• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

didieriのブログ一覧

2022年12月31日 イイね!

久しぶりの帰省。

まず最初に…

2022年はお世話になりました。
みんカラに登録して1ヶ月半、多くの方と交流でき嬉しかったです😊

2023年も宜しくお願い致します😌

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

現在、地元に帰って来ています。

地元までは片道90kmほどの道のり。
途中、超低速車の大名行列に巻き込まれた以外は快適なドライブでした。


通勤と買い物がメインの私にとっては、久しぶりの長距離ドライブで楽しかったです🚗🎶

実家に荷物を置いた後、夫の運転で実家周辺をプチドライブ。


↑正面の山は「香春岳(かわらだけ)」
(前のスペーシアは両親の車です)

香春岳は一ノ岳・二ノ岳・三ノ岳の3つの山で構成されており、写真に写っているのは一ノ岳です。
石灰石を採掘している為、昔より随分と小さくなってしまいました🥲

左に写っている赤い脚の橋みたいな物は、採掘した石灰石を運ぶコンベアです。


↑セメント工場です。
コンベアはこの工場に繋がっています。
(工場はもう稼働していないかも…?)

香春岳とセメント工場。
この2つが見えてくると「あぁ、帰ってきたなぁ~」と感じる、私にとっての地元のシンボルです😄
















Posted at 2022/12/31 16:59:57 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年12月30日 イイね!

ベランダより。

ベランダより。今日はとっても良い天気☀️✨
ベランダの植物にたっぷり水やりしました。



↑ 原種シクラメンのコウム。
花が少ない冬のベランダの彩りです。


↑ 原種チューリップ。
秋に植えた球根がお目覚めです。


↑ 原種シクラメンのコウム。
秋に蒔いた種が芽吹きました!


↑ 色々なヤマアジサイ。
初夏に剪定した枝を挿し木した子達です。
しっかり根付いています。


↑ 風蘭。
冬越し中です。
写真には写っていませんが、シノブが同居しています。


↑ 風蘭とマメヅタ。
こちらは葉が短く、カワイイ株姿をしています。
写真には写っていませんが、セッコクも同居しています。


たっぷり水やりできたので、水切れの心配なく帰省出来ます🚗💨













Posted at 2022/12/30 16:21:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年12月19日 イイね!

今朝の様子。




今朝7時30分の気温は-3℃。
フロントガラスが少し凍っていました❄️

あちこちの水溜まりが凍っており、息子を含め通学中のちびっこ達が大はしゃぎ🙌🎶
賑やかな朝でした😁

さて、あと半日。午後からも頑張ろう!






Posted at 2022/12/19 12:41:30 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年12月15日 イイね!

愛車と出会って4年!

愛車と出会って4年!12月16日で愛車と出会って4年になります。
事故・トラブルなくカーライフを送れている事に感謝です。


以下、納車直後に行ったGSで慌しく撮影した写真です。
(雨降りだったので、ボディが濡れていますね)







これからもヨロシクね!


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2022/12/15 15:28:19 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年12月10日 イイね!

小さいプリウス君。

我が家にはもう1台「プリウス君」がいます。


ミニカーなので『小さいプリウス君』と呼んでいます。

彼の定位置はダッシュボードの上です。
約4年間、ずっとココにいます。

なぜココにいるのかというと…

前のオーナーさんの名残と思われるマジックテープを隠したかったからです。

初めは剥がそうかなと思ったのですが…

ダッシュボードの素材が少しチープなので「下手な剥がし方したら、変質したりキズが付きそうだな~」とマジックテープを隠す事にしました。

隠す方法として、まず考えたダッシュボードマットは気に入る商品が見つからず。


その数日後…

夫が出掛けていた夫が「♪く~るまにポピ~♪ポピ~♪」と歌いながら帰宅。
「どうしたん?」と尋ねると「プリウス君ちょっと見に行った方がいいよ」と。

見に行ったプリウス君のダッシュボードの上にはブルーの芳香剤。
黒いラベルには『POPPY』の文字。
何気にデカいし、存在感すごいなコレ。

夫の気持ちは嬉しかったのですが、人工的な香りが苦手なのでタント号の方に設置してもらいました。
(偶然にもタバコ用のポピーだったので、夫の車には相性良かったです)


さらに数日後…

立ち寄ったリサイクルショップで、プリウスのミニカーを発見。
「これ置いたら可愛いかも!」とすぐに購入しました。

帰宅後、すぐにマジックテープを貼り設置。



↑裏はこんな感じになっています。

↓ 定番の設置方向。


↓ せっかくなので他の角度からも撮影。




↓ 少し寄って撮影。




↓ 外から見るとこんな感じに見えます。



マジックテープ隠しの為に買ったミニカーですが、今では愛車のマスコット『小さいプリウス君』として、すっかり定着しています。

















































Posted at 2022/12/10 20:54:46 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「88888」
何シテル?   05/10 20:13
didieri(ディディエリ)です。 2018年に36歳で運転免許取得しました。 本当はブレビスに乗りたかったのですが、良いご縁に恵まれず… 第2候補だった3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    12 3
456789 10
11121314 151617
18 192021222324
2526272829 30 31

リンク・クリップ

HUKURO スマートエントリー・インテリジェントキーケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 21:17:06
SHARP プラズマクラスター発生機IG-MX15-W 取り付け作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/03 07:42:43
Pellucid PDK2113 [サーモタンブラー ドリンクホルダー グレー] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/20 05:28:20

愛車一覧

トヨタ プリウス プリウス君 (トヨタ プリウス)
36歳で免許取得したのを機に中古で購入しました。 初めての相棒。 長く大切に乗っていきた ...
ダイハツ タントカスタム タント号 (ダイハツ タントカスタム)
夫の相棒。 走行距離18万km超えですが、まだまだ元気! ボディカラーは「アストラルブ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation