• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月19日

高速道路で感動

高速道路で感動 急な用事があり、中央自動車道で東京から、片道150km、全行程500km程度走ってきました。

シエンタに乗り換えてから、本格的に高速道路を使った長距離運転は初めてです。



507kmを11時間弱運転して、平均燃費 22.8km/L 、区間最高燃費 37.3km/L を記録しました。

燃費の良さもすごかったのですが、何よりも、運転しやすさに感動。

レーダークルーズコントロール(全車速追従機能付き/停止保持機能あり)、
レーントレーシングアシストの機能を満喫できました。

速度をセットして、上記の2つの機能をONにするだけで、
アクセルコントロールもハンドル操作もほぼシエンタがやってくれました。
同じような行程を前所有車のWishで走ったことがありますが、楽さ加減が雲泥の差です。

帰路では、中央道名物の小仏トンネル大渋滞に巻き込まれて20km位の渋滞走行となりましたが、レーダークルーズコントロールの全車速追従機能と停止保持機能のおかげで、アクセルはお任せ状態。
完全停止しても、停止保持からの「+res」上押し再追従で、お手軽状態。
ここまで楽に渋滞を抜けられるのかと、感動しました。

大人4人乗車+荷物いっぱいで走っていますが、パワーも必要充分。
パーキングから本線合流時の加速でも、本線での追い越し運転の際でも、エンジン+モーターアシストでもたつきは、感じませんでした。

因みに、当初は、長距離ドライブに行く計画は無くて、補機バッテリーをからっぽの状態にして、ポータブル充電器とバッテリチャージャーの使い勝手をレポートするつもりでした。

準備した、朝の状態。


ここから、どのくらいチャージされるのか実験するはずでしたが、結局は、500kmを1日中運転しまくった後のバッテリ状態を見ることに。



行程の最後は、夜の渋滞で、エアコンもライトも使いまくっているので、
電圧 12.39V、充電率 65%止まりでした。
もちろん健全性は、100%!
ブログ一覧 | 新型シエンタ | 日記
Posted at 2023/06/19 02:30:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

レクサス買うなら UX 息子に乗っ ...
ひで777 B5さん

NX250 その3 レーダークルー ...
いちばんじゃくさん

レーダークルーズコントロール
はよんさん

益々乗りやすくなりました。
ぼちぼちカスタマイズさん

【祝!区間平均燃費27㎞/ℓ!】
迦陵頻蒼さん

LKAS(車線維持支援システム)の ...
てっしー305さん

この記事へのコメント

2023年6月19日 5:01
おはようございます🧃

私も長距離運転が楽なのと、燃費に驚きでした❗️

他にも、役に立つ情報ありがとうございます🙇🏻‍♂️
コメントへの返答
2023年6月19日 18:49
運転は楽でした。

が、10時間以上も同じ様な姿勢をしていた反動で、今朝から肩凝りが…。

プロフィール

「新年あけましておめでとうございます。 http://cvw.jp/b/3499502/48178862/
何シテル?   01/01 11:38
ひろ01です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

スタッドレスタイヤに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 16:09:15
フレアワゴンからの移植あれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 16:02:45
やられた💢 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/18 07:42:57

愛車一覧

トヨタ シエンタ ひろのシエンタ (トヨタ シエンタ)
最新の安全支援装備が欲しくて、ウィッシュから新型シエンタに乗り換えました。
トヨタ ウィッシュ ひろのウィッシュ (トヨタ ウィッシュ)
トヨタ ウィッシュ 10系に11年、 トヨタ ウィッシュ 20系 に5年半乗っています。 ...
トヨタ タウンエースワゴン ファーストカー (トヨタ タウンエースワゴン)
タウンエースワゴン ホワイトエクストラ スカイライトルーフ 4WD 古いアルバムを見て ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation