• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pyrnsのブログ一覧

2008年01月26日 イイね!

STUDIO COASTへ行きました。

今日は「ViVi Nighit '08 "New Year Party"」を見に、2号機111カローラで東京は新木場まで行ってきました。

楽しかったですねぇ。
2月20日発売の新曲「be with you.」も初披露されました!!
最高!!
Posted at 2008/01/27 01:37:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2号機111カローラ | クルマ
2008年01月20日 イイね!

武道館にSEAMOさんのライブを見に行くの巻

SEAMOさんのファンではないのですが、ツアーファイナル武道館公演を見に行ってきました。
実は、このツアーは二度めの参戦で、昨年のZepp Nagoyaの1日目に参戦しました。

目的は、BoAさんです。
昨年、SEAMOさんのアルバム「Round About」に、「Hey Boy,Hey Girl」という曲にコラボで参加していたので、これまでのツアーでは映像でコラボしていました。
Zepp Nagoyaはその映像を見るために、そしてファイナルの武道館は、きっとゲストでBoAさん登場で生コラボだ!と勝手に決めて参戦することにしました。
願いは叶うものなのか、BoAさんが登場してくれました。
最高!!

しかし、世の中そんなに甘くはない。
最高の後には最悪ということもよくある話。
一昨年のBoAさんのTV観覧帰りの玉突き事故、昨年の一昨年のライブ帰りのスピード違反2回で免停事件ということがあるのですよ。
今回は、関東でも夜は雪が降るという情報と、地元三重も天気予報に雪マークが…。

実は、この冬はスタッドレスを履いてないのです。
前のはもうスタッドレス効果のある部分は使い終わってしまったので、買い替えなければならないのですけど、高い!
205/45-16か195/45-16のスタッドレスは高い!!
もっと高いサイズもあるでしょうけど、私にはこのサイズでも十分に高いです。

4本で9万円って…。
いや、現状は前2本だけでも良いんですけど、2本でも÷2にはならない現実の厳しさ…。
年末、降る降る、大雪大雪と騒いだのに、一向に積もる気配がなかったので、この冬は何とかなると踏んだのです。
しかし、こんな日に限って雪だなんて…。

ライブが終わって、武道館から外に出ると、雪はおろか雨も降っていません。
ラッキーとばかりに喜び勇んで帰ります。

ところが、神奈川も終わりとなろうかという頃から雨が降り始め、足柄辺りから雪が降り、御殿場辺りは路面が白くなっていて、裾野辺りでまた雨に。
それからずっと雨降りです。
これは、地元もやばいかも…。

音羽蒲郡の辺りで再びみぞれになり、若干雪もありつつ、また雨に戻り。

どうなるんだ!

ところが、地元は雨も小ぶりです。
拍子抜けしました。

良かった良かった。
Posted at 2008/01/21 22:20:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2号機111カローラ | クルマ
2008年01月19日 イイね!

ミッションオイル交換はいつしよう?

このところ、2号機111カローラのミッションの入りが渋くなってきています。
そういえば、しばらくミッションオイル交換していません。
そこで、いつものディーラーに行って交換してもらうことにしました。
が、今日は土曜日、とても忙しいらしく、今日は無理ですねぇとのこと。

しかし、次となるといついけるかなぁ?
Posted at 2008/01/19 21:23:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2号機111カローラ | クルマ
2008年01月07日 イイね!

ABCペダルカバー

私のくるまにはsparcoのABCペダルカバーを付けているのですが、ペダルカバーが引っ掛かって戻って来ない時があります。
もう慣れているので、何とでもなるのですが、やはり治した方が良いですよねぇ。
今度、治します。
Posted at 2008/01/07 21:30:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2号機111カローラ | クルマ
2008年01月06日 イイね!

今年やりたいこと

昨年はあまりいじってないので、今年はあれこれ手を入れてやろうと思っています。

①オーディオ/ナビ関連配線のやり直し
②追加メーターパネルの完成
③リヤ2ポッド化

①は、パネルの奥が配線でぎっしりになってしまっているので、何とか整理整頓してしまいたいのと、iPodをダイレクトで繋げるようにしようと思っています。

②は随分前から製作しているのですが、途中のまま置いてあるので、今年こそ完成したいですね。
って、もうセンサーが死んでいたりして…。

③は、まぁフロントが4ポッドですからねぇ。
リヤも2ポッドの方がバランスが良いですよ。
ということで流用取り付けします。
既に、カローラ仲間で実績のあることなので、仲間の協力を得て車検前に実施、公認とってしまうつもりです。

まぁ、他にも色々とやりたいことはありますが、財布と時間と相談しながらですね。
Posted at 2008/01/06 19:08:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 2号機111カローラ | クルマ

プロフィール

「昨日、111スプリンターと92レビンとニアミス。」
何シテル?   02/13 15:04
1995年12月から、カローラを気長にいじっています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Z nismoのフロントメンバーブレース取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/08 21:58:00
トヨタ(純正) 6速MT用シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/22 15:20:55
PHILIPS X-treme Ultinon LED T10 6700K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/22 15:17:05

愛車一覧

トヨタ カローラ 101 (トヨタ カローラ)
1号機カローラGT 1991年6月式 AE101 AT ダークブルーイッシュグレー ...
スバル サンバートラック サンバー (スバル サンバートラック)
2007(平成19)年3月式 3AT ホワイト 主に母が乗っています。 FRのエブリ ...
トヨタ カローラ 111 (トヨタ カローラ)
2号機カローラGT 平成11年2月式 AE111改 6MT ダークグレーメタリック( ...
スズキ アルトラパン ラパン (スズキ アルトラパン)
姪のくるま。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation