• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ASK@M3Bのブログ一覧

2009年07月14日 イイね!

遊びすぎ日記

おはようございます。週末にハードスケジュールで遊んでしまい、未だに疲れが抜けないASKです(笑)

金曜日は会社を定時ダッシュで退社し(ベルサってヤツですか?)Revolfeの定例ミーティングに参加し、その後は時と場所を同じくし開催されていたidingなミーティングに途中参加させていただきました。

土曜日はウチのオヤジに退職金でフィーバーしてもらうマル秘計画に出かけていました。
コイツがなかなか大変で金曜日の夜中に仕込みを始めて、結局日曜日も丸一日使い日付が月曜日になる頃にやっと収束しました。
ちょっとしばらく忙しくなりそうですが、やるからにはいいモノをアウトプットしたいと思います。
形になったら日記でレポートしたいと思います♪
Posted at 2009/07/14 08:31:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2009年07月07日 イイね!

地味なクルマ

地味なクルマ先日、じっくりと自分のクルマを人に見てもらう機会がありました。
その際に改めて思ったのが
「なんか地味なクルマだなぁ…」
ということです。恐らく先方も同じ感想を持たれたと思います(笑)

機関的には結構やりたい放題いじくりまわしてますが、ビジュアル的には
「E36乗りの人が見れば解る」
程度なんですよね…
なんか普段目立たずに普通に乗れて、でもガツンとインパクトのあるモディファイが欲しい今日この頃です。
Posted at 2009/07/07 08:32:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2009年07月02日 イイね!

近況報告

近況報告またしばらく間が空いてしまいました^^;
ブログはサボっていますが、クルマいじりはサボっていません(笑

ここのところ、修理関係の部品調達・メンテが多くて
車検に引き続き非常に資金難の状態でした(笑
僕はどちらかといえば追い込まれると開き直る方で
お金がないから、ガツンと買い物するか!
ってことで新しいショック一式をオーダーしました(爆

仕様的には今付けている足回りの正常進化版という感じになると思います。
かなり拘った仕様ですので僕自身も完成がすごく楽しみです。

足の仕様に完全にタイヤが負けているので、本当はいいタイヤが欲しいのですが
タイヤの性能に頼らずに走るというのが僕の運転スタイルの理想の一つなので
しばらくヘボいタイヤで頑張ろうと思います。

また、先日ちょっとしたイベントがあったので忘れた頃に報告したいと思います。
Posted at 2009/07/02 12:21:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月11日 イイね!

HKS走行会

HKS走行会今日は会社をサボってHKSの走行会(通称ハイチャレ)に出走してきました。
場所は毎度おなじみTC2000です。

僕は今まで運がいいことにサーキットを走ったときは全てドライコンディションで(前回のハイチャレは1本目だけセミウェット)
初めてのウェットコンディションだったのでかなりビビリが入ってました(^^:

コースに川が出来るか出来ないかといったぐらいのコンディションだったので
予想に漏れずスピン・コースアウト・クラッシュまで多発し、そういうのを見るたびにビビリながらの走行となりました(笑

そんな状況で走りの方はかなりのヘッポコぶりを発揮しながらの走行だったので見るに堪えない状況です(汗

まぁ、何はともあれ3本目の走行でちょっと走り方が見えてきたというかクルマの運転の仕方が解りはじめたので速く走るって程の次元じゃないですがもうちょっとちゃんと運転できるように頑張りたいです。

走行内容とは別なのですが、僕の使っているフロントタイヤがちょっと怪しかったので今回はフロントのみRE-01Rを借りて走りました。

僕は今まで主に経済的な理由と自分のウデがヘッポコなことを理由にラジアル最上級タイヤって使ったことがなかったのですが
ラジアルでもいいタイヤってすごいんですねぇ・・・
バツグンの手応えとグリップでとても安心して走行が出来ました。
今回、ブレーキパッドを結構イイヤツに(IDI D700ってヤツです)交換してしまったので
ブレーキがガッツリ効く分、タイヤもこれくらいのが欲しくなってしまいますね。。。
非常にイケナイ誘惑です^^;
Posted at 2009/06/11 22:56:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2009年06月09日 イイね!

ポンコツ日記(天井編)

昨日はいつもお世話になっているレボルフェにパワステラック交換その他もろもろで預けてあったクルマをとってきたのですが、その際に先日ついに崩壊してきた天井の内張りを張り直すために外して預けて来ました。
帰りの高速をそれなりの速度で走っていると

「びゅおおおぉぉう~♪」

と、とっても楽しそうな音がサンルーフから入ってきます(^^;
はじめは「あれ?ちゃんと閉まってなかったかなぁ?」と思い、確認したのですがちゃんと閉まっています。
どうやらE36のサンルーフは天井の内張りに取り付ける四角いゴムパッキンで気密を保っているようです。
「なんかすげーローテクだなぁ」と思い、一瞬「コーキングしちまうか…」と「必要ないものとメンドクサイものはとりあえず外す」という学生時代からの悪い考えがよぎりましたが、「いや、ダメだ。デートカーではなくなってしまう!」となんとか思いとどまれました。
少しは僕も成長しているようです(笑)
Posted at 2009/06/10 08:18:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「初期メンテ開始!」
何シテル?   07/12 00:51
クルマの事しか解らない生粋のクルマバカです。 時代に逆行した刺激的なエンジンとスポーツカーがとっても好きです。 しかしこれからの時代は肩身が狭くなってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
色々なクルマを乗り継いだ後にたどり着いた一つの結論です。長い時間をかけてじっくりいじって ...
アルファロメオ 166 アルファロメオ 166
久しぶりにラテン車に帰ってきました! アルファの何かは欲しいなーと考えていて、自分の中で ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
足回りのインチキ電子制御が如何なモノか身をもって体験するために購入しました。 元々4WS ...
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
FDの燃費の悪さに参ってしまい、通学のために手に入れた初めての左ハンドルマシン。 本当に ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation