何回もへまやって必死に立て直ししているアリイ1/32の117クーペ。なんとか形にしました。
ついに、ぶった切ったシャーシを接合

一応、シャーシブラックの気分で真っ黒塗装(笑)
完成に向けていろいろ付属品を付けて行くわけですが、リアのコンビネーションランプが大きすぎる!!
なので上下を薄く削りました
で、なんとか形になりました。

フロントバンパー上のライトは本来付属していませんが、サイドマーカーのパーツが4個付いていて、初期のモデルはリアフェンダーにサイドマーカーが付かないので流用してみました。ライトを大型化したことで少しは顔つきが117クーペっぽくなったかな?と自己満足しています。
キット自体の設計の問題ですが、リアタイヤがローダウンみたいになったのが、残念です。まあ、自分のミスで希少なキットをめちゃくちゃにしてしまいましたが、なんとか形になったので、良しとします。
ちなみに、つまみ食いのストラトスターボ、日光ルマン仕様も完成しました。

デカールは元々のLANCIAの文字をリアとウィングに流用できましたが、それ以外は手書きなので、まあ雰囲気を楽しむレベルで良い感じになったと自己満足してます。
ミニカーは昔コンビニで売られていた1/64ですが、参考になりました。
Posted at 2025/11/18 18:05:12 | |
トラックバック(0) |
模型 | 日記