• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Coloradoのブログ一覧

2013年11月16日 イイね!

衣替えの時期に

ペコちゃんの衣装が替わっていたが!

この着物は季節感が判らない?と感じたのはワタクシだけ!

色と柄が・・・




フォードへ
来春に登場予定のリーフレットを貰いに行ってきました。

定価の設定を外さないようにお願いしますよ、
高級車枠じゃ無いのだから・・・

コチラの衣替えはイメージが大きく変わりました。
Posted at 2013/11/16 19:40:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | other | 日記
2013年11月08日 イイね!

製茶本舗の茶寮で日本茶を 

製茶本舗の茶寮で日本茶を 阪堺電車 神明町駅前に
製茶本舗「つぼ市」が発祥地の堺に古くからある町屋を改装して、日本茶カフェを開店。



今週に開店したばかりだから花の行列が・・・
店の前にはチン電が走ってます。



玉露を注文

小振りな湯飲みに一煎目の玉露が淹れてあり、
甘みのある深い味です。



二煎目からは自分で淹れて頂きます、三煎目でも美味しいお茶でした。

最後は、飲み終わった急須を下げたあと、柔らかくなった茶葉が器に盛られてでてきます。



ポンズをかけて頂きましたが、コレがお茶の葉?
初体験の珍味でした。



アイスクリームも濃厚な味です。



和のアフタヌーンティーで、気持ちが和みました・・・
Posted at 2013/11/08 19:28:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月07日 イイね!

77ooo

77ooo給油して走行距離を確認したら77000Km!

もうすぐ8年になります。






曇り空の柔らかい光の中 77記念で・・・
























Posted at 2013/11/07 02:05:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | Fiesta | クルマ
2013年11月01日 イイね!

40日振りです!

40日振りです!1ヶ月以上もUPを放置したまま、

人も車も変わり無く、
今年も11月になってしまった。。。。





トラブルも無くもうすぐ8年目です。






いつもの公園で


枯れ行く薔薇を撮ったり・・・








ピントが合わない写真やら・・・




押して欲しいと思ったり・・・




ワ・タ・シではありません、念のため・・・

Posted at 2013/11/01 19:43:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | Fiesta | 日記
2013年09月22日 イイね!

今日の赤車-(57)

今日の赤車-(57)赤では無いが、赤系統ということで・・・




Aピラーとサイドミラー辺りの雰囲気が似てる。
ホイルカバーも・・・



日産 ノート
全長×全幅×全高 4020×1690×1535mm
車両重量 1100kg


フォード フィエスタ
全長×全幅×全高 3925×1685×1445mm
車両重量 1130kg
Posted at 2013/09/22 20:43:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 赤い車 | 日記

プロフィール

industrial design,…途中で転向 interior design,…途中で放棄 furniture design,…途中で時間切れ lif...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

色(カラーコード)作成  
カテゴリ:好色
2009/04/07 00:43:53
 
billboard-live 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/06 22:36:06
 
たま てばこ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/06 22:27:39
 

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
RRで初心に帰りました・・・
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
2005/12に乗り始め 走る機械に徹している潔さに座布団3枚… 楽しめる「生活車」。 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2003/03~2005/12 初めてのCVC車、燃費は良かったが・・(生涯燃費:14. ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
プリンス系G型エンジンに憧れファミリアから乗り換え(1970) ●● 「赤車」 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation