• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月09日

今日でお終い…

今日でお終い… 世界で初めてスーパーマーケットと百貨店を結合した
「ハイパーマーケット」を創り出し
売り上げが世界No.2のカルフールへ

名称使用ライセンス契約が2010年3月9日で切れるため、
カルフールの名称は今日限りで日本では見られなくなる。
最終日を見ておこうと出かけたが、店内は営業時間中なのに模様替えの作業中。
カルフールブランドの品を棚から撤去してダンボール箱へ…


外部のマークも総て取り外し済みで、明日からは「イオンマルシェ」として営業開始。
さよならセールもイベントも無く静かに消えるだけです…

フランス的な「食べるために生きている」商品が消えるのが寂しいです~


売り上げNo.1の企業はアメリカのウォルマート (Wal‐Mart)で、西友を子会社化して展開している…が、地域一番の低価格を売りに展開し「生きるために食べる」ような感じがいまひとつ馴染めません。

写真は 2008/11 撮影
関連情報URL : http://www.carrefour.com/
ブログ一覧 | other | 日記
Posted at 2010/03/09 22:07:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マイジャグV爆裂
花樹海さん

お疲れ様でした🙇(フォーカードミ ...
ゆう@LEXUSさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

G-SHOCK ベルト用スクリュー ...
揚げ職人VIPさん

この記事へのコメント

2010年3月9日 22:22
ワインや輸入食品を眺めているだけで、結構楽しめたのに残念です。
フレフレの会場としても良かったのに、普通のスーパーの屋上じゃしっくり来ませんね。
コメントへの返答
2010年3月10日 22:43
ホントに残念です。
イオンなら近くにあるので、行くことが無くなりそうです。

カルフールだから意味があったのに、フレフレどうなるのですかね?

プロフィール

industrial design,…途中で転向 interior design,…途中で放棄 furniture design,…途中で時間切れ lif...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

色(カラーコード)作成  
カテゴリ:好色
2009/04/07 00:43:53
 
billboard-live 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/06 22:36:06
 
たま てばこ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/06 22:27:39
 

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
RRで初心に帰りました・・・
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
2005/12に乗り始め 走る機械に徹している潔さに座布団3枚… 楽しめる「生活車」。 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2003/03~2005/12 初めてのCVC車、燃費は良かったが・・(生涯燃費:14. ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
プリンス系G型エンジンに憧れファミリアから乗り換え(1970) ●● 「赤車」 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation