• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月31日

All M3 Meeting2009

All M3 Meeting2009 今年もAll M3 Meetingに行ってきました!

去年は作業のタイミングがうまく合わず、車両を持ち込むことが出来ませんでしたが
今年はやっと念願適って自分のクルマを持ち込むことが出来ました。

土曜日の夕方から前泊入りで大いにみなさんと話すことができ、
当日も前泊に負けないくらい濃いお話をすることが出来ました。


今回のオフはコンセプトの通り、オフ会の原点に返り
文字通りミーティングをすることが出来て大変良かったと思います。

また、昼食にBBQという形式をとったことも
出てきたモノを食べるよりも非常に楽しく
「こいうのがホントのオフだよなぁ」という感じでした。
(牧場のオーナーさんもとてもきさくな方で話題作りに一役買ってました(笑))

今回は前日から当日に至るまで滞在時間が非常に短く
何のお役にも立てずすみませんでした。

幹事の宮さんをはじめ、事前準備を整えていただいたみなさんに感謝しております^^
ブログ一覧 | オフミ | クルマ
Posted at 2009/05/31 23:24:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休み突入
バーバンさん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

雨色の残像
きリぎリすさん

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2009年5月31日 23:31
お疲れさま&お久しぶりでした。いやーお車、格好良く仕上がってましたね!次回は是非、ナビシート同乗させてくださいm(__)m
コメントへの返答
2009年5月31日 23:52
お疲れ様でした!
ナビシートでもなんでも乗っちゃってください(笑

idingさんのST3の足下にも及びませんがコツコツ作っていこうと思っています^^
2009年5月31日 23:39
お疲れ様でした。

楽しかったですね~またあそこでやりたいです(^_^;)
あ、バーフェンカッコイイっすね!
コメントへの返答
2009年5月31日 23:53
今回のオフは話す時間がゆっくり取れて良かったですよね~

今度は天気のいい日にソフトクリームでも食べながらやりたいですね!

沼津さんのマシンの男らしさに近づきたいと思います(笑
2009年5月31日 23:43
お疲れ様でした。

綺麗に仕上がってましたね。

あとはいろいろ取るだけですね!(笑)

フェンダーいいなぁ~
コメントへの返答
2009年5月31日 23:54
お疲れ様でした~
腕のいいお店を紹介していただけたので
キレイに仕上げて貰えました(笑

僕のはデートカーなんであんまり軽量化は出来ないっすよ~^^;
2009年5月31日 23:52
一本出しフェチとくと拝見したぞい!

ほんと三本の指に入るうるささでしたね。

また次回もよろしくです!
コメントへの返答
2009年5月31日 23:57
パーツフェチぶりをご理解いただけて何よりです(笑

今はなんとか今の音質を崩さないように音量を抑えるのが課題ですね♪

負荷をかけたときの音はもっときれいな音がするので今度、ご堪能ください♪
こちらこそよろしくお願いします!
2009年6月1日 0:13
うふふふ いつものメンバーでの楽しいトークは
最高ですね??車の完成度とても素晴らしいですね
次回のオフから少しずつパーツを頂いて行きますね(笑)
コメントへの返答
2009年6月1日 0:17
レッド隊長の変態パワーがあってこその前泊トークです!
パーツが無くなるのはちょっと困るので、うまくネタをパクって売りさばいた売り上げをピンハネさせてください(笑
2009年6月1日 2:37
お疲れ様でした♪

E36M3を愛してやまない方々との話題は尽きませんね。
今後の進化楽しみにしてます(^^)
コメントへの返答
2009年6月1日 7:07
お疲れ様でした!

同じ車種にこだわってるだけではない連帯感のあるメンバーですよね(笑

今後はきっと地味な部分の変化が多いと思います^^;
2009年6月1日 5:50
お疲れさまでした。
流石、拘りのワンオフマフラー!
誰の物とも違う味がでてますねー
あのメンバー?で集まると話が。。。
また、遊んでやってください!
コメントへの返答
2009年6月1日 7:08
お疲れ様でした!

あのマフラーはまだ未完成品の状態なので
まだ少し変化していくと思います。

あのメンバーで集まると話題は走りよりも暴走気味ですね(笑
2009年6月1日 8:00
二日間お疲れさまでした~

マフ音とフェンダーの膨らみ魅惑です♪
毎度ながら楽しい時間を過ごせましたね。

またよろしくお願いします^^
コメントへの返答
2009年6月1日 8:13
お疲れ様でした!
ここしばらくオフに参加できなかったのでお久しぶりでしたね。
マフラーもフェンダーも動いているときが本当の姿なので次はツーリング系のイベントで楽しみましょう!
2009年6月1日 8:53
いいなぁ~

AMM…無縁です…(^_^;)
コメントへの返答
2009年6月1日 18:43
アルピナにもAll ALPINA Meetingがあったら良いですよね~

アルピナならではの濃いオーナーさんが集まりそうです(笑)
2009年6月1日 23:19
初コメです\^o^/

日曜日はお疲れ様でした(^O^)♪

ASKさんのホイール凄くカッチョよかったです(^^)♪

また何処かでお会いした時にはよろしくお願いしますo(^-^)o
コメントへの返答
2009年6月1日 23:24
コメントありがとうございます。

パチモノホイールですが、自分ではすごく気に入っているのでそう言って貰えると嬉しいです^^

オフ会に来ていただければきっと会えると思いますよ~
2009年6月2日 0:27
↑同じく
お疲れ様でした。
僕も太いタイヤ入れたいな~
コメントへの返答
2009年6月2日 7:06
お疲れ様でしたー
m3b改さんのクルマの方が以前にも増して戦闘機のオーラが出ていてカッコ良かったですよ!

太いタイヤはフェンダー叩けば入るので叩きましょう!
叩けば筑波で速くなります!(笑
2009年6月2日 0:33
お疲れさまでした。&前日から参加頂きありがとうございました。
お気づきのとおり、今回はオフラインで会う(ミーティング)の基本に立ち返り、できるだけコミュニケーションの時間を避けるような内容にしてきました。

今後もこの方向になるのではないかと思いますが、またよろしくお願いします。
コメントへの返答
2009年6月2日 7:09
お疲れ様でした。

今回も主催していただきありがとうございます。
今後もこの方向性でお願いします。

欲を言えば昼食の食材をゲットするためのオリエンテーリングなどあると面白いかなぁって考えました。
2009年6月2日 21:29
前日よりお疲れ様でした!

コッソリと撮らせて頂こうとしたお尻動画も、予想通り周囲にバレバレな音量でしたが・・・更なる進化を楽しみにしておりますので、また次回も宜しくお願い致します♪
コメントへの返答
2009年6月2日 23:17
二日間、お世話になりっぱなしでした。

僕があのマフラーを作ろうと決心した一番の原動力はameman号なので、是非ともコラボレートしたいところですね♪

次は走行音の録音大会をしましょう^^
2009年6月3日 0:20
こんばんわ^^
先日はお疲れ様でした!!

なかなかお話できずに残念でしたが、車のほうはジロジロと見させていただきました^^


マフもタイヤもアレ?も太いのは最高です!!

次回お会いできたときは宜しくお願いいたします^^


コメントへの返答
2009年6月3日 7:16
おはようございます。
お疲れ様でした!

当日はバタバタしていたのでなかなかゆっくり話せませんでしたね。

僕のクルマは基本コンセプトが「やりすぎ」なのでああなってしまいました(笑

こちらこそこれからもよろしくお願いします

プロフィール

「初期メンテ開始!」
何シテル?   07/12 00:51
クルマの事しか解らない生粋のクルマバカです。 時代に逆行した刺激的なエンジンとスポーツカーがとっても好きです。 しかしこれからの時代は肩身が狭くなってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
色々なクルマを乗り継いだ後にたどり着いた一つの結論です。長い時間をかけてじっくりいじって ...
アルファロメオ 166 アルファロメオ 166
久しぶりにラテン車に帰ってきました! アルファの何かは欲しいなーと考えていて、自分の中で ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
足回りのインチキ電子制御が如何なモノか身をもって体験するために購入しました。 元々4WS ...
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
FDの燃費の悪さに参ってしまい、通学のために手に入れた初めての左ハンドルマシン。 本当に ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation