• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

河内のそ~ちゃんの愛車 [ホンダ フィット]

整備手帳

作業日:2013年5月10日

レカロシート分解、表皮洗浄、ウレタン修理 3

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
表面に粘着つきの薄いのを前面に張って補強です。

見えないんでエエ加減ですが、なるべく隙間が、開かないように

します。
2
けっこう盛ったんで

きつめでしたが元通り被せました。

パンパンになりました♪
3
ちゃんと乾いてなかったけど組んじゃいました。
4
とりあえず 疲れたんで今日の所は、完成!

助手席もあるけど要領が、わかったんで。

次は、楽勝です。
5
乗り降りのときにフレームが、直接あたらず

よくなりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

タイヤ組み換え

難易度: ★★

スロットルボディ交換 後編

難易度:

全輪タイヤ交換

難易度:

ドラレコ交換

難易度:

車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年5月10日 18:33
いいなぁ~明後日のオフ会で僕のも外して~♪(笑)
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
コメントへの返答
2013年5月10日 21:27
まいど!

私、仕事が、雑いんで

もとに戻るかわかりませんよ
2013年5月10日 18:40
私も年数経ってるので分解清掃計画中でしたので参考になりました♪
ただAM19はもう少し複雑みたいなので情報をいろいろ集めています。

AM19の方が新しいシリーズですが、サイドサポートが大きめのLSやLTが欲しい今日この頃・・・(笑)
コメントへの返答
2013年5月10日 21:37
こんばんわ!

私もいろんなサイトで調べたら

以外に出来そうなんでやってみました。

表皮をジャブジャブ水洗いすると

スッキリしますよ!!

AM19は、構造が、まったく違うんで

かなりヤバそうですね!!
2013年5月10日 21:28
うちのもお願いします( *^艸^)プププ
コメントへの返答
2013年5月10日 21:42
SR系は、基本構造は、一緒なんで

一回やれば楽勝ですよ

一日潰れますんで、暇なときに

チャレンジしてみては
2013年5月10日 23:32
おぉ~ DIY で 分解ですか??

表皮を洗濯したら 気持ち良さそう~♪

私なら 元に戻らないだろうな ^_^;
コメントへの返答
2013年5月11日 6:12
おはようございます。

今回は、下側のみなので

次回は全部ばらしてウレタンも

洗いたいですね!

ぜひ お試しあれ!!

プロフィール

N-BOX(丸目のターボ) ホンダ スーパーカブ90カスタム ヤマハ ビーノ(黄色ナンバー) スズキ アドレス110(原二)を所有しております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジン始動不良修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/19 22:12:19
Plexus / Smart Vision プレクサス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/16 16:04:09
愛車との出会い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/31 13:01:31
 

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
黄色ナンバー生活復活!
ホンダ スーパーカブ 90 カスタム ホンダ スーパーカブ 90 カスタム
ついに買っちゃいました! 2年間だけ発売された 99年式デカドラム 規制前です。
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
小型の免許所得し いつものバイク屋で 購入🎵
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
嫁さん用に買いました❗ 外装新品で綺麗です😄 2020年3月下取りに出しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation