• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NasunoHetaKingの愛車 [ダイハツ ムーヴ]

整備手帳

作業日:2023年1月8日

ラジエーター液漏れ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ラジエーターキャップを変えたせいで、ラジエーターヘッドタンクの樹脂部にクラックが入りダダ漏れした為、応急処置で、ホルツの漏れ止めをラジエーター本体に全量入れ足りない分クーラント液を追加しました。
2
裏の取説を見ると2本まで入れてもOKみたいな事が書いてありますがとりあえず1本で様子を観ようと思います。
Amazonのレビューを見ると1週間掛かって止まったみたいな事も書いてあったので!
お願いします(>人<;)!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ベルト張り調整とLED化

難易度:

クーラント交換

難易度:

クーラント交換

難易度:

ラジエーター交換

難易度:

スリーボンド クーラントサプリメント投入

難易度:

ラジエーター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

NasunoHetaKingです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

孫市屋 T5-拡散3LED-白 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/20 19:50:44

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
アリオンとお別れしてMoveに乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation