• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sugiyan777のブログ一覧

2012年09月28日 イイね!

西伊豆 R紀行 後編

西伊豆 R紀行 後編大変遅くなりましたが、西伊豆の後篇です。

翌日は生憎の雨模様でしたが、時折木漏れ日が差し込み虹も出てました。

西伊豆の海岸沿いを走り堂ヶ島にて昼食を新鮮な刺身定食を頂きましたが、写真を撮り忘れました。
外は生憎の小雨模様、帰路のコースは西伊豆スカイラインを走って帰る予定が道を間違えて

伊豆西海岸通りを走り県道59号線へ 1.5車線の結構狭い道を走りました。 時間が有れば下田まで行こうと思いましたが断念。



仁科峠近くの天城牧場は雨、視界が悪く速退散・・・西伊豆スカイラインを走っている途中に鬼が島のキジが道路を封鎖! ちょいと停止。


仁科峠から西伊豆スカイラインへ




そして堂ヶ島駐車場でキジを連れて次はサル?・・・・残念ながらいません!


戸田峠からの景色は最高でしたが、富士山が見えません。

達磨山付近から戸田港を望む。 眺めは最高ですね。

戸田峠から西伊豆スカイラインを走る。




今回の旅路はR's meetingを参加して翌日はのんびり旅行と温泉です。 
生憎の天気でしたが、西伊豆スカイラインは天気の良い日にもう一度行って見たいと思いました。
今回 上さんと久しぶりのドライブだったので右足に強制ギブス(笑)があり・・・踏めません!

途中 東名高速は新東名とのJCにて30kmの渋滞の中を通過して無事に帰宅しました。

Posted at 2012/09/28 22:39:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | R35 GTR | クルマ
2012年09月23日 イイね!

西伊豆 R紀行 前篇

西伊豆 R紀行 前篇前回の続き
R's meetingの帰り 西伊豆へ行く途中戸田峠から素晴らしい夕日を眺めることが出来ました。

到着後 夕食 相模湾と富士の山頂が少し見えました。


翌朝テラスに出ると可愛い子猫が出迎えに・・・癒されますね。

めちゃ 可愛い子猫たちの様子です。


朝食はサンドイッチとフルーツ


土肥金山で空から降る小判を頂き!御土産の小判とわさびアイス食べ(微妙な味でした。)




途中 海岸沿いを走り恋人岬へ

恋人岬で記念の一枚 



富士山の山頂が少し見えましたよ。

願いをこめて! 何を願ったか? 内緒です。  

まとめてみました。 お暇な方は見てね♪ 突然怪獣が出て吠えますが、ご辛抱ください。(笑)


ネコ店長にあいさつ。


次回は西伊豆スカイラインです。
関連情報URL : http://nishiizu-kankou.com/
Posted at 2012/09/23 12:19:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 名所 | 日記
2012年09月19日 イイね!

R's meeting 2012

R's meeting 2012今回も遅めのブログアップです。
タイトル写真は エゴイストボディー色は本当に玉虫色に輝いてましたよ。

9月16日早朝に出発、朝日を湾岸で見て会場のFSWへ


会場はR35GTR clubとGTROCの専用駐車場に止めて沢山のRRRRRRRRRRR・・・

気になった一台 daitai号 GT3のカラーリング

気になった一台 アクセルオートさんのワイドR 迫力満点でした。



富士山とR

フリー走行中のにぎりっぺさんの車かな?


フリー走行 動画編


0-400m対決編


みん友の皆さまに挨拶も出来ず、すいませんでした。

幹事のあどさん、スタッフの方々、参加されました皆さまお疲れさまでした。

記念写真と動画は近々に参加者の方々にご連絡しますね。

この日の夕方は西伊豆の温泉ホテルに向けて出発しました。 
関連情報URL : http://gtr.ki-event.jp/
Posted at 2012/09/19 17:56:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | R35 GTR | クルマ
2012年08月30日 イイね!

R35GT-R club サーキット走行会 in 鈴鹿

R35GT-R club サーキット走行会 in 鈴鹿今日はR35GT-R clubの走行会に行ってきました。

鈴鹿の暑いサーキットと熱く闘志を燃やす 仲間たち!

関西、関東、中部、一番遠い東北秋田からも参戦されて見えました。



俺が一番! と意気込むS氏 カッコイイ~ヘルメットをかぶってイクゾ! 



会長さんのフルラッピングカー登場 後方にはMine'sさんのデモカー


鈴鹿の天候は晴天、雨もなく、暑かった! 一列に並んだR編隊  


鈴鹿サーキットの大きな電光表示にはR35GT-R clubのテロップが流れ、鈴鹿をRで埋め尽くしました。


オマケスナップが・・・・R35GT-R CTE VS マクラーレンF1HONDAの競演?
パドックから出て来ました。


今日一日、暑い鈴鹿を埋め尽くしたR軍団、夕方には表彰式もあり、素晴らしいダンロップの記念品が沢山の方々の当たりました。

幹事のあどさん初めSSCTさん、協賛スポンサーの方々大変有意義な熱い一日でした。
有難うございました。参加されました皆さまお疲れ様でした。

遠方の方々は帰路途中かな? 安全運転で帰ってくださいね。  

今週動画の編集を・・・約800枚  熱い編集が待ってます。(笑)
関連情報URL : http://r35gtrclub.com/
Posted at 2012/08/30 20:44:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | R35 GTR | クルマ
2012年08月16日 イイね!

諏訪湖の花火大会 めちゃ綺麗だよ!日本最大級4万発

諏訪湖の花火大会 めちゃ綺麗だよ!日本最大級4万発 今年で64回目。長野県諏訪市で行われる諏訪湖祭湖上花火大会に行ってきました。
打ち上げ数、規模ともに日本最大級。水上大スターマインや特大のナイヤガラ。そして、新企画のミュージックスターマインなど36セット40,000発! 

車好きな仲間と諏訪まで花火見物に遠征! お天気も曇りで湖畔からの風が涼しく花火日和でした。
お仲間のSさんご夫妻に場所取りをお願いし諏訪の対岸より撮影、花火の仕掛けが正面から見れて最高の場所でした。


F8、SS5”、ISO160 



花火の撮影は初めてでしたがやはり難しいです。 構図大きさが分からないので上がカットされてます・・・


プログラムの最終フィナーレの良い所を集めてみました。
素晴らしい花火の醍醐味、感動の連続 オー・オー拍手!! 日本の花火は最高です。
バックのピューピュウは誰かな? (笑) 生音声が・・・聞こえてますよ。(笑)

帰りは岡谷ICまで大渋滞でしたが・・・私は乗せてもらってましたので楽ちんでした。
UさんTさん有難う!ご一緒させて頂きました、皆さんお疲れ様でした。

また来年も行きたいですね、Sさんご夫妻様有難うございました。

オマケ 今年Sさん宅で初めて蛍を見ました。 信州のお水は綺麗なんですね。


 今年は忙しいお盆でしたが、明日から仕事、月末のイベントまで頑張ろう!
Posted at 2012/08/16 11:39:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 見学 | 旅行/地域

プロフィール

「..」
何シテル?   06/04 21:26
ゴルフ用に買った R35  2個バッグが入ることを確認して決めました。 ゴルフの回数も増えるかな? もちろんR35はHDDの中に収録! 今日は○○を口説...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

納車待ち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/18 22:56:07
20世紀の名車 
カテゴリ:名車
2011/12/11 16:04:31
 
youtube sugiyan777 
カテゴリ:GT-R
2011/01/09 21:09:17
 

愛車一覧

日産 アリア 日産 アリア
走る大型蓄電池とリーフと2台でV2Hを使用 オール電化住宅を非常時に使用する。
日産 リーフ にゃんた (日産 リーフ)
買い物車
いすゞ 117クーペ いすゞ 117クーペ
旧車 若い頃 羨望の眼差しで117を見て 乗ってみたい車を40年越しに手に入れました。
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
テールランプの4灯化 ブレーキは内側2灯 輸出仕様? メカより電装系をいじりたい病気がで ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation