• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

go_gary446の愛車 [トヨタ ノア]

整備手帳

作業日:2023年5月21日

センターコンソール外しました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
外し方は、以前に投稿がいくつかあるので、そちらをご参考に。
2
センターコンソール取り付けステーをかわすために、集成材を使ってカサ上げ。
3
目隠しの蓋をしました。
4
位置決めは、6mmの丸棒で。
5
USB端子は、助手席下のシートレールカバーに両面テープで仮止め。様子見て落ちるようなら考えないと。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ボンネットモール チッピング塗装

難易度:

エンジンかけたままロックができるキット(アイドリングドアロック)つけてみた

難易度:

ウインドウスイッチパネル 塗装

難易度:

左後ろのパワーウィンドウが!

難易度:

ステアリングラック ブッシュ補修

難易度:

フロントメンバー外し 3/3

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月18日 12:30
参考にさせてください!
こちらはハイブリッド等についてる一体型コンソールですか?
同じようにコンソールレスにしたいのですが、AC電源を上手く配置できるか気になってます

塞がれて箇所は歩いたりしても支障ありませんか?
コメントへの返答
2024年5月18日 12:43
よろしくお願いします。
こちらは、ガソリン車です。HV車両の床は、わかりませんが、当方キャンプに行くときのに、テント、タープを置いていますので、歩くことは、想定していません。床には、センターコンソールを取り付けるためのステーがありますので、それをよけるために、集積材を使い平にしています。USBコンセントは、いまだにマジックテープ処理のままです。😅
2024年5月18日 14:53
返信ありがとうございます。
今度試してみます、使い勝手良くしたく、外したかったのですが、コンソールをカッコ良くする情報ばっかりで困ってました。

ドリンクホルダーだけ残して箱外してみます!

プロフィール

go_gary446です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

go_gary446さんのトヨタ ノア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/21 21:01:42
ホーン付けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/21 19:06:45

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
トヨタ ノアに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation