• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うなもずくの愛車 [トヨタ ヴェルファイア]

整備手帳

作業日:2024年3月16日

ステアリングシャフト異音修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
以前からステアリングシャフトのガタガタ音が気になってました🫨
どうやら20系の持病のようです
インタミシャフトの増し締めをしてみたけど改善せず、ディーラーで修理見積もりすると15万😰
調べてみるとパワステダンパーの破損が怪しい🤔
部品は1,500円
2
本当にパワステダンパーが原因なのかはバラしてみないと分からない
とりあえずステアリング周辺を外していく
3
緑の配線の辺りに目指すパワステモーターがあるけどモーターを分解するにはシャフトを降ろす必要があります。結構大変です😅
4
パワステモーターをバラしてみると緑の部分が粉々になったダンパーが現れました😓
5
やはりパワステダンパーが原因でした
20系て色々コストカットで部品の質が悪い気がする👎
以前乗ってた10系のほうが丈夫だった😤
6
こんな感じで真ん中の緑だけがボロボロになってました。
元に戻して試乗した結果、見事にガタガタ音が解消されています👍
気持ちいい〜😆
作業は手探りで半日ほど
大変でしたがディーラーの100分の1の金額で済みました
てかトヨタぼったくりやろ😤
Assy交換でしょうけど…

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( パワステモーターダンパー の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

ステアリングのスレ補修🔧

難易度:

コトコト音修理④(最終章)

難易度: ★★

ステアリング交換

難易度:

コトコト音修理③(シャフトを外すよ!)

難易度: ★★

30ヴェルファイア後期 ステアリング交換

難易度: ★★

コトコト音修理(分解編②ウインカーレバー辺りまで)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月12日 11:33
はじめまして。

私のヴェルも以前から同様の異音が発生しており、ディーラーに修理見積を依頼したところ、パワステコラムASSYの交換+工賃で10万とのことでした。

私にはうなもずくさんのような技術がありませんので、
ダンパーを購入して、車屋さんに作業をお願いしようかと思います。

大変参考になる投稿ありがとうございます。
コメントへの返答
2024年5月12日 18:01
はじめまして。

シャフトも対策品が出てるようなので原因が100%ダンパーとは言えないかもですが、かなり可能性は高いと思います。
整備工場などに依頼すればディーラーより安上がりですよね。私も悩みました😅
直ればスッキリして運転が楽しくなるのでオススメです。無事に直りますように。
2024年5月13日 21:08
コメントありがとうございます。

早く静かなヴェルライフを送りたいです。
ちなみにうちの嫁は全く気にならないそうですが(笑)

プロフィール

「家族のための便利車を装ったオレのおもちゃ http://cvw.jp/b/3500474/48382466/
何シテル?   04/20 18:55
うなもずくです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

funkycollection/saiさんのダイハツ ハイゼットトラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 18:54:40
続々、蛸メーターの注意点(ハイビームインジケータ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 19:48:37
ハイビームインジゲーター不点灯解消ユニット取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 10:41:25

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
トヨタ ヴェルファイアの福祉車両サイドリフトアップに乗っています。
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
S200P前期ツインカムスペシャル ツインカムを探して65,000キロで年式の割に程度 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation