• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RATTのブログ一覧

2012年01月27日 イイね!

23年物のタンクグッド(上向き矢印)

23年物のタンク
はい。 入手しました。 ZX4のF3カラータンクぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい) 程度も申し分なく、格安でしたグッド(上向き矢印) 年式を考えればかなりの掘り出し物ですね。これは! はい。 昭和の遺品がまた綺麗になっていきます。 はあ~ 疲れが癒されますハート
続きを読む
Posted at 2012/01/27 22:30:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZX-4 | モブログ
2012年01月14日 イイね!

フレッシュタイヤグッド(上向き矢印)

フレッシュタイヤ
寒いのに、バイクに乗ってみたグッド(上向き矢印) はい。 タイヤ交換してきました。 今回はダンロップ! フレッシュタイヤ、いいかんじです手(チョキ) そんなこんなで、真冬のソロプチツーリングを愉しんじゃいました。 やはり、バイクグッド(上向き矢印) も 楽しいです手(パー)
続きを読む
Posted at 2012/01/14 23:11:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZX-4 | モブログ
2011年12月15日 イイね!

楽しい時間でした。

楽しい時間でした。
今日は、大人の事情で、バイクで出勤した。 帰り道、ガソリンスタンドに寄り給油。帰ろうとZX4に戻る時、後ろから声が。 若い青年に、話しかけられるあせあせ(飛び散る汗) ミドリが気になったらしい手(チョキ) それから夜のガススタで、初対面なのに、バイク談議・・・ お互い、昔からの友達の様に笑いながら一時間近くも 疲れも癒える ...
続きを読む
Posted at 2011/12/15 23:10:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | ZX-4 | モブログ
2011年12月09日 イイね!

希少!ヨシムラの・・・

希少!ヨシムラの・・・
非売品らしい、スナップオンのコンビレンチを入手した。 スズキのキットパーツの専用工具らしいのだが・・・ さらに、前オーナーにより金メッキ加工ぴかぴか(新しい) これで、ナットは回しませんグッド(上向き矢印) 眺める工具なのです! 萌えますグッド(上向き矢印)
続きを読む
Posted at 2011/12/09 23:12:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZX-4 | モブログ
2011年11月20日 イイね!

骨折ツーリングわーい(嬉しい顔)

鴨川へツーリングに出掛けたわーい(嬉しい顔) 朝から、集合時間に遅れるメンバーたち・・・ ・・・半分以上は初対面なのに、まあ、ユルイ感じが笑えますわーい(嬉しい顔) 高速&有料を使い、程なく鴨川に到着グッド(上向き矢印) 海岸でマッタリしていると、何故か話しはバックテン自慢あせあせ(飛び散る汗) 出来る、出来ないの自慢話しは続き、結局、バックテン大会に ...
続きを読む
Posted at 2011/11/20 22:41:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | ZX-4 | モブログ
2011年11月16日 イイね!

パイパークロス

パイパークロス
次回のツーリングに向けて仕事終わりに、ZX4のエアクリの点検を。 予想通りの、イケてないフィルターを発掘あせあせ(飛び散る汗) 取り出すと、フィルターが朽ち果てていく・・・バッド(下向き矢印) はあ~バッド(下向き矢印) 駄目だぁ~ と考える事数分、 手持ちのパイパークロスフィルターを発見グッド(上向き矢印) 取りあえず、ノーマルを剥がして、パイパーを適度に・・・ ...
続きを読む
Posted at 2011/11/16 22:58:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | ZX-4 | モブログ
2011年11月13日 イイね!

バイクはキモチいい!

バイクはキモチいい!
休み二日目は、バイクグッド(上向き矢印) 茨城方面に爆走ツーリング 常磐道で爆走後、笠間方面の峠をヒラヒラグッド(上向き矢印) 高速はリッターバイクに付いていけないので、峠でグッド(上向き矢印) ・・・が、付いて行くのが、精一杯ですあせあせ(飛び散る汗) はい!ヘタレですグッド(上向き矢印) 集中して走るとストレスが、吹き飛んでいきますねわーい(嬉しい顔) モンデオには無い緊張感とスピード ...
続きを読む
Posted at 2011/11/13 19:17:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | ZX-4 | モブログ
2011年11月06日 イイね!

川崎重工です。

川崎重工です。
こんなステッカー買いました。 ・・・どこに貼ろうかな?わーい(嬉しい顔)
続きを読む
Posted at 2011/11/06 11:07:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | ZX-4 | モブログ
2011年10月16日 イイね!

ラクダツーリング

ラクダツーリング
千葉の御宿までツーリングに行ってきました。 月の砂漠? 見て、ご飯食べて 帰る それだけでしたわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔) あははは!そんなツーリングもアリですグッド(上向き矢印) 初対面の方々ばかりでしたが、楽しくツーリングできましたわーい(嬉しい顔)
続きを読む
Posted at 2011/10/16 17:58:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | ZX-4 | モブログ
2011年10月02日 イイね!

スイングトップ

再来週の秋ツーリングにむけて、赤いスイングトップを買いました。 最近、聞かないですよね 懐かしいキモチ&ストレスで衝動買いしてしまいましたグッド(上向き矢印) 嗚呼、楽しみですぴかぴか(新しい)
続きを読む
Posted at 2011/10/02 22:18:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | ZX-4 | モブログ

プロフィール

「@@HIDe さん お願いしますm(__)m」
何シテル?   05/24 22:39
いえいえ、こちらこそ、宜しくお願いします。 不人気車に魅力を感じるタイプです(笑) 素材の魅力を引き出したい。なんて想いながら カスタムしてますが、基本は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

サムコ インテークホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 23:08:12
SEAT Cupra R リップスポイラー 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 17:40:25
BBS RG-F 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 23:44:37

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
C70からの箱替えです。 全く性格が違いますが、色だけは同じです! かわいいスタイルと ...
ホンダ ゼスト ホンダさん (ホンダ ゼスト)
敢えてゼストスポーツです。 純正スタイル重視な為 DOOV & Modulo & 無限 ...
カワサキ ZX-4 カワサキ ZX-4
レプリカ全盛期の遺品です 衝動買いしてしまいました。
ボルボ C70カブリオレ 北欧ちゃん (ボルボ C70カブリオレ)
落ち着いた雰囲気とネオクラシック感が魅力ですね。 非日常的な、優しいキモチになれるクル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation