• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toru_ocr3のブログ一覧

2023年03月25日 イイね!

スバルのSUV

スバルのSUV手頃なサイズ感と動力性能で峠も高速道路も楽に走ることができるし、最低地上高が20センチ以上あるので、登山道のちょっとした林道のアプローチも気楽に入れる相棒です。
Posted at 2023/03/25 15:37:43 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年03月25日 イイね!

最後の内燃主導のハイブリッド軽量コンパクト

最後の内燃主導のハイブリッド軽量コンパクト軽快でイイ車でしたが、ハイブリッドカーを多走行で維持する不安や、衝突事故への警戒(コンパクト故)からから乗り換えました。
Posted at 2023/03/25 10:06:00 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年03月13日 イイね!

高速走行

画像を忘れました(^^;;

仕事で高速に乗るチャンスがありました。
移動距離は片道50km程なんですが、
フォレスターで高速走行をしてきました。
 大人しく定速走行したので燃費は恐らくイイ。
…前車がハイブリッドなので気休めですが(^◇^;)
 独特の安定感が昔乗ってたSF5を思い起こさせてくれました。
(この感覚が”フォレスター”だねー的な)

合流でのS#は凄いの一言。
簡単に自分の感覚を超えますね。
(すぐインテリジェントに戻しましたけど)

あと、車のコンディションがイイことを再認識。
ガラスも雨をしっかり弾いてるから、
販売店がしっかり納車整備してくれた事を実感。
感謝です。
Posted at 2023/03/13 15:48:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年03月12日 イイね!

整備の計画

納車早々、予備整備ありきで維持していこうとの考えから諸氏の整備投稿を参考にリストアップ。

皆さん結構距離が行っていて参考になります。

スバルのお店で話すと、8万キロまでにタイミングベルトを交換する事を勧められました。
現在7.8万キロなのですが、オイル変えて間もないから、5千キロくらい走ってからにすることにしました。(今年の9月頃かな)
Posted at 2023/03/13 07:51:14 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日、会社帰りにフォレスターに乗り込み、
エンジンを始動してゆるりと動き出すと
助手席のツイーター付近からモーターが唸るような音がして焦った。音は数分で無くなったけど、気になる。
(ドアミラーは畳まないし)」
何シテル?   01/08 23:40
toru_ocr3です。 最近フォレスター(SH5)に乗り換えますた。 冬はゲレンデエクスプレスなので 冬場の方が距離が伸びるかな(^^) 10万キロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

破損したラジエーターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 07:49:55
電動ミラー交換(運転席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 09:26:28
WRX STIの5大トラブルと対策法(2次エアシステム編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 16:27:40

愛車一覧

スバル フォレスター 青フォレくん改め、「相棒」かな (スバル フォレスター)
フィット3 ハイブリッドからフォレスターXTに乗り替えデス。    昔SF5の時は赤いN ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
オデッセイは、フリードからの乗り換え。 人が乗っても、多少荷物が載るかと。 走行性能はと ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド フィット3 (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
オデッセイ(RB3)から乗り換え。 増車の関係で全長4m程度が条件。 ATでもパドルシフ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation