• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆぅ?さんの愛車 [プジョー 3008]

整備手帳

作業日:2023年7月20日

ウォッシャー液ホース外れ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ウォッシャー液ホースがプラプラしており急遽結束バンドにて対応。元々どうやって固定されていたかわからず。どなたか教えてください
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤハウス内ボルト欠落

難易度:

【ガセ】FMラジオ不調

難易度:

今回の車検整備工場 失敗でしょ!

難易度:

陸運局持ち込み車検

難易度:

オーディオ仕様変更

難易度:

バッテリーの交換(2回目)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年7月20日 6:58
こんにちは😃
私のも外れて紛失しました😆
二つのプラスチックの部品で
アームとホースを挟み込んで
留めています。
単独の部品は無くアーム毎の
交換で一万円程(不確か)だそうです🥲
私も結束バンドで留めたままです。
コメントへの返答
2023年7月20日 22:27
ありがとうございます。単品無いんですね。
同じ対応の方いらして安心しました。
2023年7月20日 22:24
自分は三菱ふそうの部品を流用して補修しました。
ワイパーアームの厚みに合わせて部品を削るのが面倒ですが、装着後は問題なく使えてます。
ご参考になれば
https://minkara.carview.co.jp/userid/3372421/car/3134678/12242365/parts.aspx
コメントへの返答
2023年7月20日 22:29
ありがとうございます。助かります。
やってみます!
2023年7月20日 22:49
私も、同じく紛失というか、割れて使用不可となり、Dに聞いても、クリップのみの部品はないそうで、日野のトラック部品を加工しようとしていましたが、やっている先輩がいらっしゃいましたね、やってみよーかな…
コメントへの返答
2023年7月20日 22:59
なるほどですね。情報ありがとうございました。
助かります

プロフィール

「帰省のため石川県から福岡県。
100キロ以下でダラダラ走ると流石の燃費です。」
何シテル?   08/17 07:55
ゆ?です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BBS BBS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/02 12:49:27

愛車一覧

プジョー 3008 プジョー 3008
プリウスから乗り換えましたが、初めての外車でディーゼルエンジンです。わからない事だらけで ...
プジョー 3008 プジョー 3008
3008に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation