• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リンクス1100の愛車 [三菱 パジェロジュニア]

整備手帳

作業日:2010年4月25日

ハブリング取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
マイナーチェンジ前の純正ホイールを装着して かなり経ちますが 気になる部分がひとつありました。 
ホイールがキャリパーと接触するため 5mmのスペーサをはさんだのですが・・・ 車体のハブにホイールが入らなくなり ボルトのみで付いていました。 高速道路でハンドルブレが発生し 気持ちいいものではありませんでした。
2
しかし 通常のハブリングは使えませんので しかたなくそのままでした。 しかし今回 良いものを見つけました。

車体側内径67mm ホイール側外径67mm 厚さ10mmのハブリングです。
3
普通考えると 内径67mmで 外径67mmの ハブリングはありえません。 これは 車体側は内径67mm 外径70mm 
ホイール側は 内径64mm 外径67mmになっています。
途中で外径は70mmから67mmへ段差がついています。
4
車体に付けるとこんな感じです。
5
ここで上から見ると

外径70mm部分が飛び出しています。 ここにホイールは付かないのではないか? と思われますが・・
6
じつはホイールの裏には ハブ穴が67mmになる前に テーパー状になっていて穴が大きいのです。

ここに 70mm部分が収まるのでは? と考え 実行してみたのです。
7
うまく入りました。 ただ すべてのホイールで 同じように入るかは
分かりませんね~

この写真は 中央のカバーを外して確認したものです。
8
これで 高速でも快適でしょう。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フリーホイールクラッチオイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ファンベルト交換(2本)

難易度:

【備忘録:119910km】フロントワイパーブレード交換

難易度:

フロント足周りブッシュ交換

難易度:

【備忘録:119360km】助手席シートヒーター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年4月25日 22:41
こんばんは。

内径と外径が同じハブリングとは珍しいですね。
どちらで手にいれたのですか?

それにしても、ローターやホイールの脱着面(なんていうのか分かりませんが・・・)
とても綺麗で羨ましいです。

僕も今日タイヤ交換したのですが、雲泥の差です・・・
コメントへの返答
2010年4月26日 21:26
こんばんは 改名されたのですね~

製品自体は 協永産業(KYO-EI)のワイドトレッドスペーサ専用ハブリング(W1067)です。
目的外使用ですが・・・・・
オートバックスで取り寄せてもらいました。

結構な金額(6,000円弱)したので 使えるか判らなかったので勇気が要りました。(笑)

5mmスペーサはアルミ製なので錆びは有りませんでしたが ハブ自体は結構錆びてました。
ワイヤーブラシで 擦ってからハブリングは嵌めてますよ。









プロフィール

「復活 http://cvw.jp/b/349555/47500421/
何シテル?   01/29 16:03
小さいクルマが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【ボンネットダンパー】取付 の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/15 09:14:11
ウインドウガラスがたつき軽減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/15 07:31:24
三菱自動車(純正) スポーツメーターキット(ターボ車用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/03 08:49:05

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
製造中止になると聞いて購入しました。 Premium Selection ~Final ...
三菱 パジェロジュニア 三菱 パジェロジュニア
新車購入後二十年以上経ちました。(ちなみにワンオーナーです、珍しいかもしれません) 他の ...
三菱 アイ 三菱 アイ
足がわりに購入です。 ・・・・なぜか寒冷地仕様だったりします。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation