• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
J/N

motoykの愛車 [ダイハツ ネイキッド]

整備手帳

作業日:2023年1月7日

ブロアモーター交換(コラムシフト版)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ファンを回すとゴロゴロうるさいのでブロアファンモーターを交換します。部品はヤフーショッピングで3150円の社外品を購入。
2
電装系の整備なので、まずはバッテリのマイナス端子を外します。10mmスパナ
3
続いてハンドル下のカバーを外します。プラスネジ2本
4
今回やっかいだったのがこのフットサイドブレーキを外すこと。12mmのナットを4本はずします。ラチェットを組み合わせて対応。
5
とここでサイドブレーキのセンサースイッチのケーブルを断線してしまったことに気づく。最初に外さないとです。黒くて気が付かなかった...
6
断線したサイドブレーキのケーブルを直します。
7
ブロアモーターが見えてきました。こいつを外します。コネクタ外して、本体はトルクスまたはマイナスネジ3本
8
このように本体にロック用の突起があるのでこれを起こしながら右に回すと外れます。メインハーネスが邪魔でブロアモーターに干渉しますがどうにか外しました。
9
新しいブロアモーターをはめます。あとはこれまでの工程を逆に行いもとに戻します。ます。
バッテリ端子をつなぎエンジン始動、ファンを回してみましたが静かな音になりました!
サイドブレーキランプも着きました。個々の作業は難しくありませんが、とにかく姿勢がつらくてもうやりたくありません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パワーウィンドウ スイッチ

難易度:

ディスプレイオーディオ取り付け

難易度:

前期グリルに交換

難易度:

シリンダーヘッドパッキン交換(3回目)

難易度:

GOLD RUSH White Letter Cleaner

難易度:

オルタネーター交換 182000km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
これまでヨーロッパのコンパクトカーが好きで、7人乗りに興味がなかったのですが、なぜが気が ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
DSGのフィーリングいいですね。
ジャガー Xタイプ (セダン) ジャガー Xタイプ (セダン)
100台限定の2.0ソブリンです。
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
令和にようやくダイハツ ネイキッドです。 ドライビングポジションやハンドルの角度が独特で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation