• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ASK@M3Bのブログ一覧

2009年05月22日 イイね!

時代の流れ

時代の流れ車検が無事に終わり、今度はサーキット向きの整備をはじめています。
サーキットでの課題はまずブレーキがどーにもならない事なので色々考えた挙げ句パッドを交換することにしました。

僕のクルマにはR32GTS系のキャリパーがついているのですが、コイツは当時としては国産として画期的な前後対向アルミキャリパーで純正流用チューンの王道でした。
パッドも各社から発売され、在庫はあって当たり前でした。
しかし、先週にパッドをオーダーしてみるとなんと受注生産でした!(@_@;)
「え?スカイラインのパッドないの?」と聞くと
メーカー担当者いわく「今どきR32キャリパーにいいパッドを入れてくれる人は純正ブレンボの人くらいなんです」とのこと…
なんかその時代に僕のチューニング人生は最盛期だっただけにショックでした…
R32,R33,Z32,S14,S15みんな同じパッドだった事を考えると、一般的にコイツらは既に現役ではないんですね。
E36も既に旧車ですが、コイツでどこまで理想に近づけるか僕はまだまだ頑張って生きたいですね。
Posted at 2009/05/22 08:37:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「初期メンテ開始!」
何シテル?   07/12 00:51
クルマの事しか解らない生粋のクルマバカです。 時代に逆行した刺激的なエンジンとスポーツカーがとっても好きです。 しかしこれからの時代は肩身が狭くなってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
34567 89
1011 1213141516
1718192021 2223
24 252627282930
31      

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
色々なクルマを乗り継いだ後にたどり着いた一つの結論です。長い時間をかけてじっくりいじって ...
アルファロメオ 166 アルファロメオ 166
久しぶりにラテン車に帰ってきました! アルファの何かは欲しいなーと考えていて、自分の中で ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
足回りのインチキ電子制御が如何なモノか身をもって体験するために購入しました。 元々4WS ...
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
FDの燃費の悪さに参ってしまい、通学のために手に入れた初めての左ハンドルマシン。 本当に ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation