
今日の日記は昨日の続きです。
ちょうどロードスターの洗車が終わる頃にたっくぼーが到着し、昼飯&オイルポイ買い出しへ。
途中たっくぼーにもロードスターに乗ってもらいましたがなかなか気に入ってくれたようです。
(彼は本来、もっと低くて角の取れた音量控え目の重低音が趣向です)
ちなみに彼の感想は
「なんでアンタの作るクルマはバイクみたいな音のばっかりなんだ!(笑)」
というお褒めの言葉をいただきました。ありがとうございます(笑)
その後ウチに戻り、大学時代の友人Sと合流。たっくぼーが自分のクルマのオイル交換をしている間に僕はちょうどいいタイミングで帰ってきたオヤジ号の洗車&コーティングをやりました。
ちなみに日記初登場ですが、9月頭にオヤジはE34 525からE39 530に乗り換えました。一般的にいうところの退職金フィーバーです(笑)
結構お気に入りの様でメンテの時以外はなかなか貸して貰えないので詳しい事はまた後日にでも…
この洗車&コーティングをしているときに午前中の無理が祟り全身筋肉痛であることに気付きました。モロに運動の証拠ですね…
ここからがやっと本題なのですが、コーティングまで終わって洗車を友人Sにバトンタッチしたときにマフラー交換フィーバーをボスに報告入れました。
僕「マフラー交換したよ~、低音も出ちゃってるけど鳴きまくりで超楽しい♪」
ボ「何バカなことやってんの(笑)どうせ回しまくってるんでしょ(爆)」
僕「う、うん。まぁホドホドに…(汗」
ボ「この前既に油圧がヤバい状態になり始めてたから、早くちゃんとしたオイルにしないとダメだよ」
僕「って言ってもロードスターのエレメント在庫してないでしょ?」
ボ「あるよ(笑)」
僕「へ?なんで?ロードスターなんて普段やらないじゃん」
ボ「どうせブチ回してすぐにオイルダメにするのは目に見えてたからエキマニつけるときに発注しておいた♪」
僕「。。。。orz」
何て言うかお釈迦様の手の上で踊らされている孫悟空です(-。-;)
その後、パソコン屋とたっくぼーの実家に寄ってからオイル交換をしに深夜のレヴォルフェへ。
ここでまた夜の部のメンバーと遭遇です。みんなここが好きねぇ(笑)
そしてオイルを抜いた時に大変な事が起きました。
クルマの下から珍しくボスの叫び声がしたので、何かと思ったら廃油の着水点を間違えたとの事。
そんなの間違えるなんて珍しいねと言ったら
「アンタが省燃費オイルでブチ回しすぎるから、オイルの粘度が全く無くなって吹き出したんじゃぁ~!!!(爆)」
と超怒られました(笑)
ちなみにこのオイル、交換して一ヶ月未満なんですが、あり得ないくらい真っ黒で本当に水の様に全く粘りがありませんでした…
今回はケチらないでちゃんとしたエステルのオイルを入れたので大丈夫だと思います(笑)
深夜までお付き合いいただいた皆様、ありがとうございました。
教訓「省燃費オイルでいつも全開は危険です(笑)」
Posted at 2009/11/17 22:57:43 | |
トラックバック(0) |
メンテ | 日記