メーカー/モデル名 | スバル / WRX S4 2.0GT-S アイサイト_AWD(CVT_2.0) (2015年) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | 通勤通学 |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 |
パワーもあり運転もしやすく、何よりもフロント&リアデザインがとても気に入ってます。また、スポーツカーとして楽しめるのに、人も荷物も載せられる利便性、実用性を兼ね備えた車。後席は充分広いし、ファミリーカーとしても活用できます。 遠出でもほんっとに運転が楽な車です。 |
不満な点 |
やっぱり 燃費の悪さはしょうがないかな? まぁ、歴代ターボ車だったし、ほとんど燃費10キロ以下の車だったから特に気にしてませんが。あとは前車もそうでしたが、やっぱしボクサーサウンドが昔と比べ寂しく感じます。不等長が懐かしいです。 あとはブレーキ性能ですね。やっぱりブレンボのブレーキと比較してしまうと… パッドもエンドレスやSTI付けてたので。 パッドだけでも交換しようかと思います。 |
総評 | 運転していて毎日本当に飽きない車です。デザインも最高に気に入ってます。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
フロント&リアのデザイン。やや角張っている感じも。内装も気に入ってます。メーターも前車のGRBと同様にスポーティーさを感じさせるレッドメーター
なので。最近の車は全体的に丸みを帯びていて、内装も近未来的になっているので。 |
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
直進での加速性能は言うまでもありませんが、やはりブレーキの効き具合は歴代の車と比べでしまうといまいちかな!?コーナーでのロールのしなりも少し硬くてもいいかも。
|
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
乗り心地はあまり求めていませんが、スタビで補強しているのであまりよくはないですね。
|
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
セダンタイプなので妥当かなと思いますが、思ってたより充分だと思います。ゴルフバックも余裕で積めるし。
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
燃費はしょうかないですね。こういう車に乗る以上は。趣味の世界なので。
|
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
コスパはかなり良い車だと思います。2Lでこのパワーは充分かと。他のメーカーならもっと高い価格になりますね。
|
故障経験 | 今のところないですが、歴代のスバル車は塗装の劣化が心配です。サイドミラーの故障とかも。 |
---|
イイね!0件
YAC VP-137 EASY ナビバイザー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/07 14:47:13 |
![]() |
TRD / トヨタテクノクラフト エアロタービュレーター カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/19 08:26:21 |
![]() |
スバル(純正) クランプスティフナー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/06 13:34:56 |
![]() |
![]() |
スバル WRX S4 スバル WRX S4に乗っています。 スバル車は3代目(BH→GRB→VAG) になりま ... |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!