• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Por9248のブログ一覧

2024年07月29日 イイね!

珍しく

FRポルシェの部品取り。

928
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v1146474750

924
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l1146254144

昔ならFRポルシェの仲間とこういうの購入して部品剥ぎ取りオフをよくやりました。
懐かしい。特にこの924は初期の2Lモデルのポルシェミッション(左手前が1速)のMTという超レアもの。元FRポルシェ愛好家としては有効に活用されることを祈ります。
Posted at 2024/07/29 10:40:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2024年07月26日 イイね!

41号まで完成!

41号まで完成!毎日暑くて制作活動もエアコンのある部屋でしか作業ができません。
そのため妻もいる居間では接着剤や塗料は御法度なのでプラモデルは製作できず、自ずと分冊百科の作業となります。

フェラーリの次に着手したのが、アシェットの1/8ランチアストラトス。
今日41号までの作業を終え、無事に4輪が接地しました。
Posted at 2024/07/26 19:36:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模型 | 日記
2024年07月25日 イイね!

追加&予備パーツゲット!

マセラティ3点セットを入手できて勢いが付いてしまった私です(笑)
その後、追加および予備パーツを増やしました。

まずはじめに小物から

先日入手したマセラティCTEKには鰐口クリップしかついていなかったので、きっちりネジ止めできる接続コードを入手しました。

これだとすっきりバッテリースペースに追加できます。


+側の端子のカバーもきちんと装着できます。


なので、トランクルームもしっかりカバーを取り付けて使用可能に


次に入手したのがこちら


ナビ用のリモコンです。付属のナビは使用していないので今まで気にもとめなかったのですが、ひょんなことで気になり始めました。実はセンターコンソールの上にこんな感じで小物入れ風の蓋があります。


これが、ナビ用のリモコン入れだと言うことを知りました。蓋を開けるとこんな感じ。

確かに今回入手したリモコンに付属してきたホルダーと同じ物が底に固定されています。

で、リモコン装着

自分はオリジナル重視派で、この車を入手してから、タイヤ(タイヤサイズ)、足回り(車高調)、マフラー、LEDライト等、すべてオリジナルに戻してきたので、純正品が収まるところに収まっていると落ち着きます。(笑)(でも使い方がわからないので、今度電装品に詳しい主治医にいろいろ教えてもらう予定(苦笑))

最後が予備パーツ。

今までにも何度か報告していますが、自分の車はTPMSのCPUが不調(爆弾を抱えてる?)です。最近は頻繁に車を動かすようにしているのでエラーが出なくなりましたが、いつ出るか毎回エンジン始動時はドキドキです。CPUのパーツ番号は235303で、この部品はすでにディーラーでは欠品で、ネットで過去1年ぐらい検索してもいろんな中古、新品を扱っているメーカーでもすべて品切れ状態でした。ところが、今回久しぶりに検索したら中国に拠点を置く中古部品取説開業者のHPにこの出品がありました。価格は300ドル。とにかく中古とはいえ完動保証品がこの価格で買えるというので購入。めでたく入手です。中国の企業と言うことでかなり慎重になりましたが、結果的にはとても良い対応で正しい部品が届いてので満足です。これが送ってきたパッケージ


中古なのでどうなるかはわかりませんが、とりあえず次回エラーとなったときに交換してみる材料ができただけでも一安心です。

これで、一通り落ち着いたかな。
Posted at 2024/07/25 21:27:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2024年07月19日 イイね!

珍しい!

ヤフオクで見つけた気になる珍しい物。

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b1143826012
書類なしだからこの価格なんだろうけどもったいない

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x1144622777
水冷用だけど360用のクーラーがここまで残っているのはすごい。
お仲間でコンデンサーと吹き出しユニットの付いてる水冷Z360は見たことあるけど。。。

自分は空冷600で電動エアコンでいろいろトライしてるけど360の純正クーラーってどんなもんなんだろう。
Posted at 2024/07/19 13:49:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2024年07月17日 イイね!

マセラティ3点セット!?

ヤフオクでマセラティのアクセサリーを3点入手することに成功!

上にあるカバーの中にあるのはサンシェード、バックの中身は室内用ボディーカバー、そして充電器。

昨日は雨の中孫娘のお迎えに出動したので、洗車嫌いの私ですが、今日は3点セット装着に合わせてワックスかけました(笑)

写真だとよくわからないけど少し輝いた?
この写真の時は今まで使っていたサンシェードが付いてます。
窓が大きいのでうまくフィットしてません。

で、新しいサンシェードをセット

流石純正!後付けのドラレコのせいでシンデレラフィットには見えませんが、かなりきっちりフィットしてます。

次に充電器装着。残念ながら鰐口クリップタイプの端子しか付属してなかったので、装着はこんな感じ


今まで使っていた怪しいシーテックもどきで充電してあったので充電はOK見たい

ロゴ付きシーテックはやっぱり純正って感じで安心感があります(笑)

次にワックスかけたボディにボディーカバー装着。


当たり前だけど純正なのでジャストフィット。メーカーロゴと車名が入っているのがそそります(笑)

青空駐車の車に室内用のボディーカバー装着してどうするの!と言う突っ込みがありそうですが、外での雨と光防ぎのカバーの下にこれを装着することで固めの外用カバーでボディーがすれて劣化するのを少しは防げるかなと考えています。

で、今まで通り外用ボディーカバーを装着して今日の作業は終了。


天気予報より天気が良くて午前中の作業にもかかわらず大汗かきましたが、車がきれいになって満足です。クルマも喜んでくれると良いな~(笑)
Posted at 2024/07/17 21:09:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

Por9248です。 車趣味の友人の誘いで2022年12月4日にみんカラはじめました。 どうぞよろしくお願いします。 趣味の車は新旧含めすべて愛車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

  12 3456
78910 111213
14 1516 1718 1920
21222324 25 2627
28 293031   

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ Z360 ホンダ Z360
選択肢がなかったのでZ360としましたが、実際には希少車のZ600に乗っています。長年の ...
マセラティ グラントゥーリズモ マセラティ グラントゥーリズモ
マセラティ グラントゥーリズモに乗っています。 現在62歳、過去はFRポルシェにはまり9 ...
ホンダ S600 ホンダ S600
928を手放す覚悟をして、928の価格が高騰してきたこともあり、昔からの憧れのホンダのエ ...
ポルシェ 924 ポルシェ 924
ヤフオクで県内で初期型の程度の良い924を発見したため見学に行き、衝動買い。 程度も良く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation