• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月11日

HKS走行会

HKS走行会 今日は会社をサボってHKSの走行会(通称ハイチャレ)に出走してきました。
場所は毎度おなじみTC2000です。

僕は今まで運がいいことにサーキットを走ったときは全てドライコンディションで(前回のハイチャレは1本目だけセミウェット)
初めてのウェットコンディションだったのでかなりビビリが入ってました(^^:

コースに川が出来るか出来ないかといったぐらいのコンディションだったので
予想に漏れずスピン・コースアウト・クラッシュまで多発し、そういうのを見るたびにビビリながらの走行となりました(笑

そんな状況で走りの方はかなりのヘッポコぶりを発揮しながらの走行だったので見るに堪えない状況です(汗

まぁ、何はともあれ3本目の走行でちょっと走り方が見えてきたというかクルマの運転の仕方が解りはじめたので速く走るって程の次元じゃないですがもうちょっとちゃんと運転できるように頑張りたいです。

走行内容とは別なのですが、僕の使っているフロントタイヤがちょっと怪しかったので今回はフロントのみRE-01Rを借りて走りました。

僕は今まで主に経済的な理由と自分のウデがヘッポコなことを理由にラジアル最上級タイヤって使ったことがなかったのですが
ラジアルでもいいタイヤってすごいんですねぇ・・・
バツグンの手応えとグリップでとても安心して走行が出来ました。
今回、ブレーキパッドを結構イイヤツに(IDI D700ってヤツです)交換してしまったので
ブレーキがガッツリ効く分、タイヤもこれくらいのが欲しくなってしまいますね。。。
非常にイケナイ誘惑です^^;
ブログ一覧 | 走行会 | クルマ
Posted at 2009/06/11 22:56:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

見つけた!^^
レガッテムさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

テレビを更改
どんみみさん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

初めての帯広
ハチナナさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2009年6月12日 0:42
お疲れ様でした。
やっぱり雨になっちゃいましたね(>_<)

今どきのスポーツラジアルはグリップ限界を超えても粘ってくれるので、安心・安全を手にする意味でもイケナイ誘惑を受け入れちゃっても良いと思いますよ♪
コメントへの返答
2009年6月12日 7:50
かなりの降りだったので参りました^^;

コントロール性とかも素晴らしいですが
ケース剛性も素晴らしいですよね!

あとはコストさえ安ければ・・・
2009年6月12日 6:21
お疲れ様でした。
私的にはこのホイルの方がいいです!


収穫ありありですね~
今回の講師は?
コメントへの返答
2009年6月12日 7:53
このホイルは借り物だったのですが
チューンドらしさを出すならこっちの方がいいですね。

ですが、このホイールだとスペーサを前20mm、後25mmを入れてもパツパツになってくれません(笑

今回も谷口さん・菊地さんの両名です。
また体験同乗走行でエンドレスのワークスドライバーの方も来ていて乗せていただきました!
2009年6月12日 6:46
お疲れさま!
ウェットの筑波ってエスケープが少ない分、ビビリ入りますね。
最近のタイヤは性能もかなり高いので、誘惑されちゃってください。
案外、街乗りしてても楽しいですよ!
コメントへの返答
2009年6月12日 7:55
縁石を踏んだクルマは残らずクラッシュしてましたね^^;

僕はタイムよりもクルマを壊さないことを念頭に置いて走っていました(笑

マジでタイヤ欲しくなっちゃってます

プロフィール

「初期メンテ開始!」
何シテル?   07/12 00:51
クルマの事しか解らない生粋のクルマバカです。 時代に逆行した刺激的なエンジンとスポーツカーがとっても好きです。 しかしこれからの時代は肩身が狭くなってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
色々なクルマを乗り継いだ後にたどり着いた一つの結論です。長い時間をかけてじっくりいじって ...
アルファロメオ 166 アルファロメオ 166
久しぶりにラテン車に帰ってきました! アルファの何かは欲しいなーと考えていて、自分の中で ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
足回りのインチキ電子制御が如何なモノか身をもって体験するために購入しました。 元々4WS ...
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
FDの燃費の悪さに参ってしまい、通学のために手に入れた初めての左ハンドルマシン。 本当に ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation