• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月25日

いじり続けた!

いじり続けた! しもしも~? 川井ちゃ~ん? 





さ、年内に片を付けるべく仕事とちょい遊びのラストスパート。



リフレクターテープを赤で貼り、オレンジを増しつつ光らせるとともに、車幅灯部は台所用薄いアルミテープをギッタギタに超適当に貼り、研磨剤で磨いてマックスの照り返しを狙う。

内部はどうせ見えないので。






どうせ見えないのを利用してのアイデア投入。のために100均で買ったこれを使う。







クリアーテープを上から下まではしごを架けるように貼って、それにアルミのボタンを貼る。

電球の光をコントロールするアイテムね。なので、柱を立てれば影が出るだろうし、浮かせたほうが良いに決まってる。  あのころビックリしたインスパイアのヘッドライトを思い出し、せっかくならやってみたいということで。 

 正確には小さく切って球面をさらにキツくしてありますが、もうすこし小さいのを買えばそのまま行けた。




合わせ目から雨の侵入を防ぐべく、クリアーテープの伸縮素材のを発見したのでぐるりと巻いて、

車幅灯をぎらつかせた影響で光がバンパーに行ってしまったので、縁にアルミテープをぐるり巻く。

これはアルミテープの必要はないとも思えたが、アルミテープの粘着側にあたる光すら、ついでに跳ね返してしまえという一石二鳥をねらってのもの。














これだけアルミテープを貼ったけど、せっかくなのでうわさのトヨタのアイデア思想を裏にまで。






うん、画像では夜の光かたの違いが表現できないんですが、ノーマルより隅々にまで確実に光が分光されて、電球の存在もノーマルとは違っている!!! 


ひさしぶりに、自己満足アイデア、満載できたのが大満足!!! ブットビ~~~~!!!









ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/12/25 02:14:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ADV160】鎌倉ソロツー & ...
アユminさん

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

聖地に“帰還“
まさあべさん

8月20日・札幌行き1日目(道産子 ...
どんみみさん

上郷ブレイク9月&ラニカイランチ
2.0Sさん

えすろっくんお迎えオフ
白ネコのラッキーさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昭和のホンダ車ミーティングにむけて http://cvw.jp/b/350219/48458991/
何シテル?   05/30 21:36
HONDA CR-X 魂の一台
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

実家で洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/12 21:04:36
懐かしい写真 8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/08 20:37:07
選挙♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/21 15:10:21

愛車一覧

ホンダ ステップコンポ ステップコンポ (ホンダ ステップコンポ)
個人的には新型がやってきた! という感じ♪ こっちは一切弄らない、という努力、、、汗
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
バラードスポーツCR-X 現在のハイライトは、伝説のホイール、CF48をハンドグライン ...
ホンダ ローラースルー スポルト55 (ホンダ ローラースルー)
各部磨きをやって、友人にオールペンしてもらいました♪ スケールモデルとしてプラチナとゴ ...
ホンダ ラクーンコンポ Racoon Compo211V (ホンダ ラクーンコンポ)
PGM-FI PRAGMATICAL 実用的な FUNNY          面白さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation