
おはようございます。金、土と寝れなすぎて昨日は無駄寝まくったASKです。今日は寝グセがいつもよりヒドい感じです(笑)
昨日は友達とBMW Familieにいってきました!
今年の会場は新しくできたサーキット、袖ヶ浦フォレストレースウェイと東京ドイツ村です。
ドイツ村では色々なショップのデモカーを見たりE36クラブの仲間と軽くウダウダしたり、高所恐怖症なのに浮かれて観覧車に乗って恐怖のあまり幽体離脱してみたりしていました。
天気は生憎の雨だったのですが、せっかく来たんだからやっぱりサーキット走らないとね♪ということでフォレストレースウェイへ。
サーキットへの入り口が途中で未舗装路になっており、クルマが泥だらけになり拭くピカまで買ったのにも関わらず走る前にキレイにする気力が失せました(笑)
フォレストレースウェイは騒音規制が非常に厳しく、建前上は純正レベルでないとコースが走れません。僕のクルマのスーパー鳴き音マフラーでツマミ出されないか非常に不安でしたが何とか大丈夫でした。全然踏んではいませんでしたが(笑)
コースは幅員が非常に広くテクニカルなコースなのでバトルを見るには見応えのあるコースだと思います。
ただ、変なところにいっぱい木が生えていて無駄にブラインドが多いのがいただけません。それと使用しているアスファルトが一般公道レベルの舗装で全然グリップしません。普通のサーキットのつもりで走ると死んでしまいます(笑)
あとは起伏の多いコースであることを踏まえても水捌けが悪く水溜まりが点在していました。この辺は今後に期待したいところですね。
肝心の体験走行は雨だった事もあり、完熟走行レベルになってしまいました。まぁ、とりあえずフォレストレースウェイでもレボルフェロクデナシサウンドが炸裂させられたので僕的には満足です(笑)

Posted at 2009/10/26 08:37:59 | |
トラックバック(0) |
オフミ | クルマ