• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっけい.のブログ一覧

2018年08月14日 イイね!

二日連続

お盆休みの天候も今日までが晴れ模様♪
そう考えると~走れるうちに走っちゃおうなんて考えたり
して、珍しく2日連続で朝ドラに向かいました
(^-^)

今回は渓流へ・・・
早朝の渓流は「天然クーラー」が効きすぎて~窓を開けて
走ると走行風がちぃ~っと肌寒い感があるだよねぇ

Sで向かいましたので、リアウィンドーを下げてエンジン熱
を室内へ入れて走ると丁度いい感じ♪



ちょっと薄暗い感の森のトンネルと抜けて湖へ・・・・
ん~~~キレイな湖畔沿いの静寂なたたずまいは気持ちいい
この時間の十和田湖は大好きですねぇ♪♪



ブログ用の画を撮ろうとしていると~渓流の森のトンネルから
軽やかなエキゾーストノートが木霊して来た・・・

バイクではないなぁ~・・・
(・_・;)

クルマ・・・

はて?!
どんなクルマかなぁ・・・
めずらしいなぁ~って思ったぁ~・・・

ブウォ~っ! ブウぉ~っ!とシフトダウンする心地いいサウンド・・
で桟橋を渡り姿が確認できた・・・
(・_・;)

あれぇ~・・・・・
まぁ~・・・・・
( ̄▽ ̄)



ブゥ~~~ん ピタッ! いうことで・・・
NむRさんだよぉ~・・・ なるほど・・・・って納得したりして
(爆)

こんな時間帯に同じようなことをする人って~そうそういないから
久しぶりだったこともあり~いろいろと話が盛り上がった・・・
偶然ですが~うれしいですねぇ♪♪
(^_-)-☆


Posted at 2018/08/15 04:41:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月13日 イイね!

ズレてる

週間予報では盆休み前半は晴れのようですが後半は
雨曇りとあやしい感のある天候になりそうな気配・・・
雨が降らない程度で曇ってほしいものですよねぇ
(~_~;)

朝起きたら天気もいいし~愛機も戻って来たし・・・
ちょっと朝ドラに行こう!と例の場所までひとっ走り!



ヒャァ~気持ちいい空♪♪
ホント~朝ドラは気持ちいい♪♪

久しぶりの愛機・・・
マイペースの世界へと向かうが、頭の中でS6タイヤ
のイメージではないぞぉ!と意識しながら走ると~
何となく・・・不安な感を覚えちゃう

「曲がれる!」が「曲がれる?!」と・・・
(゜_゜)

それにステアを入れてからの反応が遅い・・・
足の固さはいいのだけれど、セミバケの乗り心地の
良さが何ともシックリ感がこない・・・

乗ってないと~感覚がズレちゃってる~・・・
オイル漏れしてたこともあり~乗ることを敬遠してたもの
なぁ~・・・

でも~それも完治したから~これからはもう少し乗ろう!
そうそう~黒ホイールも履かないと・・・タイヤが劣化して
くるしねぇ(もう劣化してるって!)・・・けど~交換するの
が面倒だよぉ・・・ってそんなこと言ってるとダメ!
ε= (-_^;)



そんなことを思いながらドライブして萱野茶屋到着♪
ライダーさんの休憩場所となっております♪

思うと今年初! 顔見知りのライダーさんと話をして
おりましたら、いつも来ている方が今年は見てないとか・・・
(@_@) パチクリ

バイクを乗れない事情が出来たと想像をする・・・
確かに・・・いつまでこの場所へこれるのかはわからない・・・
経済的事情?!身体的事情?!それともメンタル的事情?!
「明日は我が身」と思いながら寂しい気持ちになったよぉ・・・
( ̄-  ̄ ) ンー


Posted at 2018/08/13 05:07:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月12日 イイね!

MFD交換

GT-Rマガジンを愛読させて頂いております♪
さすがに第二世代GT-R群の記事も、新商品発売情報もそれ
なりにはありますが、どちらかということ「経年劣化」による部品
交換・・・純正品?社外品?または~流用などの記事が多いよ
うな気がしております

当然に、オーナーさんにしてみると、スペックアップというよりは
現状維持などの情報が欲しいというのは正直なところだと思い
ますねぇ・・・
(-_-)

先日~修理から愛機が戻ってきました♪
ここ数年~オイル漏れからはじまりアチラこちらとスペックアップ
ではなく、元に戻す的に費用がかかっております まぁ~これは
しょうがないですよねぇ・・・
(~_~;)



当時の話題になっておりました「マルチファンクションディスプレイ」
各種クルマの情報がモニタリングできるという優れものです♪
が・・・モニターの四隅辺りに赤く色がでて来てました・・・

目に見える「経年劣化」です
(T_T)

さすがに~日に日にと言えば大げさですがその範囲が増してきて
いるような気がしてまして~よくよく見ると・・・



モニターOFF時でもすでに液晶に亀裂?!が入っていることが
確認できましたので・・・見えるところだし~気になっちゃうよねぇ

確か~・・・GT-Rマガジンにあったなぁ・・・と
ペラペラと…探したら~ありました! 広告記事が・・・・
(^-^ ) ニコッ



緑整備センターさんから発売になっておりますMFDです
純正品は高いので、こちらのMFDでも問題ないのか?!をメール
で問い合わせしたら丁寧に対応して頂きまして、問題ないことが
わかりましたので注文しました♪ 

さすがぁ~新車値段の高いクルマは古いとは言っても部品は高い
です・・・
(^_^;)

ディーラーにも確認したところ交換OKの返事を頂きましたので~
交換してもらうことに・・・・

で・・・

またまたそのついでに、アチラこちらも一緒に修理をお願いして・・・
2週間程度の入院となりまして~戻ってきました!



さすがぁ~! 
\(^o^)/

新しい液晶です! 
色身もキレイだし、映りがクリアーです!



交換しただけはあるなぁ・・・
(^O^)

まぁ~これで満足は出来たけど・・・
「元に戻っただけ」ですからねぇ・・・
(T_T)

しかし・・・修理代・・・オイル漏れも直したから
部品代も合わせると・・・高っけぇ~なぁ~・・・
「継続こそ~力なり」だけど~そのチカラもなくなっりそうだよぉ~
( ̄TT ̄)鼻血ぶー




Posted at 2018/08/12 10:53:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月10日 イイね!

コンテナBOX

このコンテナボックスが発売になった時はさほども気には
していなかったのですが、2回目の販売案内が来た時に
何となく~「あってもいいかなぁ~」って思いました・・・

いざ購入しようとホームページの指示に従いながら操作
で進んで行くと~何故かフリーズ・・・
w(°o°)w おおっ!!

カスタマーセンターに電話でと合わせするも・・・
アレコレ確認しているうちに~ページへアクセスできるよう
になったころには~「完売」・・・ゲッ! 何それぇ~!
L(・o・)」 オーマイガ


そして・・・3回目の販売案内・・・
数量が限定なだけに~今回は・・・必ず・・・必ずと・・・
バチバチとキーを叩き込み・・・ 購入ボタンをクリック!
(°_°;)ハラハラ(; °_°)



無事に来ました!
nismoのコンテナボックス 20ℓ モデル
(^o^)

nismo製のバッテリーではありませんからぁ~♪
(~_~;)



MOTUL AUTECH のロゴも入ってます!
カッケェ~~~~~~♪♪



トランスフォームするとこうなります!
(爆)

何かと~重宝しそうな感じだねぇ!
インテリアでもOK! OK!
(^_-)-☆


Posted at 2018/08/10 20:21:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@兄@相沢  そちらは雪~大変なようですねぇ」
何シテル?   12/30 05:51
クルマでドライブするのが好きで、県内外を問わずに出掛けたりしています♪ クルマのことやドライブコ-スなどいろいろと情報交換が出来たらいいですねぇ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   1234
56789 1011
12 13 1415 161718
192021222324 25
26 27 28293031 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワゴンRも3台目 少しずつ進化しているのがよくわかる!
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
今までの志向とは真逆の志向 そういう楽しみ方にピッタリのクルマです
ホンダ S660 ホンダ S660
オープンエアーを楽しみながら MRでドライビングも楽しめる・・・ そう考えると~”買い ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
同車種を2台乗り継いだのは初めてです それほどに興味がありました 日本のフラックシップ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation