• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

v.maxの愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2023年4月30日

シリンダーヘッドカバーのネジ緩み

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今朝出かける際、エンジン始動後すぐ、
アイドリングが数秒間不安定になりました。
後ほど何か発見できないか見てみました。
二次エア関連、電気辺りがすぐに浮かびました。先週触ったプラグ関係がきちんと
戻してなかったか、PCV経路、チャコールキャニスター経路、特に収穫は無く、PCVリバンプのフタを外してブローバイの汚れを綺麗にき取りながら何気に
シリンダーヘッドカバーのネジにトルクスをかけると、なんと、ゆるゆるでトルクが全くかかって無いネジばかり。
赤丸のねじです。
しっかり閉まっていたのはたった1本だけでした。
ここからエア吸いしたか?
よくよく見ると、ヘッドカバーのパッキンから、オイルが若干漏れた跡も発見。
とりあえずしっかり閉めました。
写真少なくて申し訳ありません。
2
試走はエンジン調子良く、問題無さそう
です。
オイル交換間近なのでそんなに回したく 無く、すぐに帰る事にしました。
ふと、帰路の信号待ちの際、
アイドリング中の負圧が0.6も
かかっている事に気がつきました。 
下り坂走行中はこの数値はよくありますが、完全に停止して負圧0.6は初めてです。
これまで二次エア吸っていたのが、今回 正常に?
色々考えましたが、負圧はとりあえず悪い事では無いと思い、様子見です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

RacingLine Bonnet/Hood Gas Strut の取付け

難易度:

サウンドアブソーバー交換

難易度:

5速に入らない…解決!

難易度: ★★

PCVバルブ交換

難易度:

ミッションマウント交換

難易度: ★★

マイクロロン、再投入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ホイールは純正がお気に入りです。青や赤のホイールも憧れます。」
何シテル?   12/16 20:04
よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヤフオクのやつ 調整式タイロッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 06:34:43
αチューン 調整式スタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 06:29:31
アルファチューン 車種限定品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 06:26:31

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
フォルクスワーゲン ゴルフ 5GTIピレリです。 自分の通勤用に、 走行10000キロの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation