• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Por9248のブログ一覧

2022年12月30日 イイね!

928年末オフ

昨年に引き続き旧知の928仲間の年末オフにマセラティで参加してきました。
今年は928の参加が9台、私を含め元928乗り二人が996ターボとマセで参加し、計11台の参加がありました。




久しぶりに対面で旧知の仲間とクルマ談義ができてとても楽しい時間を過ごしました。
お天気も良く風も少なくてポカポカ陽気で外でクルマ談義をしていても快適なオフ会日和の素敵な日でした。

また、マセラティで初めて高速走行をしましたが、渋滞もなく、往復快適に走行できました。名前がグラントゥーリズモなので当然と言えば当然ですが、高速走行は本領発揮といった感じで快適でした。無事に往復できたことは、11月の事件のトラウマからのリハビリパート3としても有用でした。
Posted at 2022/12/30 22:33:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2022年12月26日 イイね!

色変え

と言っても実車ではありません。

親しい友人の皆さんはご存知ですが、自分は車を購入するとそのミニチュアを集める収集癖があります(笑)

かつて928に乗っていた時はそれこそ見境なく集めたので大変なことになりましたが、最近は色やサイズを限定し、個数も限定しています。

で、ホンダのS600クーペを入手した時その独自のボディーカラーで縛ってミニカーを集めるとなかなかサイズ違いが揃えられないため色を自分で塗り替えて各スケールで愛車をそろえるという技(?)を覚えました。

で、今回はマセラティ。実車でも赤はほとんど見かけませんがミニカーでは赤メタリックまで許容範囲にすると1/43以下の小さめのサイズのものはいくつか見つけることができましたが、1/24や1/18の大きなサイズのものは赤のものが見つかりませんでした。(まあ、ミニカーがあるだけありがたいのですが)

で、色変え(黒⇒赤)に挑戦。(赤の塗料は隠ぺい力が弱いのでこの色変えは結構無理があるのですが。。。)

マスキングをして

隠ぺい力を補うため白のサーフェーサーを吹いた上に赤を塗装


とりあえず1/24のマスキングをはがしてみたら

こんな感じ。まあまあかな?

実は赤の塗料も色合いが決まらず、結果的にスプレー缶3色違うものを重ね塗りする羽目になり、結果的にこの色と塗膜の感じになりました。

マスキングテープのカスや塗装の剥がれたところ(チップ)の修正とかは必要ですが、少しずつ愛車のミニカーらしく仕上げたいと思います。
Posted at 2022/12/26 14:10:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 模型 | 日記
2022年12月22日 イイね!

ノーマルマフラーゲット~!

私のグランツーリズモは4.2Lのベーシックモデルで、一般的にグランツーリズモに付属していると認知されているマフラーの可変バルブは付いていないのがノーマル状態です。
しかしながら、なぜか自分の車は購入時から可変バルブ付きのマセの純正マフラーが装着されており、そのため常にバルブが開いた状態で音がうるさめでした。
自分はノーマル派なのでノーマルを探していたところ、ヤフオクで格安のものを発見!
本日無事に届きました。
ちなみに純正マフラーのパーツ番号は
右リアサイレンサー:237723
左リアサイレンサー:237724


これで、来年受ける車検も安心!?
Posted at 2022/12/22 17:31:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2022年12月07日 イイね!

治った!

落ち込んでいたTPMSのmulfunctionですが、ディーラーの月火の定休日が明けたので、電話して相談してみました。

とりあえず、診断機あてて調べてみましょうというので午後から訪問

ECUのエラーコード消してもらってキャリブレーション再設定したら治りました!

素直にうれしい。

今まで古い車ばかり愛用してきたのでコンピューターを再設定することで故障が治るという経験がなかったので、新しい経験でした。

電波障害やバッテリーの電圧変動等でmulfanctionになってしまうこと自体は如何なものかとは思うけど、逆に再設定で治るというのはありがたい。

928の時なんかCPU交換で高額出費とか結構あったもんな~

Posted at 2022/12/07 16:28:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2022年12月06日 イイね!

超希少な右ハンドルのZ600

超希少な右ハンドルのZ600360に比べてトルクのあるエンジンで余裕があり、旧車としては乗りやすく扱いやすい。希少性もありとても気に入っています。
Posted at 2022/12/06 13:48:04 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

Por9248です。 車趣味の友人の誘いで2022年12月4日にみんカラはじめました。 どうぞよろしくお願いします。 趣味の車は新旧含めすべて愛車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
4 5 6 78910
11121314151617
18192021 222324
25 26272829 3031

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ Z360 ホンダ Z360
選択肢がなかったのでZ360としましたが、実際には希少車のZ600に乗っています。長年の ...
マセラティ グラントゥーリズモ マセラティ グラントゥーリズモ
マセラティ グラントゥーリズモに乗っています。 現在62歳、過去はFRポルシェにはまり9 ...
ホンダ S600 ホンダ S600
928を手放す覚悟をして、928の価格が高騰してきたこともあり、昔からの憧れのホンダのエ ...
ポルシェ 924 ポルシェ 924
ヤフオクで県内で初期型の程度の良い924を発見したため見学に行き、衝動買い。 程度も良く ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation