仲間はバンカー

南国の花は鮮やかで綺麗です。



シギラベイでは今年のベストスコア 88
バーディーが3つ
天気も良く また 気分最高で宮古島のゴルフと観光を楽しむことが出来ました。
また 行ってみたい。
Posted at 2015/02/22 09:36:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2015年02月20日 イイね!

宮古島でゴルフ三昧 ①観光

先週 ゴルフの仲間と宮古島でゴルフを計画
行ってきました。

宮古島へはSKYMARKを使って←民事再生中 飛ぶかな?
飛びました。
マッハの体験  同じ航路をskyとすれ違い 時速1600キロを見ましたが、めちゃ早い!

沖縄周辺の海岸沿いはやはり青かった。

宮古島の来間島を結ぶ橋

今年1月31日に開通した 無料で一番長い橋  伊良部大橋

伊良部大橋を渡り初め  


モデルの撮影場所 砂山ビーチ
残念ながら撮影会はしてませんでした。

宮古島のソーメンチャンプル、アグーカレー、ソーキそば 美味い料理を食べ太ってしまった。




Posted at 2015/02/20 19:25:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2015年02月18日 イイね!

納車待ち

納車待ち






ブログ再開!
2年半ぶりの投稿です。 

 買い物車が今年車検なので、車を買換えすることになりました。

候補車
SUBARU レボーグ →安全装備満載
ハリヤー ハイブリッド →格好がいい!
レクサス NX      →格好がいい! 高級で予算オーバー
リーフ           →ECO  
アウトランダー     →ECO
ジューク NISMO   →格好がいい!
CX3           →格好が良いが後部座席が狭そう

 どれも良かったのでしたが、第一候補にSUBARUにしようかなと思って
契約直前まで行きましたが、 TVのニュースで安全装備は
MBが一番進んで、標準装備の車があることを知り調べました。
早速 ディーラーに行き試乗するとMBも良いな・・・
ゲームで一斉風靡したスーパーマリオのCM!
MBが新たなSUV4駆を出した、GLA。
高級なS500は既に自動運転ができる


エンジンはスカイライン2.0 ターボと同じエンジンです。

1、使い勝手が良い車 サイズはコンパクトサイズ
2、安全装備が満載に付いている。SUBARUのアイサイトと同じような装備 
3、スタイルが厳つい!
4、アクティブパークアシスト 並列・縦列駐車が出来る。自動ハンドル操作
5、立体駐車場で駐車出来るサイズ
6、山道、雪道、街中のオールラウンド

この車が普段使いに適していると判断しました。

ECO的にはハイオク仕様だから燃費はハイブリッドやEVには敵わないが
私が乗る走行距離は年5000キロ以下なので 150円/L ガス代も
年間63000円ほど また車検の時の費用もオイル交換等も含んで
納得の価格でした。

EV車を最優先で検討してましたが、航続距離で断念。
次回はEV? 水素かな? 
Posted at 2015/02/18 23:04:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | BENZ | 日記
2012年11月24日 イイね!

紅葉の恵那峡クルーズ

紅葉の恵那峡クルーズ先日の紅葉狩りで足を伸ばし
恵那峡の遊覧船に乗り川面の美しい紅葉も楽しみました。




秋の味覚  柿と干し柿

紅葉がとてもきれいでした。

遊覧船乗り場

紅葉クルーズ 生憎小雨がパラついてましたが、綺麗な紅葉でした。


動画です。



恵那には中山道広重美術館があり、貼り絵の巨匠 山下清と歌川広重のコラボ作品展が開催され
東海道五十三次を古今対比させながら有名な宿場町は同じ場所から200年前と昨今の絵が絶妙にマッチしてました。
12月まで開催予定なので興味のある方は中山道広重美術館へ足を運んでみて下さい。




Posted at 2012/11/24 15:02:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 四季 | 旅行/地域
2012年11月14日 イイね!

紅葉三昧 夜のライトアップ 曽木公園

紅葉三昧 夜のライトアップ 曽木公園最近 仕事が忙しくなりブログの更新が出来てません。

久しぶりに紅葉の季節 写真を撮りに出かけて来ました。

今日は生憎の天気で場所が決定しないまま、岐阜県方面にRで出かけ紅葉の綺麗な場所を探しつつ、車を止めて撮影しました。





小雨が降り紅葉もめちゃくちゃ綺麗な場所で記念撮影。

カフェタイムに喫茶店でママさんが新聞を持ってきて此処は綺麗で幻想的だよ。
紅葉のライトアップがされる土岐市の曽木公園を教えて頂きました。

夕方まで下見をしてライトアップを待つのは良いのだが・・・ライトアップ期間は明日から25日まで・・・・・係りの方に聞くと今日はテスト点灯のみです。
待つ甲斐がありました。










素晴らしい紅葉そして幻想的な雰囲気を満喫して帰路につきました。
今年の秋の感動1ページが増えましたよ。

動画も編集しましたのでお好きな方はご覧くださいね。

Posted at 2012/11/14 22:51:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | 四季 | 日記

プロフィール

「..」
何シテル?   06/04 21:26
ゴルフ用に買った R35  2個バッグが入ることを確認して決めました。 ゴルフの回数も増えるかな? もちろんR35はHDDの中に収録! 今日は○○を口説...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

納車待ち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/18 22:56:07
20世紀の名車 
カテゴリ:名車
2011/12/11 16:04:31
 
youtube sugiyan777 
カテゴリ:GT-R
2011/01/09 21:09:17
 

愛車一覧

日産 アリア 日産 アリア
走る大型蓄電池とリーフと2台でV2Hを使用 オール電化住宅を非常時に使用する。
日産 リーフ にゃんた (日産 リーフ)
買い物車
いすゞ 117クーペ いすゞ 117クーペ
旧車 若い頃 羨望の眼差しで117を見て 乗ってみたい車を40年越しに手に入れました。
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
テールランプの4灯化 ブレーキは内側2灯 輸出仕様? メカより電装系をいじりたい病気がで ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation