• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

⊂(・(ェ)・)⊃クマ♪のブログ一覧

2021年06月29日 イイね!

1/1プラモデル

1/1プラモデル街乗り、オフロードとも色々楽しませてくれる車です。

最初はジムニーかーと思っても日が経つ内にどんどん愛着が湧いてきます(。-∀-)

いろいろ活躍してくれる頼もしいヤツです♪
Posted at 2021/06/29 22:23:06 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年02月15日 イイね!

日本だと圧倒的存在感

トラックだから乗り心地がと心配されると思うが、乗り心地も良いし馬力のあるエンジンのおかげで楽しい車!

パワー抜群!高速も一般道も快適な車!

内装は普通車なので居心地も良いです。

アウトドアする人にはオススメです!

洗車してたり家で弄ってると良く話かけられます笑

燃費?そんなの気にしたらいけない車です笑
Posted at 2021/02/15 23:20:44 | コメント(0) | クルマレビュー
2012年08月23日 イイね!

お久しぶりです☆

お久しぶりです☆

お久しぶりです(・∀・)

最近めっきり更新の方怠っていましたorz


クマですw


最近スカイラインの調子はどうかと言うと、結論から言うと不調です(笑)


現状でMTの調子があまり良くないですorz

元々高速でクラッチ切れんくなった時に無理やり入れたのが原因シンクロが逝きかけてたんですけど、切れるようになったら異音だけ済んでたのでそのまま乗ってたら冷間時だけ1速が入りにくくなっちゃいました(´・ω・`)



予備のRB25NA用のMTとペラシャはあるんですけど、如何せん、暇がないですww

乗れない事はないので良いんですけどね←よくない


今は月に2回~3回くらいしか乗ってないです(´・ω・`)



さてここからは整備日記w


夏に入ってからやったことが↓

・リアタイヤ逆組み
リヤアッパーだけ入れたらトーイン気味になってタイヤが消しゴムの様に減りました(笑)

4ヶ月で片側終了したので逆組みで持たせることにw

逆組したら良い具合にリムイチになってるので個人的には満足ですw


・中古ナビ取付
勤務先の廃車の車から拝借してきたオンボロナビですw


一応イクリプス製のHDDだけど、GPSの感度がマジで悪いです。

ナビの機能はたしていませんです。



・ウインカー兼LEDフォグ化

いつかやってみたかったスカイラインのフォグ化…。

LEDだけど遂に実現しました!!




ワンオフで基盤から作成して貰い、オレンジのLEDと白色のLEDを埋め込みしてもらいました。

スイッチ1つで点灯、消灯が可能ですw

ウインカー作動時はこんな感じです↓



ウインカー作動後は数秒で白が復活するという仕組みです。


作ってくださった方に感謝です☆

明るさは結構明るめwスカイラインでこれはインパクト大です。



個人的には大満足な1品です^^

・デフィのデジタルタコメーター兼スピードメーター取付
これも廃車の車から拝借したきた品物www




配線を繋げて~



出来上がり(笑)

何かガンダムのメーターみたいってよく言われますwwwww

CPUから拾ってるから結構精度は良い感じです。

これくらいかな…。




たまーに広い駐車場とかで8の字書いたりするけど、やっぱ滑らすで楽しいね☆

30キロと26キロのバネのお陰で、挙動分からなくで振り返しが難しいけどwww



また仕事の暇を見つけては更新していきます♪


8月はお盆休みのお陰で、一昨日から最悪に仕事が忙しいですw


それではではw



Posted at 2012/08/23 01:05:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月26日 イイね!

盗難 ※拡散希望※

この記事は、お友達の車が盗難されました!! ※拡散希望について書いています。


盗難された経験があるから尚更…。

マジで盗難するやつ死んでほしい。

俺の2drは今頃どこにorz
Posted at 2012/05/26 23:30:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月25日 イイね!

( ´;ω;`)ブワッ

こんばんわw


どもクマですw


この前の休みに冷却類リフレッシュでクーラント交換しようと思い蓋をあけたらさあ大変!!


錆がめちゃめちゃありました(;´д`)しかもアッパーホースが接続されてる部分が折れてて悲惨な事にorz


これはあかんと思い、ストックしてあったKOYOのアルミ2層を導入wついでにキャップもHKSのに交換で完璧やと思い友人の家に遊びにいった帰り道・・・。


エンジンあんまり熱くないのに数分で水温が95度に・・・・。


これはあかんと思い急いで補水するも3リットルも入りました…。


下側覗くと水漏れががががry



とりあえず、連れを呼び出し、水を大量に貰って補水しながら静岡県中部から豊橋まで帰宅。



途中連れが助けてくれたりでホント感謝…。途中連れと道の駅潮見で原因をみると、サーモカバー付近から滴ができてるのを確認してここか~と思い、今日修理したんですよ。

外す→キレイに掃除→新しい液ガス塗る→組み付け→乾燥で1時間半くらいかな。


それでクーラント入れると治ってるかな?と思ったら…。







治ってませんでしたorz


現状の把握としては↓

・ラジエーターコア→OK

・アッパーホース、ロアホース→OK

・サーモの付け根部分→外して修理した→OK

・ブロックのインマニ側とエキマニ側の金属蓋確認
→どれも欠けや錆等なし→OK

・エキマニ側ウォーターライン→OK

・ウォーターポンプ→OK

・エンジン始動しなくても、水漏れ進行中


原因不明/(^o^)\


マジでわかりませんでした…。ドツボにはまりました(笑)


それで夕方に連れの行ってるショップに見て貰おうと思い行こうとしたら、水温110度超えるわ、水漏れ進行だわで10分でトンボ返りですw

おかげ様で、買ったクーラント4リットルパーになりました\(^o^)/



これで明日から30日まで仕事だから、GW、スカは自宅待機になりそうです(´・ω・`)



どっか近場見てもらえる場所でないかなぁ…。最悪積車で移動ですわw


ではでは
Posted at 2012/04/25 00:39:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/350212/car/3321800/profile.aspx
何シテル?   11/08 22:59
2021月6月PF更新 超気まぐれで更新してます(笑) 時が過ぎるの早いね~\(^o^)/ 今はタンドラとジムニーで日々過ごしています 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ホイール18から19に変更 ツメオリも…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 22:55:31
mixi 
カテゴリ:mixi
2008/11/18 00:42:04
 

愛車一覧

スズキ ジムニー 香ばしいバッドフェイス号 (スズキ ジムニー)
H30.2からの相棒〜 たまたま出会って即決した車 通勤、釣りメイン、たまにスノアタ ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
アウディやレクサスを検討してたのですが、なかなか条件にの合うのが見つからず、悩みに悩んで ...
米国トヨタ タンドラ 米国トヨタ タンドラ
US TOYOTA 2011年式 TUNDRA Crew Max platinam ...
スズキ ジムニー 鉄くず号 (スズキ ジムニー)
連れに触発されて、荷物的な意味で万能だったエブリィから乗り換え(笑) 機動力、走破性は ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation