• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKUMI-Rのブログ一覧

2021年02月01日 イイね!

純正ピストン入荷

純正ピストン入荷昨年末ホンダカーズにて部品在庫問い合わせしてました。

そしたら、ピストンがご相談パーツです。


伝票にバツが付くのでこれは、在庫無しでご相談パーツなのだ。
担当者曰く
かなり望みが薄かったが駄目元でホンダに聞いて見てとお願いしました。


後日連絡があり
結果は、作る事になりました。
良かったです。

納期は、1か月くらいでした。

今日引き取りに行きました。

4個です。


できたてのピストン

いつオーバーホールするか未定ですが、部品無ければ実際出来ないので、確保しておきました。

ホンダさんこれからも継続して旧車の部品生産お願いします。










Posted at 2021/02/01 20:27:52 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年02月01日 イイね!

エネキー (エネオス)

エネキー  (エネオス)エネオスのガソリンスタンドで給油してると時々ですがエネキーをお勧めされます。

近くのGスタンドにて

スタンドにてお姉さんに
エネキーいかがでしょうかと🗝?
勧められる。


実は個人的に既に2個あります。
一個は現在使用してませんが。

だいたい会社車給油の時営業が来ます。

カメラやモニターで見てるのでしょう。
エネキー使っていないなと確認してるのでしょう!

私のことわり文句は、これブラック色のみですよね他に赤や白などあれば考えます。
同じ色複数持っていると識別面倒ですしね。


裏にある番号も小さい文字だしちょっと見にくいです。

私としては
昨年せっかくガンダムとキャンペーンしたのだからギフト券抽選だけで無くガンダムカラーにトリコロールやシャーザクカラーグフカラーなどのエネキーも限定で出してくれれば、会社のもエネキーにしました。
こう思うのは私だけかもしれないけど。

エネオス様ご一考くださいませ。
おそらく流行ると勝手に思っております。




Posted at 2021/02/01 09:55:08 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年01月30日 イイね!

昨年採取コクワガタの思い出

昨年採取コクワガタの思い出昨年の話ですが、

あまり行きませんでしたが、
東北の自然観察に行ってました。
いい天気や気温に恵まれず、あまりいいものは拾えませんでした・
○○クワガタも飛ばないのか見られません。


alt
ある橋でアカアシクワガタが早足で移動中
周りが暗かったので足が無いあやしい画像になりました。



ある日 某ポイントで、コクワの雄が街灯下から離れて静止していました。
alt



最初は、見た目大きかったのでノコ雄かと思ったのですが、
コクワの雄で大きめでした。
alt

このポイントは、○○クワの雄の70mmオ-バ-が2019年にとれた
近くであります。(自分は70mm台経験ありません。)

多分この周辺森の中にいい材があるのでしょうね?


サイズは、53mmでした。
alt

あごが長-イ
alt


alt
画像で見るともっと大きくみえますね!
計測すると約53mmになります。





3週間ほど観察し
その後標本にして保存したいという方にお譲りました。

コクワガタ 53mm雄 完品
もう二度と出会えないかもしれません。
この出会いに感謝します。

昨年の○○クワ新ポイント こんなところに!!!
いままでずっとノ-チェックでした。
alt

マニアの方はお分かりですね。
alt

今年も機会があれば、行きたいと思います。




Posted at 2021/01/30 19:08:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | コクワガタ | 趣味
2021年01月28日 イイね!

KTC 工具の穴

KTC 工具の穴 1/4 のエクステンションを購入したのだが




あれ 穴が🕳ある





穴の反対側は、ボールがはまっております。
こんな作りの製品初めて手にします。









この穴は一体何かしら

KTCに聞いてみた
ところボールのある反対側に穴が開いているのは正常との回答が来ました。

それで何故開いているのですか?
と聞くとエクステンションバーの穴の詳細につきましては社外秘となっておりご案内できない状況とのことでした。

ちょっと残念な回答でした。

穴がない方が見た目やゴミ等入らないから無い方がいいのではと思うのは私だけか?















Posted at 2021/01/28 20:49:53 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年01月11日 イイね!

お安いバッテリー

お安いバッテリー今シーズンの冬は寒い日が多いので、セル回転が鈍ってきたバッテリーを交換しました。

プラスバッテリー

ネットで購入です。
今回は、容量1クラス上げました。
12BSから14BSへ
重量は確か400グラム重くなってます。




でもね中国製だから液が垂れてる!
拭いたら出て来ないので、漏れてはいない様でした。


うーんあまり気持ちいいものではないですよね。


やすさのリスクです。
1年ほど持てば良いとの判断で使います。

つけた後は、元気良くセルが
回りエンジンかかりました。















Posted at 2021/01/25 22:01:47 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「こんなものまでご相談パーツに http://cvw.jp/b/349389/46086121/
何シテル?   05/06 15:04
最新のタイプRには、興味がなくフル-イ車を所有して、楽しんでおります。 現在は、初代 シビックタイプR オプション装備レス車です。 以前所有して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミッションのチェック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/08 20:01:22
レーシングドライバーは素人? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/02 10:25:32
J&#39;S RACING ワンオフ EK4純正改 強化サブフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/21 20:54:14

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
EKシビックの良さがわかり、また購入しました。 さすがに発売から年数経過のため、良いもの ...
カワサキ KLX250 カワサキ KLX250
KLX250貴重なキャブ車両です。 オフロードを快適にに走る為に、セットアップ されて ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
フィットRS乘っていました。 1500ccエンジンで6速ミッションがついており お財布に ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
DC2 インテグラ の下回りの写真です。 奥のほうに、OHLINSが、装着してあり ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation