
昨日、久しぶりに孫のお迎え要請が有り、マセラティ出動。
出動時間が3時45分頃で、エンジン始動時の車の温度計は40度!
社内を冷やすために5分ほどアイドリングでエアコン作動。
涼しくなったところで、お迎えに出動。
保育園に向かう途中でいきなりアラーム音とともにエンジンチェックランプ点灯!
保育園に到着するまでに数回、この症状が出ました。
(ずっと点灯しているわけでは無く、消えているときも有りました。信号待ちとか)
保育園についてエンジン再始動したら消えるかな~とか思っていたのですが、残念ながら回復せず。家に帰るときには警告灯は点きっぱなしになってしまいました。。。。。
(この間、1,2回少しふけ上がりが悪いかなと感じた気もしますが、大きな不調はありませんでした。)
で、本日ディーラーに連絡して、いつも親切にしてくださるメカニックさんにお願いしてチェックしてもらいました。
エラーログでは5,7,8気筒がミスファイアしたと言う記録が残っていました。
しかし、現在は特に症状無し。
結局、警告灯キャンセルしてもらって、しばらく様子を見ることになりました。
皆さん、こんな経験ありますか?
Posted at 2025/07/10 17:42:55 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記