メーカー/モデル名 | トヨタ / ノア ハイブリッド Z_7人乗り_E-Four(CVT_1.8_ハイブリッド) (2022年) |
---|---|
乗車人数 | 4人 |
使用目的 | 通勤通学 |
乗車形式 | 家族所有 |
おすすめ度 |
1
|
---|---|
満足している点 |
リアテレビを引き出すと、自動で音声が前席と後席に分かれる所 リアゲートが自動で開け閉めでき、途中で止めて、その状態でキープできる事 |
不満な点 | オーディオの音に関しては最低、燃費も最悪。パワー不足だと思うので、それが燃費に反映されていると思う。 |
総評 |
街乗りで13.1km/L。買ってから9ヶ月、1万kmを走った所です。 嫁さんの運転なので、あまり上手くない運転だとは思いますが、ハイブリッド車とは思えない数字です。 雪道での走行は少し不安が出るくらい、パワー不足を感じます。 恐らく、圧雪道の坂道発進はチェーン無しでは無理だと思い、チェーンを用意しました。 ディスプレイオーディオは車の機能と連携しているため、社外品不可との事で選んだのですが、イコライザーは低音、中音、高音で±5のみ。携帯を繋いで、携帯のイコライザーを使う必要があります。 もちろん、ディレイシステムやスピーカー別のボリューム設定もできません。 追加ディーラーオプションでツイーターとアンプを足しましたが、運転席の前でチャカチャカと音が鳴っているな…程度で、音の一体感は無いです。 DVDも付けましたが、TVを録画したやつは、再生できるものと、できないものがあります。 夜間はライトが常についていて、走行中は少しでも動いていればスモールにできないので、道を譲るためにスモールにしていた自分のやり方とは合わないです。 リアのエアコンは天井からの吹き出しがメインで、足元は全くと言って良いほど効かないです。 運転席周りのポケットが少なく、大きめの財布の置場、タバコの置場に困ります。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ボディ剛性が高いので、カーブでの車体のロールが少ないです。
風に煽られても意外とハンドルには伝わってこないです。 |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
イイね!0件
![]() |
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッドに乗っています。 このタイプ、サイズでの4WDが出るとの事で、 ... |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!