RKステップワゴン フロントテーブル加工【完結編】
目的 |
チューニング・カスタム |
作業 |
DIY |
難易度 |
 初級 |
作業時間 |
6時間以内 |
1
今日はとても暇ぶっこいたので〜
テーブル完成させちゃいます^_^;
色々合わせながらの作業で寒いサムイ…
結果、ナビ枠に当たらないようにカットしたりと大変!!
高さ18mm短縮
幅13mm短縮
上の台を15mm内側に移動し、9mm手前に出したった。
よって支え棒もドリルとルーターで位置移動
DAD汚れ防止の為アクリルではなく、プラバンを使用。
2
うん。
いい感じ〜!
かなりハゲてた周りもつや消し塗装
裏側タッカーでバチンバチン止めてあげました。
3
エンボス加工の100均シートがいい感じ〜!
ちと高級感出ましたか??
大理石は汚く見えて即却下^_^;
土台が1番大変〜!
18mmも削るて…それでも入らなかったので、
右角、ちーーーーっと角落としてます(泣)
当たらなきゃ良き。
4
土台はこんな感じで削り落としました…
長さも変えてあります。
どんだけデカイんぢゃて話しよね。
5
ボンドでメッキモールを固定
角目立つね笑
当たらなきゃいいんだよ!
6
拡大
ダッサ〜^_^;
当たらなきゃいいんだよ!!!
7
んで完成
やぱ木目正解だわさ!
イメージかわったでしょ〜^_^
8
無事取り付け出来ました〜!
ナビ枠とのクリアランスが2mmほど(汗)
もっと短くするべきだったかな?
経過みて駄目なら作り直しますよ^_^;
[PR]Yahoo!ショッピング
タグ
関連コンテンツ( フロントテーブル加工 の関連コンテンツ )
関連整備ピックアップ
関連リンク