• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sam'sのブログ一覧

2009年03月08日 イイね!

お鍋に『トマトジュース?』…

お鍋に『トマトジュース?』…
3月と言えどもまだまだ寒い日が続きますね。 そんな寒い日には『お鍋』がピッタリ。 こんな『お鍋』はいかがでしょうか…。 なにぃ!? ト・マ・ト・ジュース!? そうなんです。ここのお店のお鍋には『トマトジュース』入るのです。 お鍋にはタップリ山盛りの野菜が入っております。そして豚肉。 ここにキム ...
続きを読む
Posted at 2009/03/08 05:54:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べちゃいました! | グルメ/料理
2009年02月28日 イイね!

偽物疑惑? 

偽物疑惑? 
世の中には良く似たものがあるようです。 伊勢の名物…と言えば誰もが知ってる『赤福』。 いわゆる偽装問題で一躍汚名を被ってしまった『赤福』ですが、300年以上の伝統を誇る伊勢の名菓であることには違いないみたいです。 確かに美味しいし、伊勢=赤福 みたいなところがあって、絶対に買っちゃいますモン。 ...
続きを読む
Posted at 2009/02/28 06:20:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べちゃいました! | グルメ/料理
2009年01月22日 イイね!

斬新な料理!

斬新な料理!
ある日本料理屋さん、とっても珍しい料理に出会いました。 これって母が好きかなぁ…。 お父さんはイヤかも…。 だって、『パパイヤ』だもん、というオモロないオヤジギャグはイイとして、懐石のお魚のところにこれが出てきました。 パパイヤをくりぬいて魚介類を入れ、にこごおりを乗せた料理です。 なかなかの ...
続きを読む
Posted at 2009/01/22 12:39:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べちゃいました! | グルメ/料理
2009年01月18日 イイね!

霧の中の愛人???? 

霧の中の愛人???? 
なんちゅうネーミング! 『霧の中の愛人』ってどう!? しかも、英語で『LOVE IN A MIST』だって。んっ? これって英語訳が少しばかりおかしくありませんか!? ということはどうでもいいんです。 最近はまっている焼酎がこれなのです。 霧の中の愛人~、ナマエがスゴイでしょ。 恋人じゃな ...
続きを読む
Posted at 2009/01/18 07:20:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食べちゃいました! | グルメ/料理
2009年01月10日 イイね!

弱くなったなぁ…

弱くなったなぁ…
弱くなったもの… 根性と足腰、そして酒、かな! 新年会をしました。 芋焼酎~! と言いつつ、一升瓶をキープ。 こんなん平気やでぇ~と仲間と飲みつつボルテージが上がったのはよいけれど、次の日のテンションの下がり方はどうだろう…。 案の定、二日酔いでした。 弱くなったなぁ… 昔は日本酒一升飲ん ...
続きを読む
Posted at 2009/01/10 07:28:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べちゃいました! | グルメ/料理
2008年12月19日 イイね!

生キャラメルはトロ~リ!

生キャラメルはトロ~リ!
北海道の『花畑牧場』には勝てないかもしれないなぁ。 最近、田中義剛さんの牧場が作っている『生キャラメル』が大人気です。 でも、美味しい『生キャラメル』が他にもありますよ。 花畑牧場の生キャラメルはスゴク人気で、確かに美味しいです。 でも、遠いモン…。 で、関西にもいっぱいあるんですが、その中の ...
続きを読む
Posted at 2008/12/19 11:39:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べちゃいました! | グルメ/料理
2008年12月11日 イイね!

洋食といえば「ビフカツ」やなぁ…!

洋食といえば「ビフカツ」やなぁ…!
西洋料理…こんな響きはノスタルジックな感情を沸々と沸き上がらしますよねぇ。 西洋料理の定番といえば、ワタシは「ビフカツ」です。 昨日買い物ついでに神戸のグリル開花亭に行って参りました。デパートにある洋食屋さんですが、歴史あるお店なのです。 トンカツじゃなくて、あえてビフカツというのが如何にも昔 ...
続きを読む
Posted at 2008/12/11 07:36:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食べちゃいました! | グルメ/料理
2008年11月26日 イイね!

何か元気になるヤン! 茜丸の歌

何か元気になるヤン! 茜丸の歌
みなさん、こんなどら焼き知ってますか? 大阪四天王寺の名物『茜丸 五色どらやき』です。 大阪、四天王寺さんへお参りに行ったら買いなはれ、五色どらやきやでぇ。 むきあん(大豆から皮と胚芽を丁寧にとってるんや)を使ってるんで口溶けが良くてあっさり上品ですなぁ…。 で、美味しいけれどもっと良いのがこ ...
続きを読む
Posted at 2008/11/26 06:17:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べちゃいました! | グルメ/料理
2008年11月19日 イイね!

京都、町家でランチ  家庭料理の光泉洞へ

京都、町家でランチ  家庭料理の光泉洞へ
京都の町屋って風情がありますよね。 最近は町屋を使ったお店が凄く多くなってきています。 そんな中のヒトツ、「光泉洞寿み」さんでランチを食べてきましたのでご報告、って言うほどでもないけど…。 明治38年に出来た町屋、そのまま使っています。 ランチのみの営業で、11:30~16:00まで。 日替わ ...
続きを読む
Posted at 2008/11/19 06:16:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べちゃいました! | グルメ/料理
2008年11月09日 イイね!

世界一の朝食!?

世界一の朝食!?
「世界一の朝食」というふれこみで有名な神戸北野ホテル。異人館が集まるエキゾチックな街、北野にあるオーベルジュです。オーベルジュとは宿泊施設付きレストランと言えばいいのでしょうか、料理を中心とした小規模ホテルを指して言うようです。 フランスの3つ星「ラ・コート・ドール」のシェフだった山口浩氏が総支配 ...
続きを読む
Posted at 2008/11/09 07:33:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べちゃいました! | 旅行/地域

プロフィール

「普段使いができるリアルスポーツ http://cvw.jp/b/350308/44858266/
何シテル?   02/19 20:30
何でもやってみたい性格故に色んなことをするのは良いけれどやり残しも多いという現実を憂う。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ボルボ S60 ボルボ S60
通算4台目のボルボ。ボディカラーは人生で初めての『白』。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
やっぱり911。 これに乗らずにクルマ人生は終われない!?
メルセデス・ベンツ SL メルセデス・ベンツ SL
1968年製の280SL ひょんなことから手に入れたメルセデス。 私の車歴にメルセデス ...
アルファロメオ その他 アルファロメオ その他
ここではこの他、過去所有のクルマをフォトギャラリーでご紹介しております。 お時間がある方 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation