今日もお天気が良くてイベント日和ですね。
各地で車関係のイベントが開催されたようですね。
マセラティの111周年のマセラティデイに参加したかったけど、諸般の事情で断念。
一方、Oさんに誘われて昨日の宣言通り昨年参加していた江戸崎のイベントに見学に出かけました。

今回は見学なので近くの駐車場に車を停めましたが、すでにそこの車がマニアック

後からわかったことですが、N360は知り合いの方の物でした。
会場に入るといきなり2輪がお出迎え
昭和の車がずらりと並んでお出迎えです。
アメ車やフランス車も
当然私の好きなエスやちっちゃい車達もたくさん居ます
スーパーカー世代にはしびれるこんなクルマも

ちなみにBBのオーナー様はいつも他のイベントでお世話になっている知り合いです。
さらにはポインターも

昭和の車大集合の主催者のお話では今回は車種のダブりも無く、かなりバラエティーに富んだ奇跡的なラインナップになったそうです。
ちなみに、VWのイベントもやっているのでワーゲンも一杯います。
で、ワーゲンエンジンと言うこともあり、珍しい914が2台も居ました
いや~イベント、参加じゃ無くて見学でも以前にお会いした何人かのオーナーの方と旧交を深めることもできたし、楽しかった。
Oさん、お誘いありがとうございました。お会いできて嬉しかったです。
Posted at 2025/11/16 18:56:46 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記