• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuna.miuの"カブトムシ〜3号機" [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2023年4月23日

RK1 キャリパーカバー流用と加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
良い天気ですね^_^;
風が凄いですね笑 寒いくらい!

今回は、汎用のコヤツを何とかしたいと思います。
ずっとコレでしたがイマイチ好きにはなれず…
2
ブレンボ汎用なので、どんな車にも合いますね。
色も透けてきたし。
フロントはシックスセンスの良いものを使ってるのでリアもと思い色々探しましたが…
たっかいねー。

で、軽のケイブレを見つけました。
3
コレ…
黒?んー。安かっかのでコレにしましたが、色々加工しなきゃ取り付けられません。
キャリパーをおおるものなので何でも良かったのですが^_^;

現物のみだったので、ステーとスプリングほホームセンターで購入。
そのままでは駄目なので、当たる部分をカットしつつ、ハンダ盛りなど。加工写真とるの忘れてました笑
正面から見て見えない部分なのでテキトーです。
4
黒は地味だったので、フロント同様にクリアーオレンジで塗装していきます。
ケイブレだけを残したいので、マスキング。
物は小さいので、ミッチャクロン、超極粗目のシルバーを吹き付けました。
5
クリアーオレンジ塗料ですが、
500gもいらないので、ガンプラ等に使われるアクリル塗料を仕入れました。
一応念の為3個買いましたが、1個で足りました笑
容量は18ml
少し希釈したので23mlくらいですね。
6
3回ほど塗り重ね、フロントと合わせながら吹き付け。
クリアーは割愛します。
ダミーボルト付けて完成。
なかなか!
ちとオサレになったかなと。
光当たると超極粗目がギラギラ刺さります。
7
こんな感じで取り付け完了。
中が暗いのでクリアーオレンジには見えず笑
ギラギラ感も見えず笑
まぁ自己満足て事で。

少しは良くなりましたよね???

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

いつものやっつけ洗車

難易度:

エンジンブロー 圧縮抜け修理

難易度: ★★★

320,000km

難易度:

ブレーキオイル交換 102200km

難易度:

ステアリングカバー取付

難易度:

リアブレーキパッド交換 243,600㎞

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ふっ http://cvw.jp/b/3496074/46555495/
何シテル?   11/22 17:30
適当に加工がモットー 派手とメッキとうるさいオナゴは嫌い 車いぢりはストレス解消のため?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Rcオデのアームレスト移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 09:13:38

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン カブトムシ〜3号機 (ホンダ ステップワゴン)
別に車は好きぢゃないよ!ショップや他人に触られるのが嫌いな僕です 車検〜いぢりまでDI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation