• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月13日

TZ-G 最高です。

レビュー情報
メーカー/モデル名 トヨタ / ランドクルーザープラド 不明 (2009年)
乗車人数 7人
使用目的 レジャー
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 車重はTX-L 2.8ℓディーゼル5人乗りよりも更に200キロ重くなりました。マルチテレインセレクト、センターリヤデフロック、サンルーフ、寒冷地仕様です。200キロの重量増はさすがに重いっ!と、感じますが‥平均燃費は11キロ。ドライブモードセレクトでsport sもしくはsports s+を選択すればKDSSの作用も相まってしっかりした走りを堪能出来ます。
不満な点 電動サンルーフと7人乗りを選択すると5人乗りサンルーフ無しと比べると天井が12cm下がり、車重がそれなりに重くなります。ただ、慣れれば違和感は感じなくなりました。
総評 趣味の釣り、キャンプ、フェリーにプラドを載せての旅行と大活躍です。購入時は50歳‥永く乗れる相棒をと想いもありTZ-Gを選びました。納車から約3年で84000キロです。エンジンは小改良前の1GD-FTV(45N)で車重は約2500kg!商談時に電動リアデフロック、寒冷地仕様、サンルーフ等‥フルオプション。なのでこの重量に‥。総評としては非常に満足してます。そもそもクロカンのプラドなので静々と走るには個人的には大満足。年に数回の降雪や路面凍結時の安心感は抜群です。川釣りで河原に降りる時もマルチテレインセレクトがしっかりサポートしてくれます。悪路を走る場面が皆無に近い整備された日本の道路でも、良い意味で最高の安定感が体感出来ます!そろそろプラモデルチェンジの噂も聞かれるようになりましたが、熟成と完成度の極みに到達したプラド150後期‥どのグレードを選ばれたとしてもプラドの絶大な安心感、信頼性、耐久性を日々感じられる車です。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
走行性能
☆☆☆☆☆ 4
さすがにカーブの多い所では軽快にとはいきませんが‥どっしりした直進安定性はプラドならではだと思って乗ってます。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 5
とても乗り心地は良いです。ラダーフレームならではのブルブルも個人的には全く気にならなくなりました。
積載性
☆☆☆☆☆ 3
家族4人でアウトドアやレジャー、数泊の旅行の使い方では全然問題無いと思います。7人乗りは床にシート格納となり床が数センチ高くなり、電動サンルーフは車内天井が約10センチ低くなります。参考までに。
燃費
☆☆☆☆☆ 4
住んでる所が地方になりますので、リッター10〜11kmです。
価格
☆☆☆☆☆ 5
決して安くはありません。TZ-Gでほぼフルオプションandセキュリティー装着で700万円を超えます。後付けする物がほとんど無いので初期投資と割り切りました。
その他
故障経験 全く無しです。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2022/12/13 11:30:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

納車後、初の遠出。
きゃしお1125さん

気楽に乗れる最高のラグジュアリー& ...
ラスト サンバーさん

GH8終活。。
yam_72さん

只今全国交通安全運動期間中 ワンコ ...
TORI DC2さん

四駆の最高峰!全方位に満足!
All-Bran.さん

約4年
セリヌンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「TZ-G 最高です。 http://cvw.jp/b/3497868/46601061/
何シテル?   12/13 11:30
ありとこです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド 重戦車1号 (トヨタ ランドクルーザープラド)
ランドクルーザープラド150 TZ-Gに乗ってます。納車されて3年が経過しました。 皆さ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation