• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

eiji67のブログ一覧

2008年10月11日 イイね!

本日から、京都に来ています。

本日から、京都に来ています。本日から二泊三日の旅程で、京都に来ていますわーい(嬉しい顔)

先ほどまで祇園のお茶屋さんで、舞妓さん、芸子さんの踊りを楽しんでいました。
舞妓さんは17歳、芸子さんは21歳という若さなのに、やはりこういう世界で生きている方は、とてもしっかりしているなぁと、感心してしまいました。

昼頃京都に着き、金閣寺、仁和寺、龍安寺とまわり、祇園で豆腐懐石をいただき、お茶屋さんに行くという、なかなかハードなスケジュールでしたが、思った以上に楽しめましたよわーい(嬉しい顔)

明日はどうするか、まだ決めていないのですが、久々に詩仙堂~銀閣寺あたりのコースでも、散歩してみようかと思っています。
今年は思った以上に紅葉が遅いようで、秋の京都を満喫という感じではないのですが、時間があれば最終日に嵐山のトロッコ列車にチャレンジしてみます。
Posted at 2008/10/11 00:35:43 | コメント(16) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2008年10月08日 イイね!

やっちまいました…。

やっちまいました…。事件は、あの楽しかった「トゥアレグ浜名湖うなぎオフ2008・秋」の開催日、10月4日の早朝に起こりました。

7時半の東名高速・足柄SA集合をめざして、1泊分の荷物や愛犬たちをトゥアレグに積み込んでいた、午前5時くらいのことです。
すべての積み込みが終わり、後は妻が駐車場に出てくるのを待つため、何気なく自宅正面にある販売機で、缶コーヒーを購入したのが不幸の始まりでした…。

気温が低かったため、暖かいブラックコーヒーを一口啜り、ドリンクホルダーに缶をおきつつ、ドカッと運転席に座ったのがまずかった。
座った衝撃が、缶を持つ腕に伝わり、一口分しか減っていない缶コーヒーの中身が噴出!!
美しい放物線を描いた後、「SPORT←AUTO→CONFORT」をセレクトするスイッチを直撃したのでした…(T_T)

慌ててこぼれたコーヒーを拭き取り、スイッチを操作したところ、何ともなかったので、とりあえず出発…。
ガーデンパークでは、みなさんと楽しい一時を過ごさせていただきました。
そんなわけで、オフ会が楽しかったのと、浜名湖畔の宿で優雅に過ごしてしまったせいで、コーヒーをこぼしたことなど、すっかり忘れていたのです。

が、しかし…自分で蒔いた不幸の種は、しっかりと根を張り、成長していたのです。

翌日曜日の朝、宿を出発する際「AUTO→SPORT」の操作をしたところ…………反応がない(^^;
ここで昨日の悲劇を思い出し、少しずつ血の気が引いていきました。
しかし気を取り直し、一度「AUTO」に戻し、再度「SPORT」に。
すると車高が下がり始めました。
良かった…壊れてなかった…。
そう思ったのも束の間、スイッチは「SPORT」のままなのに、マルチファンクション インジケーター内の表示が勝手に「CONFORT」になり、車体が上がり始めるではありませんか。

「やっちまった…」
そう思いながらも、何も見なかったことにしてスイッチを「AUTO」に戻し、帰りの東名高速では見知らぬブラックのカイエンターボ様とぬゆわkmオーバーのバトルを繰り広げながら帰宅しました。
はい。ちょっと自棄になってました…。

そして本日、朝一でディーラーの担当営業さんに引き取られ、スイッチ周りをはずした写真がコレです。
見事にショートしていたそうです(^^;
部品代+工賃で40000円弱。
後々のことを考えるとコワイので、即交換の手配をしていただきました…。

まぁ、「コーヒーこぼしたら壊れちゃった」というだけの話なんですが、とても悔しかったので、ついつい長文になってしまいました。
みなさん、ドリンクホルダーに飲み物を置くときは、狙いを定めて、慎重に置くことをオススメします。
スイッチ類に水分がかかると、結構簡単に壊れます(^_^;)
Posted at 2008/10/08 00:29:23 | コメント(21) | トラックバック(0) | クルマ
2008年10月01日 イイね!

「トゥアレグ浜名湖うなぎオフ2008・秋」 首都圏より参加のみなさまへ

「トゥアレグ浜名湖うなぎオフ2008・秋」 首都圏より参加のみなさまへ リックさんの告知でご存知のように、「トゥアレグ浜名湖うなぎオフ2008・秋」の開催が、いよいよ今週末となりました^^

お手数ですが、首都圏からご参加の方は、メッセージにて私に合流表明をお送りください。

今回も、コンボイで現地に向かいたいと思います^^
よろしくお願いいたします。





[集合場所と現地までのスケジュール]
10月4日(土)
■7:30に東名高速の足柄SAに集合→→8:00出発
■途中、牧之原SAにて休憩→→9:30出発予定
※牧之原SAで合流の方は、事前にその旨をご連絡いただけると助かります。

[当日の予定ルート]
①浜松西ICを出て1つ目の「浜松西インター前」交差点を右折。
②県道65号線を約15分ほど道なりに走行します。
③左手にイオンモール浜松志都呂店が見えてきたら「南九嶺橋」交差点を右折です。
④右折後、県道62号線を7分ほど道なりに直進します。
⑤「雄踏公園前」交差点を、信号なしの左折可レーンで左折し雄踏大橋を渡ります。
⑥雄踏大橋を渡ったらT字交差点を右折。
⑦浜名湖大橋を渡ったら右手に浜名湖ガーデンパーク入口「南ゲート」があります。

当日は、どうぞよろしくお願いします。

Posted at 2008/10/01 13:53:19 | コメント(16) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「諸々あって新型A6 allroadに乗り換えました(笑)」
何シテル?   03/28 22:32
国産、輸入車を合わせて10台以上のスポーツカーやSUV、キャンピングカーを乗り継いできました。 トゥアレグ、GOLF RとVWを2台乗り継ぎ、AudiのA6 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

    1234
567 8910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

アウディ A6オールロードクワトロ アウディ A6オールロードクワトロ
'16/グレイシアホワイトメタリック (2Y) 諸々の条件が良いタイミングで重なったた ...
アウディ A6オールロードクワトロ アウディ A6オールロードクワトロ
'14/グレイシアホワイトメタリック (2Y) 初Audiで、27年ぶりの白いクルマで ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
'12/ディープブラックパールエフェクト (2T) トゥアレグですっかりVWの虜になっ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
'05年型3.0RのL.L.Bean 10数年ぶりの右ハンドル車でした。 北米仕様&諸 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation