• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小百合のブログ一覧

2008年03月09日 イイね!

ボンスポ完成!!

先日、オートサロンにて購入した
craveさんのボンスポを装着する事が出来ました~!!
塗装は友人の友人の友人(ややこしい…)に7000円でしてもらいました。
安いのか高いのかわかりませんが…
Dに聞いたら2万円くらいかかるって言われたので安いんじゃないか?って思ってます(笑)

今回も子供が寝てからだったので…夜中に取り付けになってしまいました。
さすがに、ボンスポは一人でするには大変だったので…
私の姉に手伝ってもらいましたよ~!!(迷惑な妹でしょ…)

ウチの姉はワゴンにはまったく興味がなくて…スポーツカー大好きな人です。
マフラーやホイールの話は出来ますが、走りになると話が合いません(笑)



次に狙っているのはフロントのフィルムです。
最近は車検対応も出てきたみたいだし…

過去にWishの車検の際にDでフロントシェイダーを割られた経験があるので…
今回は車検対応のフィルムにしようか…OXのフロントシェイダーにするか迷ってます。


ボンスポ…フォトギャラリーに載せました~
Posted at 2008/03/09 13:14:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | VOXY | クルマ
2008年03月03日 イイね!

エアコンパネルLED化…

エアコンパネルLED化…成功しました!!

この場を借りて…
いきなり質問メッセージを送ったのに…詳しく教えて下さった方々ありがとうございます。

色は白と赤を使ってみました。

用意したもの
LED赤3528→10個
LED白3528→20個
篭手20W →1本
はんだ0.8  →1個
ピンセット →1本
       以上!!

細かい作業には慣れてますが…
コテ自体は使ったことがなかったので、少々不安なスタートでした!!
でも。
要領を掴めば意外と簡単にできました。
基盤に残っているはんだをそのまま使い…LEDを装着!!
装着後、車に行って点灯確認。2ヶ所ほど電気がつかないところがあったんですが
家に戻り再度、基盤を確認すると2ヶ所ともはんだがたりなかったようで…
ほんの少し、はんだを爪で切って置きたい所にピンセットで運び…
基盤自体を傾けて落ちないようにしてコテで溶かしてつけました!!

今は、すべて完璧に全ての電気がついています!!

必要最低限の道具でLEDも含め2820円で出来上がりました!!

LEDがまだ残っているので、他のところにも時間があればチャレンジしたいです!
Posted at 2008/03/03 02:38:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | VOXY | クルマ

プロフィール

「@末さん くまモンのステッカー可愛いですね!」
何シテル?   01/27 20:42
どうも。 覗きにきてくれてありがとうございます! ヤンチャな子供5人いるママです! 5人で毎日、のんびり過ごしています。 2007年8月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/3 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リアワイパーレス化 カーステイラボ vol.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/03 22:18:35
フロントエンブレム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/27 07:24:10
NINJA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/31 21:49:32
 

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
一番、お金の掛かる奴ですww
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
ZRR70Wから10年ぶりの箱替えしました

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation