• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月14日

直管サウンド

おはようございます。今週末はフィーバーし過ぎて日曜日未明に力尽きたASKです。

金曜日の夜はここしばらく影を潜めているM3を次なるステップの打ち合わせをするためいつも通りレボルフェへ。
いつも通り夜の部のメンバーがいて、いつも通り帰りは深夜になりました(笑)

土曜日は雨だったため、先日入手したロードスターのマフラーの取り付けを断念したのですが、10時くらいにとうとう我慢できなくなりどしゃ降りの中で作業開始(爆)
我ながら大馬鹿野郎だと思いますが、我慢出来ないものは仕方ありません(笑)
バールとかジャッキとか使えばそんなに体力使わないで作業出来たのですが、びしょ濡れでヤケクソになっていたためフルパワー作業&腹ジャッキを駆使して30分で作業を終わらせました。この作業が原因で後々痛い目に遭うのですが…

取り付け後にさっそく火入れをしてみるとなんかとてつもなく静か…
「おかしいなぁ?」と思いつつブリッピングをくれてやると後ろからスゴい土ぼこりが!
「なんだ!?」と思い、見に行ってみるとガレージに大量の土と藁みたいな変な枯れ草が散乱しています。どうやらマフラーの中から飛び出して来たようで、先ほどに比べて大分景気のいいアイドリングを軽やかにしています。一体どんな牧草地に放置されていたんでしょうか?(笑)
とりあえず気分を切り替えて早速お楽しみのブリッピング大会をしてみました。
アイドリングではノーマルマフラーと同じ口径が幸いし、いい感じなのですが一度排圧がかかると正に直管サウンド!
ストレートに鼓膜に突き刺さるステキな感じです。正確にはエキマニ→膨張管→共鳴室と経由してくるので大分角の取れた音ですが、間違えなくフルストレート構造のみがなし得る直管サウンドです!しかも共鳴室があるので鳴きまくります!スバラシイ…

悔しい事に作業が終わった途端に晴れ始めたので、ソッコーで風呂に入ってから洗車をして屋根を開けて直管サウンドを堪能しに出掛けました。
それにしても直管はイカンですね。ついついブチ回して乗ってしまいます。誰か僕を止めてください(笑)
ブログ一覧 | 吸排気 | クルマ
Posted at 2009/11/16 08:34:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご先祖さま
バーバンさん

第千百九十七巻 大江戸出張記〜③い ...
バツマル下関さん

浦島爺さんの東京見聞録 前編
トホホのおじさん

2025.09.03 今日のポタ
osatan2000さん

柏崎花火行って来ました
amggtsさん

微増
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2009年11月16日 9:46
我慢できなくなる衝動、わかりますw。ネ申が降りてきちゃうんですよね。こいつがまたやっかいで…w。
官能サウンドといいましょうか、音量ではなく音質なんですよねぇ~。読んでると楽しかったのが伝わってくるようです。
コメントへの返答
2009年11月16日 12:26
共感ありがとうございます(笑)
個人的にはL6の大きな魅力もあの排気音とキャブの音とレスポンスじゃないかな?と思います。
ホント、いい音のクルマってその気にさせられちゃいますよね(笑)
2009年11月16日 11:47
>誰か僕を止めてください(笑)
そのうち、パンダさんが止めてくれますよ!!(爆)
コメントへの返答
2009年11月16日 12:27
それはダメです(笑)止めるのは笑って許してくれる人にしてください(^^;
2009年11月16日 12:16
何人たりともASKさんを止められないようですね!(笑)

更なるモディに期待しております!!
コメントへの返答
2009年11月16日 12:28
ラジコンより安くいじれてしまうクルマは危険です(爆)
次は吸い込みをなんとかしたいですね~
2009年11月16日 14:32
はじめまして( ^ω^)

タイトルに釣られてやってきましたww

自分も直管ですがあのビリビリキンキン感がたまらないですよね( ^ω^)

k察の目が怖いですがついつい踏んでしまいます( ^ω^)
コメントへの返答
2009年11月16日 18:43
はじめまして、コメントありがとうございます。
愚かな血が騒ぐとは正にこの事ですね。
とはいえ、色々世間的なものもあるので低負荷では静かで踏むと直管が最高ですね!
2009年11月16日 18:11
普段、気軽に乗れる車は・・・また増車!?

環境とまでは言いませんが、免許は大切にしましょう(笑
コメントへの返答
2009年11月16日 18:45
おかしいな…気軽に乗れるクルマのハズなんですが…

悪い事はコッソリやるようにします(笑)
2009年11月16日 22:54
持ち主と同じね・・・・・
コメントへの返答
2009年11月16日 23:20
ん?
持ち主は社会の片隅で小さくなってる感じですよ?

間違っても靴が溶けて床にへばりついたりはしません(笑

プロフィール

「初期メンテ開始!」
何シテル?   07/12 00:51
クルマの事しか解らない生粋のクルマバカです。 時代に逆行した刺激的なエンジンとスポーツカーがとっても好きです。 しかしこれからの時代は肩身が狭くなってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
色々なクルマを乗り継いだ後にたどり着いた一つの結論です。長い時間をかけてじっくりいじって ...
アルファロメオ 166 アルファロメオ 166
久しぶりにラテン車に帰ってきました! アルファの何かは欲しいなーと考えていて、自分の中で ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
足回りのインチキ電子制御が如何なモノか身をもって体験するために購入しました。 元々4WS ...
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
FDの燃費の悪さに参ってしまい、通学のために手に入れた初めての左ハンドルマシン。 本当に ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation