• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

harinezumiのブログ一覧

2012年04月22日 イイね!

GS用サウンドジェネレータ装着

GS用サウンドジェネレータ装着巷で噂のアイテム、GS用サウンドジェネレータを購入してみました。
みんカラパーツレビューは目に毒ですね(笑)

以下、整備手帳風に取り付け写真載せます。



注文した各パーツはバラバラなので組み合わせます。


クランプを利用して固定


組み上がった状態♪


エンジンヘッドカバーを外します。
掃除してないので埃が・・(^^;


純正インテークパイプを固定しているクランプネジを緩めます。
(エアクリボックス側も同様に)


下側についているクランプから黒ホースを外しておきます。


右側の茶色ホースも外します。


純正インテークパイプを外して固定用リングを移植します。


装着!


しかし、そのままではエンジンヘッドカバーが若干浮いてしまうので、
裏側をカッターで若干カットします。
カットしている時、パンをスライスしているみたいでした(笑)


真横からヘッドカバーを見て浮きがない事を確認


装着完了!

意外と手が汚れる作業だったので軍手等の利用をお勧めします。


装着後の感想としては・・

第一印象は???でした。てっきり『シュゴー』っていう吸気音が聞こえてくるのかと思ってましたので(^^;


でも、3000回転過ぎたあたりからいい感じのエンジンサウンドが響きます^^
(今まで高回転まで回す事がなかったので、元からだったのか、交換した効果なのか不明ですが・・)

パーツ代トータルでほぼ1諭吉なのでコストパフォーマンスは高いかと♪


来週の焼津オフに行く道中も楽しみです。   ↑3年前の焼津オフ。懐かしいな~。
参加される皆様、宜しくお願いします!
Posted at 2012/04/22 22:33:48 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

レクサスES300h VerLに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

ドアトリムボード着脱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/09 15:45:22
K'spec DIGCAM DIGICAM アルミ鍛造 ハブリング付きスペーサー 5mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/28 17:49:43

愛車一覧

レクサス ESハイブリッド レクサス ESハイブリッド
レクサスES300h ver.L
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
免許を取得して初めて購入した車です。ドノーマルから色々なパーツをつけてドレスアップを楽し ...
光岡 ヌエラ 光岡 ヌエラ
新車購入で2年半、走行7800km。あまりお出かけ機会の少ないヌエラでした。
レクサス IS レクサス IS
15年間一度も故障せず、良い車でした。 家族も成長して手狭になったので買い替え。 IS ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation