• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toru_ocr3のブログ一覧

2025年05月07日 イイね!

コンチネンタルのタイヤの売却

コンチネンタルのタイヤの売却
残りマゾ半分ってところだったから、この組み合わせで売却に行ったら、溝にクラック入ってるとの指摘で値が付かなかった。 このタイミングでの交換はMUSTだったようだ。 アルミは買い取ってもらったし、処分費用取られなかったから、ヨシとしよう。
続きを読む
Posted at 2025/05/07 18:21:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月04日 イイね!

ホイールスペーサー

ホイールスペーサー
タイヤ履き替えた時に ショップさんに付けてもらうつもりでしたが 忘れてしまったようで ショップで作業日の予約したら 付けてもらえるよう話をしてたんだけど、 面倒なので自分でやりかけた😅 ホイール側はいいんだけど 車側がギリ ハブ周りを綺麗に磨いてあげないと 入りが渋い事がわかった これ、きっ ...
続きを読む
Posted at 2025/05/04 16:09:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月22日 イイね!

avic-cz900バージョンアップ

avic-cz900バージョンアップ
相坊のAV部に収まるavic-cz900のバージョンアップを実施した(^^) 今年もイロイロ行くのに道路情報が古いのは駄目だと思い年会費を払っちゃいましたσ(^_^;) これで移動中に空飛ぶこと減るかな\(//∇//)\
続きを読む
Posted at 2025/03/22 20:29:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月22日 イイね!

avic-cz900バージョンアップ

相坊のAV部に収まるavic-cz900のバージョンアップを実施した(^^) 今年もイロイロ行くのに道路情報が古いのは駄目だと思い年会費を払っちゃいましたσ(^_^;) これで移動中に空飛ぶこと減るかな\(//∇//)\
続きを読む
Posted at 2025/03/22 20:18:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月17日 イイね!

負けたσ(^_^;)

負けたσ(^_^;)
相坊の12か月点検を受けたんだけど、 追加整備は無い予定だったんだけど、 初歩の電球類の球切れ フィルターの汚れのチェックにかかり 交換されてた。。  整備は自分でしている自負があったので 敗北感がありました。。 (きちんと診ます)
続きを読む
Posted at 2025/03/17 07:56:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月09日 イイね!

昨日の箱根は降雪してました

昨日の箱根は降雪してました
金と土で箱根に行ってました 昨日の箱根は朝から降雪 相坊はスキー仕様なので全く不安無しだったけど、 見渡すと夏タイヤの車をチラホラ 季節の変わり目は、要注意ですね♪
続きを読む
Posted at 2025/03/09 07:52:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月26日 イイね!

エアサクションバルブの交換とか

いつもお世話になってる吉良オートサービスさんに取り置きしてもらってるエアサクションバルブだけど、そろそろ交換しようと日程調整してます。 DIY決め込もうかと思っていたけど。エアインテーク下の冷却水パイプパッキンの交換の提案を受け、冷却水抜くのはプロに任せようと考えていたので、12ヶ月点検共々来月お ...
続きを読む
Posted at 2025/02/26 23:30:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2025年02月22日 イイね!

ミシュランX-ICE 3のインプレ

ミシュランX-ICE 3のインプレ
スタッドレスタイヤは長らくブリザック派だったけど、青フォレ購入時に付属されてきたミシュランX-ICEが結構イイ。  雪のところはまだよく分からないけど、雪の無いところでのしっかり感がイイから安心してゲレンデまでの山道を走れる。 (AWDなので私はそっちを気にする) しかし、このタイヤ、DOT ...
続きを読む
Posted at 2025/02/22 11:35:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月15日 イイね!

林道で

林道で
今日は、裏山に行って堆肥用の落ち葉集め こういうのは絵になる\(//∇//)\ (画像が無くなってたσ(^_^;))
続きを読む
Posted at 2025/02/15 23:24:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月11日 イイね!

燃料タンク、あと少しだけ容量欲しい

燃料タンク、あと少しだけ容量欲しい
最寄りのスキー場までの往復燃費は約11km/L以上。 スタッドレスタイヤで、当然だけど行きは上り坂が多いけど燃費は良好。 行きは要所でS#にしたけど、帰りは下り。 アクセルを踏まない状態が結構あったことが要因かな。 先々週、信州にスキーに行った際も同様の燃費。 信州は微妙に距離が嵩み、途中でガソ ...
続きを読む
Posted at 2025/02/24 08:26:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガソリンタンク | 日記

プロフィール

「今日、会社帰りにフォレスターに乗り込み、
エンジンを始動してゆるりと動き出すと
助手席のツイーター付近からモーターが唸るような音がして焦った。音は数分で無くなったけど、気になる。
(ドアミラーは畳まないし)」
何シテル?   01/08 23:40
toru_ocr3です。 最近フォレスター(SH5)に乗り換えますた。 冬はゲレンデエクスプレスなので 冬場の方が距離が伸びるかな(^^) 10万キロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

破損したラジエーターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 07:49:55
電動ミラー交換(運転席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 09:26:28
WRX STIの5大トラブルと対策法(2次エアシステム編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 16:27:40

愛車一覧

スバル フォレスター 青フォレくん改め、「相棒」かな (スバル フォレスター)
フィット3 ハイブリッドからフォレスターXTに乗り替えデス。    昔SF5の時は赤いN ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
オデッセイは、フリードからの乗り換え。 人が乗っても、多少荷物が載るかと。 走行性能はと ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド フィット3 (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
オデッセイ(RB3)から乗り換え。 増車の関係で全長4m程度が条件。 ATでもパドルシフ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation