• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sam'sのブログ一覧

2008年10月31日 イイね!

そろそろ完成か!? カニ目復活のX-Dayはいつ?

そろそろ完成か!? カニ目復活のX-Dayはいつ?こんな姿になっております、わが『カニ目』くん。
長らく降りていたエンジン&ミッションも組み上がり、いよいよ復活か!?

でも満身創痍のカニ目君なのです。
ラジエターから水がチョロチョロ…。
プーリーがちょっと振ってる…。
ステアリングが曲がってる…。
FRPのボンネットにヒビが…。

色々不具合もあるんですが、2~3日うちには何とか復活しそうです。

ああ…、部品取りに出来る『カニ目』はどこかに落ちていないかなぁ…、なぁんて思う今日この頃です。

因みに入院代も高くつきそうなのが急に心配になってきましたぞぉ。
Posted at 2008/10/31 06:04:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | カニ目 | クルマ
2008年10月29日 イイね!

松茸、おお!!! 憧れの君!!

松茸、おお!!! 憧れの君!!秋の味覚の王者、そりゃ『松茸サマ』でしょう。
香りがイイですなぁ…。

でも庶民には高嶺の花でございます。

でもでもでもでもでもでもでもでも、でも、でもはもうエエちゅうねん!?

で、写真のようなマツタケ様を腹一杯食べることが出来たのです。
しかも、高級霜降り和牛とともに!

ホンマ、友だちちゅうのはありがたいモンや。
お陰様で松茸三昧、肉三昧!

友だちがこういうの扱っておりますので、格安ですき焼きパーティーを開いたと言うことです。
ホンマ、朝になっても満腹状態でした。

こんな自慢話(?)でした。イヤミやわぁ~、なぁんて…。

で、この話しの詳しい写真付きは…
   ↓
http://blogs.yahoo.co.jp/mm33paramita/45291709.html

Posted at 2008/10/29 12:50:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食べちゃいました! | グルメ/料理
2008年10月28日 イイね!

昔懐かしサイダー

昔懐かしサイダー大阪サイダー
この瓶に惹かれました…。

緑色の懐かしさ丸出しのサイダー瓶。
『懐かしくて、美味しい 昔ながらのサイダー』
こんなキャッチフレーズとこの瓶やモン。
買わんわけにはイカン!

ついでに、『水の都と謳われる大阪生まれの大阪育ち』って書いてるんやモン、絶対に買いです!

ヤッパ、買うっきゃない!

期待に胸ふくらませれ、レジに!
『オネーサン、これヒトツねぇ~』、と元気よく買ったのであります。


『210円で~す』
たかっっっっっっっ!

飲んでみましょう。
あまっっっっっっっっっ!

ムッチャ甘いヤンか。
これはクリームソーダかぁ!と言うような甘ったるいお味にビックリ。

好きな人は好きやろけど、甘っっっっっっっ!

という『大阪サイダー』でした。
Posted at 2008/10/28 05:36:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 昔懐かし… | グルメ/料理
2008年10月27日 イイね!

アカン、こんな食生活!

アカン、こんな食生活!ホンマに反省せんとアカン…。

昨日はちょいっとハイキング。
大阪と奈良の県境、信貴山へ行ってきました。
健康的でしょ。

でもその後がアカン…。
打ち上げと称して、居酒屋でかんぱ~い!
そのまま帰りゃまだしも、最後、もう一軒でビール飲み直して、ラーメン&餃子で〆。

これがメタボの元や。
せっかく健康的に歩いてもこれではアカン…。
反省しても遅いけど…。
Posted at 2008/10/27 06:28:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べちゃいました! | グルメ/料理
2008年10月25日 イイね!

クラシックカーミーティング in WAKAYAMA 

クラシックカーミーティング in WAKAYAMA 年に一度のイベント、クラシックカーミーティングも終わりホッと一息。
紀州和歌山を駆け抜ける2日間のイベントでした。

10月18日(土)~19日(日)は快晴に恵まれ、楽しい時間を過ごすことが出来ました。遅ればせながら、主催者として皆さんに御礼を申し上げます。

ご覧に来ていただいた方、応援していただいた方、また遠くで見守っていてくれた方を含めて皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。

特にスタッフの皆さんには大変お力添えを頂きありがとうございました。
手作りイベント故、スタッフも少なく少数精鋭でやっているので、スタッフにかかるストレスも大きなものがあったやもしれません。でも、皆さんのおかげで紀州を走るクラシックカーイベントも成功裏のうちに終了できました。本当にありがとうございました。
また、参加車の皆さんも大変お疲れ様でした。ここをご覧になっている方は少ない(いない?)と存じますが、感謝の意を込めて御礼を申し上げます。

あっ、そうそう、このイベントのオリジナルTシャツとステッカーがあるんです。これを皆様にプレゼントと言うことで、クルマ雑誌『カーマガジン』に昨年度より提供させていただいております。少し遅れるかとは思いますが、『カーマガジン』の読者プレゼントの欄に載ると思いますので欲しいと思われる方が是非ともご応募をお願いします。

イベントの詳細は
  ↓
http://blogs.yahoo.co.jp/mm33paramita/45209024.html
Posted at 2008/10/25 05:47:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ四方山話 | クルマ

プロフィール

「普段使いができるリアルスポーツ http://cvw.jp/b/350308/44858266/
何シテル?   02/19 20:30
何でもやってみたい性格故に色んなことをするのは良いけれどやり残しも多いという現実を憂う。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

    1 2 34
56 789 10 11
1213 1415 1617 18
192021 222324 25
26 27 28 2930 31 

愛車一覧

ボルボ S60 ボルボ S60
通算4台目のボルボ。ボディカラーは人生で初めての『白』。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
やっぱり911。 これに乗らずにクルマ人生は終われない!?
メルセデス・ベンツ SL メルセデス・ベンツ SL
1968年製の280SL ひょんなことから手に入れたメルセデス。 私の車歴にメルセデス ...
アルファロメオ その他 アルファロメオ その他
ここではこの他、過去所有のクルマをフォトギャラリーでご紹介しております。 お時間がある方 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation